今宵より名古屋でもFate/staynight放送開始っす。
ビデオの準備もばっちこい!(ぉ
桜は下屋則子さんでプロローグDVDではいい感じだったのでOKですけど、藤ねぇが声高かったなぁ〜
今キャストを見ると伊藤美紀さんって事なので・・・亜沙先輩の人らしぃっす。先週SHUFFLE!終わったばかりだと言うのにw
なんだかんだ言っても声はなれてきますからね。問題はストーリーかな?どのルートも平行してできない作品の悲しさか。
個人的にはHF(桜)ルートがいいですが、たぶん無理なので燃え中心でUBW(凛)ルートでお願いします。
ビデオの準備もばっちこい!(ぉ
桜は下屋則子さんでプロローグDVDではいい感じだったのでOKですけど、藤ねぇが声高かったなぁ〜
今キャストを見ると伊藤美紀さんって事なので・・・亜沙先輩の人らしぃっす。先週SHUFFLE!終わったばかりだと言うのにw
なんだかんだ言っても声はなれてきますからね。問題はストーリーかな?どのルートも平行してできない作品の悲しさか。
個人的にはHF(桜)ルートがいいですが、たぶん無理なので燃え中心でUBW(凛)ルートでお願いします。
コメントをみる |

正月はデュエルセイヴァー(PS2版)、その前はこみパ(PSP版)と東鳩2(PS2版)、そしてここ数日はモンスターハンター(PSP版)にはまっております。微妙に全部クリアしていませんがw
モンスターハンターは恐竜狩って生肉ひっぺがして焼き肉して楽しんでます。
なにやらファ○通の攻略記事によると槍の最終進化系のひとつが『ゲイボルク』らしいので、それを狙おうかとw
もうこれはきっと『死刺の槍』とか言って心臓狙うに間違いありませんから(ぇー
後業務連絡。
今週末、集合場所とか時間はどうしましょう?
前回と同じように昼に大須集合でそれから行き先決めますか?(捜し物は大須が一番手っとり早いと思うので)
時間はもう少し早くてもいいですけどね。連絡お願いします←投げすぎw
あと、SHUFFLE!最終回Bパートの作画はバライティ中心になるところだったのでアレもありかなぁ〜と思いました(先ほど見直しました)
神王と魔王の亜麻さんに対する話はたぶんわかっていて言ったんだろうな〜なんて思ってしまったり。亜麻さんの二人の後ろ姿に頭を下げるシーンは色んな意味があったんでせう。このシーンがユグドラシル計画のラストかなぁ?
モンスターハンターは恐竜狩って生肉ひっぺがして焼き肉して楽しんでます。
なにやらファ○通の攻略記事によると槍の最終進化系のひとつが『ゲイボルク』らしいので、それを狙おうかとw
もうこれはきっと『死刺の槍』とか言って心臓狙うに間違いありませんから(ぇー
後業務連絡。
今週末、集合場所とか時間はどうしましょう?
前回と同じように昼に大須集合でそれから行き先決めますか?(捜し物は大須が一番手っとり早いと思うので)
時間はもう少し早くてもいいですけどね。連絡お願いします←投げすぎw
あと、SHUFFLE!最終回Bパートの作画はバライティ中心になるところだったのでアレもありかなぁ〜と思いました(先ほど見直しました)
神王と魔王の亜麻さんに対する話はたぶんわかっていて言ったんだろうな〜なんて思ってしまったり。亜麻さんの二人の後ろ姿に頭を下げるシーンは色んな意味があったんでせう。このシーンがユグドラシル計画のラストかなぁ?
コメントをみる |

欽ちゃん イン 名古屋
2006年1月8日 趣味と言うことで、欽ちゃん球団こと茨城ゴールデンゴールスと地元選抜(公募)の峰竜太チームとの試合を見てきました。
昨日朝4時まで年賀状(?)をチャットやりながら書いていたからなのか、寝坊しました(ぉぃ
試合開始時刻を若干越えてからナゴヤドームに到着。先に席にいたザッブ氏とhiro.2氏と合流して元ヤクルトの副島選手に茶々をいれつつ、非常に楽しい試合見させてもらいました。
欽ちゃんとアナウンサーのトークがw
試合が6回終了のところ(マスターズの試合が午後からあったのでその関係)が延びたとはいえ7回で終わったのが残念。
試合終わってから栄でカラオケしてきました。
ワンダーモモーイの歌詞が痛すぎる(アニソンでシャウトして〜♪など)なか、歌ってきましたよ。
なにやってるんだダメ人間’sは・・・orz
昨日朝4時まで年賀状(?)をチャットやりながら書いていたからなのか、寝坊しました(ぉぃ
試合開始時刻を若干越えてからナゴヤドームに到着。先に席にいたザッブ氏とhiro.2氏と合流して元ヤクルトの副島選手に茶々をいれつつ、非常に楽しい試合見させてもらいました。
欽ちゃんとアナウンサーのトークがw
試合が6回終了のところ(マスターズの試合が午後からあったのでその関係)が延びたとはいえ7回で終わったのが残念。
試合終わってから栄でカラオケしてきました。
ワンダーモモーイの歌詞が痛すぎる(アニソンでシャウトして〜♪など)なか、歌ってきましたよ。
なにやってるんだダメ人間’sは・・・orz
コメントをみる |

これ書いている時点では日付変わったばかりでSHUFFLE!の最終回見終わったところです。なかなか面白かった。リスカに関しては意見が分かれそうですが(原作ゲームでもあったシーンらしい)、それ以外の部分はよかったかと。
んで今日から仕事始まります。ここ数日朝の4時までデュエルセイヴァーディステニーやって昼に起きるという自堕落極まる生活していたので無事に起きられるのかが見所です(何
正月以降の事は余裕があればまとめて書くつもりです。
あと、年賀状は野球関係で会う人は8日に直接渡そうかと思ってます。超私信ですが。
んで今日から仕事始まります。ここ数日朝の4時までデュエルセイヴァーディステニーやって昼に起きるという自堕落極まる生活していたので無事に起きられるのかが見所です(何
正月以降の事は余裕があればまとめて書くつもりです。
あと、年賀状は野球関係で会う人は8日に直接渡そうかと思ってます。超私信ですが。
と言うことで今日で年内の仕事終わりました。明日は餅つきっす。年賀状一枚も書いてません(ぇー
先輩がげんしけん知っているという衝撃の事実もw
いやね。ペンキを工場の床に塗るって事で窓開けてやっていたのですが、先輩が
「シンナーの匂いは・・・まぁ俺はなれてるけどね。プラモ作るので」
といったので
「プラモは春に作り始めるのがいいらしいですよ。窓開けてやれるから。秋だと作っているうちに寒くなっていくからダメとか。」
といったら
「げんしけんか・・・さすが田中総一郎!」
とか返されたw
絶対知らないと思ってこーネタを微妙に出しつつやっているわけですが、この先輩深いッス。そこが知れない(ぉ
んで、仕事終えてから大須に行ってきました。
目当ては昨日の分に書いたものがメインで。
ゲーム屋では売り切れていたのでとりあえず近いところからCD屋、ゲマ屋と巡回する事に。
CD屋で買いそびれていた近江知永さんの新曲とガン種運命挿入歌の「焔の扉」、あと某DVDをゲト
それからゲマ屋で書籍コーナーを一通り見た後、二階移動して新作CDを見ていたら佐藤ひろ美(旧佐藤裕美)さんの新曲「Tears in snow」のジャケットが非常に見覚えがある絵・・・
(これ書いてる時点ではジャケ写出てませんが)これって依澄れいさんの絵w
ゲームの主題歌らしいです。まだ発売していないみたいですが、依澄さんの絵がゲームで動く日がくるとはw
これとこみパをゲットして書籍コーナーに戻ってドラマガとかゲト
んで、電撃姫って雑誌でTMの奈須さんと武内さんのインタビューとかFateの別冊付録が付いてくるとの事だったのですがアレな雑誌だったので悩み結局買いました(ぉ
だってポストカードの桜がw
GJ!
先輩がげんしけん知っているという衝撃の事実もw
いやね。ペンキを工場の床に塗るって事で窓開けてやっていたのですが、先輩が
「シンナーの匂いは・・・まぁ俺はなれてるけどね。プラモ作るので」
といったので
「プラモは春に作り始めるのがいいらしいですよ。窓開けてやれるから。秋だと作っているうちに寒くなっていくからダメとか。」
といったら
「げんしけんか・・・さすが田中総一郎!」
とか返されたw
絶対知らないと思ってこーネタを微妙に出しつつやっているわけですが、この先輩深いッス。そこが知れない(ぉ
んで、仕事終えてから大須に行ってきました。
目当ては昨日の分に書いたものがメインで。
ゲーム屋では売り切れていたのでとりあえず近いところからCD屋、ゲマ屋と巡回する事に。
CD屋で買いそびれていた近江知永さんの新曲とガン種運命挿入歌の「焔の扉」、あと某DVDをゲト
それからゲマ屋で書籍コーナーを一通り見た後、二階移動して新作CDを見ていたら佐藤ひろ美(旧佐藤裕美)さんの新曲「Tears in snow」のジャケットが非常に見覚えがある絵・・・
(これ書いてる時点ではジャケ写出てませんが)これって依澄れいさんの絵w
ゲームの主題歌らしいです。まだ発売していないみたいですが、依澄さんの絵がゲームで動く日がくるとはw
これとこみパをゲットして書籍コーナーに戻ってドラマガとかゲト
んで、電撃姫って雑誌でTMの奈須さんと武内さんのインタビューとかFateの別冊付録が付いてくるとの事だったのですがアレな雑誌だったので悩み結局買いました(ぉ
だってポストカードの桜がw
GJ!
コメントをみる |

先ほどCSでアニパラ&アニパラ音楽館を見ていたのですが・・・それぞれの番組のラストでおたっきい佐々木・影山ヒロノブ両氏が言った言葉
『次回放送は来年の元旦です』
・・・えっと。次回放送は1月1日23時と同23時半ですか・・・
『元旦』ではなくて『元日』だと思うのですが(何
元旦っていうのは1月1日の朝の事ですから。『旦』という字は地平線(水平線)から朝日が昇る様子を表したものとか言うことですし。
リリカルマジカルな魔法少女最終回を見ながら明日(日付かわっているので正しくは今日)は忘年会だぞっと。
こんな事書いてる間になのは最終回終了。
全体的に今期のアニメの中では良作でした。熱かったし。
ラスト2話でリリカルはやてに主役をかっさらわれましたがw
最終回のエピローグがあれば次回作もあるかとは思いましたけど一気に6年も話が進んでしまったのでもう無いかなぁ?
中学生の田村ゆかりんボイスは極上な生徒会のりのにしか聞こえなかったと言うことは内緒にしておきませう
『次回放送は来年の元旦です』
・・・えっと。次回放送は1月1日23時と同23時半ですか・・・
『元旦』ではなくて『元日』だと思うのですが(何
元旦っていうのは1月1日の朝の事ですから。『旦』という字は地平線(水平線)から朝日が昇る様子を表したものとか言うことですし。
リリカルマジカルな魔法少女最終回を見ながら明日(日付かわっているので正しくは今日)は忘年会だぞっと。
こんな事書いてる間になのは最終回終了。
全体的に今期のアニメの中では良作でした。熱かったし。
ラスト2話でリリカルはやてに主役をかっさらわれましたがw
最終回のエピローグがあれば次回作もあるかとは思いましたけど一気に6年も話が進んでしまったのでもう無いかなぁ?
中学生の田村ゆかりんボイスは極上な生徒会のりのにしか聞こえなかったと言うことは内緒にしておきませう
「今月の24日は夜に用事があるので無理だよ」
と言ったらhiro.2氏から
「おっ、ついに春がきたか!!」
と言われましたけど、私に限ってそんな事あるわけじゃないですか(空笑
と言う事で(どーゆー事だw)明日は「えい子先生」こと「島みやえい子」さんのライブであります。
新しいアルバムはそれなりに聞き込んでますが前のアルバムはそれほど聞いてないのでちょっと焦ってますw
まぁ、今回のアルバムとインディーズI’veとして出した曲が中心になると思うのでいいんですけど。知らない曲でも結構楽しめるし。
なので明日は楽しんでこよ〜!
【戯言】
クリスマス(イヴ)なんて飾りなんです。
偉い人にはそれがわからんのです
・・・いや、だって我が家浄土真宗だし(ぇ
と言ったらhiro.2氏から
「おっ、ついに春がきたか!!」
と言われましたけど、私に限ってそんな事あるわけじゃないですか(空笑
と言う事で(どーゆー事だw)明日は「えい子先生」こと「島みやえい子」さんのライブであります。
新しいアルバムはそれなりに聞き込んでますが前のアルバムはそれほど聞いてないのでちょっと焦ってますw
まぁ、今回のアルバムとインディーズI’veとして出した曲が中心になると思うのでいいんですけど。知らない曲でも結構楽しめるし。
なので明日は楽しんでこよ〜!
【戯言】
クリスマス(イヴ)なんて飾りなんです。
偉い人にはそれがわからんのです
・・・いや、だって我が家浄土真宗だし(ぇ
書いてたのが消えたのでこの辺で(涙
メモ
げんしけん 7巻
これが私のご主人様 4巻
City Hunter Sound Collection X -Theme Songs-
舞-HiME 〜ベストコレクション〜
大塚愛『LOVE COOK』
angela「Peace of mind」
HonyBee(YURIA)「プラスチックスマイル(虹色ギターVERSION)」
WILD3人娘「MAGIC」
exige「Believe yourself」
福袋もどき1
スーパーロボット魂 THE INSTRUMENTAL スパロボ&リアルロボ編Vol.1
スーパーロボット魂 THE INSTRUMENTAL スパロボ&リアルロボ編Vol.2
鉄人28号 音楽集弐
福袋もどき2
めろ@ドラマCD まんすりぃ萌音chapter1 〜ひと夏の経験〜
後藤沙緒里『f』
W-wish ミラクルボーカルベスト
フルメタルパニック The Second Raid Act?
デュエルセイヴァーデスティニー
BGM City Hunter Sound Collection X -Theme Songs-
メモ
げんしけん 7巻
これが私のご主人様 4巻
City Hunter Sound Collection X -Theme Songs-
舞-HiME 〜ベストコレクション〜
大塚愛『LOVE COOK』
angela「Peace of mind」
HonyBee(YURIA)「プラスチックスマイル(虹色ギターVERSION)」
WILD3人娘「MAGIC」
exige「Believe yourself」
福袋もどき1
スーパーロボット魂 THE INSTRUMENTAL スパロボ&リアルロボ編Vol.1
スーパーロボット魂 THE INSTRUMENTAL スパロボ&リアルロボ編Vol.2
鉄人28号 音楽集弐
福袋もどき2
めろ@ドラマCD まんすりぃ萌音chapter1 〜ひと夏の経験〜
後藤沙緒里『f』
W-wish ミラクルボーカルベスト
フルメタルパニック The Second Raid Act?
デュエルセイヴァーデスティニー
BGM City Hunter Sound Collection X -Theme Songs-
コメントをみる |

久方振りに雪が降り、帰りに小学生中学年と思われるガキが地下鉄のエスカレーターの上から雪を落としていたのを見て手に持っていた傘で「ぴぴるぴるぴる〜♪」とかいいながらシバキ倒したい気持ちになった日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか(ぇ
虎穴行ってきましたよ。
えーみったむ!!
って事で買ってきました。同人誌(ぉ
ぽらぱら〜と読みましたがこれで1260円なら同人誌なら安いと思います。商業誌でも妥当なところかと。
詳しい事は「ネギま!で遊ぶSP」でぐぐってください(ぉ
時間がないのでこの辺で〜
虎穴行ってきましたよ。
えーみったむ!!
って事で買ってきました。同人誌(ぉ
ぽらぱら〜と読みましたがこれで1260円なら同人誌なら安いと思います。商業誌でも妥当なところかと。
詳しい事は「ネギま!で遊ぶSP」でぐぐってください(ぉ
時間がないのでこの辺で〜
久しぶりにPS2起動させて東鳩2やってます。
タマ姉ルートは思っていた以上にあっさり終わりましたが、いいんちょルート。
「命が薄いとね、色んなことを思うようになるの」
「あんたみたいに、せっかくの命を何となく過ごしているだけの奴はもちろんだけど、姉のように何にでも一生懸命なのも不愉快なの」
いいんちょ妹の台詞より
命が薄い、か・・・
いいんちょは何か既視感と言うか何というか、この手のゲームの中ではかなり共感する部分があるので妹のこの台詞は結構考えるかも。
何というか思った以上に鬱ゲーですね♪(ぇー
あと、なんだかんだでテイルズとパワプロ買ってきましたよ。っと報告まで。
タマ姉ルートは思っていた以上にあっさり終わりましたが、いいんちょルート。
「命が薄いとね、色んなことを思うようになるの」
「あんたみたいに、せっかくの命を何となく過ごしているだけの奴はもちろんだけど、姉のように何にでも一生懸命なのも不愉快なの」
いいんちょ妹の台詞より
命が薄い、か・・・
いいんちょは何か既視感と言うか何というか、この手のゲームの中ではかなり共感する部分があるので妹のこの台詞は結構考えるかも。
何というか思った以上に鬱ゲーですね♪(ぇー
あと、なんだかんだでテイルズとパワプロ買ってきましたよ。っと報告まで。
なんでもできちゃうバット
2005年12月9日 趣味 コメント (2)
無理ぽってのは年内は定時に帰れないなぁ〜って事です。ついでに土日にも休みが取れないかもって事も含め(ぉ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
明日も仕事出て行かないと納期に間に合わないんで出て行く事になったのでとりあえず今日は「医者行かせてもらうんで帰ります!!」と言って定時より1時間遅く退社して医者行ってから虎穴に行ってきました。
理由は・・・いろいろありましてね。
(」゜□゜)」<タマ姉〜〜
って事です。あえて言わぬ。
むしろ察しろ(ぇー
同人コーナーで「えみったむ売ってねぇ〜」とか言いつつスパロボ風味のFateのゲームをゲットし、漫画とか小説とかチェックしつつCDコーナーで「焔の扉」を探すも見つからず。
「はにはにラジオ」のVol.4が売ってたのでゲット、そしてずっと探していた「撲殺天使ドクロちゃん」が入ってるCDを発見&即ゲット(ぉぃ
フルサイズは聞いた事なかったんで発見したら買おうと思ってまして。
ちなみにドクロちゃんをゲットした代わりに「雲の向こう約束の場所」のDVDは買うのを見送られました(ぉ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
前回の日記で触れた「コスプレ王選手権」なんですが。
とりあえず録画はしました。
一応再生はしました。
・・・男性のミルフィーユ・桜葉だよママン_| ̄|○
なんかOPから最初のCMに入るまでの間しか見れなかったのですが板垣君の「ハリネズミ」と真柴さんの「フリッカー」と、一歩君の「デンプシーロール」を立て続けに浴びて1ラウンドTKOです。
男性のミルフィーユに撲殺バットで殴られて「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪」って感じです(何マテ
個人的にMVPは「でっきるっかな〜でっきるっかなぁ〜はてはてはふ〜ん♪」なノッポさんのコスプレやってた人なんですけどw
いいじゃん、あの人優勝で(笑
明日はついに「メジャー」の第二期放送開始だぞ♪な金曜日。(何パクリ
あの高校野球編をどうやって放送するのか凄い気になりますw
BGM ドクロちゃん(千葉紗子)「撲殺天使ドクロちゃん」
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
明日も仕事出て行かないと納期に間に合わないんで出て行く事になったのでとりあえず今日は「医者行かせてもらうんで帰ります!!」と言って定時より1時間遅く退社して医者行ってから虎穴に行ってきました。
理由は・・・いろいろありましてね。
(」゜□゜)」<タマ姉〜〜
って事です。あえて言わぬ。
むしろ察しろ(ぇー
同人コーナーで「えみったむ売ってねぇ〜」とか言いつつスパロボ風味のFateのゲームをゲットし、漫画とか小説とかチェックしつつCDコーナーで「焔の扉」を探すも見つからず。
「はにはにラジオ」のVol.4が売ってたのでゲット、そしてずっと探していた「撲殺天使ドクロちゃん」が入ってるCDを発見&即ゲット(ぉぃ
フルサイズは聞いた事なかったんで発見したら買おうと思ってまして。
ちなみにドクロちゃんをゲットした代わりに「雲の向こう約束の場所」のDVDは買うのを見送られました(ぉ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
前回の日記で触れた「コスプレ王選手権」なんですが。
とりあえず録画はしました。
一応再生はしました。
・・・男性のミルフィーユ・桜葉だよママン_| ̄|○
なんかOPから最初のCMに入るまでの間しか見れなかったのですが板垣君の「ハリネズミ」と真柴さんの「フリッカー」と、一歩君の「デンプシーロール」を立て続けに浴びて1ラウンドTKOです。
男性のミルフィーユに撲殺バットで殴られて「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪」って感じです(何マテ
個人的にMVPは「でっきるっかな〜でっきるっかなぁ〜はてはてはふ〜ん♪」なノッポさんのコスプレやってた人なんですけどw
いいじゃん、あの人優勝で(笑
明日はついに「メジャー」の第二期放送開始だぞ♪な金曜日。(何パクリ
あの高校野球編をどうやって放送するのか凄い気になりますw
BGM ドクロちゃん(千葉紗子)「撲殺天使ドクロちゃん」
週間少年跳躍読んでいたら・・・
2005年11月28日 趣味 コメント (1)久方ぶりに「ノルマンディ秘密クラブ」の作者の漫画が載ってました。
懐かしいなぁ〜とか思いつつ読んでましたが・・・個人的にはこの人の漫画好きなんですよ。あまり人気ありませんけどw
今後週間連載されるかちょっち注目です。
あと、なんかコメント機能が付いたみたいですね。実際使ってみないとわかりませんが、ここの日記を使っている人で相互リンクだと秘密日記(隠しメッセージ的なもの)があるので、ここの日記を使ってない人をメインに使われそうな予感。
直接メッセージを残したい場合にはいいかもしれませんが。
まぁ個人のところで無料でここまでやってもらってるので文句言うのも筋違いと言うものですけれど。
あえて希望を言うのであれば携帯から使えると・・・(ぉ
さて、今週はなんか真綿でじわじわと首を絞められていたのが直径10cmくらいのワイヤーで首を絞められるのにかわったような気がするので月姫や引きこもり協会や大捜査線が買いに行けなかったりします。どのみち給料日直前で財布の中身が三桁しか無いので無理なんですけど〜(ぉ
懐かしいなぁ〜とか思いつつ読んでましたが・・・個人的にはこの人の漫画好きなんですよ。あまり人気ありませんけどw
今後週間連載されるかちょっち注目です。
あと、なんかコメント機能が付いたみたいですね。実際使ってみないとわかりませんが、ここの日記を使っている人で相互リンクだと秘密日記(隠しメッセージ的なもの)があるので、ここの日記を使ってない人をメインに使われそうな予感。
直接メッセージを残したい場合にはいいかもしれませんが。
まぁ個人のところで無料でここまでやってもらってるので文句言うのも筋違いと言うものですけれど。
あえて希望を言うのであれば携帯から使えると・・・(ぉ
さて、今週はなんか真綿でじわじわと首を絞められていたのが直径10cmくらいのワイヤーで首を絞められるのにかわったような気がするので月姫や引きこもり協会や大捜査線が買いに行けなかったりします。どのみち給料日直前で財布の中身が三桁しか無いので無理なんですけど〜(ぉ
ドラゴンズファン感謝デー
2005年11月26日 趣味と言う事でナゴヤドームに。
朝4時に自転車で家を出てザッブ氏と合流、コンビニとかに寄りつつ5時に到着しました。
その時点で既に10人(組)くらい居ましたけどねぇ。先頭の方は徹夜組なんだろうなぁ〜
8時半に開門、10時半に開始と言う事なので開門までM上さんやA野さんとかと野球トークに花が咲くw
特にA野さんが携帯で選手応援歌をDLしてそれを歌うザップ氏。しかも何故かロッテの応援歌(ぇー
ここはナゴヤドームでっせw
そして中に入り、送れて到着したhiro.2氏やいつも野球で会う人達とさらに無駄話してました。好きな・嫌いな芸人の話ですねぇ。私はネプチューンが嫌い(ぉ
で、開始。
選手・スタッフ入場&監督挨拶が終えて・・・
やってきました本日のメインイベント!!!
水木一郎アニキによる『燃えよ!ドラゴンズ』の斉唱!!
ザッブ氏、hiro.2氏と共に『今日のメインイベントだぁ!!』とか言ってました(をぃ
そして3人で
(」゜□゜)」<アニキー
とか叫んでみる(ぉぃぉぃ
なので開始20分でメインイベント終わりました(ぇ
燃えドラ斉唱を含むオープニングセレモニーが終わり、ファンとの触れ合いとは名ばかりのイベントが開始。(事前申し込みでの抽選、しかも中学生までの子供のみの)ファン感の前にファンがグランドに下りて待機して、4つのゲームをやると言うものだったのですが、各ゲーム毎に募集していたみたいで最後のゲームに参加した人は12時まで待ってましたよ・・・進行もグダグダでした。
今まで数多くのイベントに参加していますが一番グダグダの進行でした(汗
その後は名古屋エイティーデイザーズと現役選手との2イニング限定の試合。
現役選手は今やっているポジション以外を守ると言うハンディがあったのですが、マスターズの布陣が燃え燃えですw
1番から彦野、藤波、宇野、大豊、川又ってw
先発が近藤真市ってww
うちらの世代の選手ですよ!!(藤波さんは微妙に違いますが)
今回のは過去3回行ったファン感の中では最低のデキでした。ファンの行動も選手の進行役の話の聞かない所とかetc・・・
最終的には40分延長でしたね。長かった・・・
結局はふれあいイベント参加した子供とその親の為のイベント・・・
これじゃファンは離れてきます。プレゼントあげれば良い訳じゃないのに・・・
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
その後不完全燃焼だったのでhiro.2氏とザッブ氏と3人でカラオケ行ってきました(ぉ
いつも徹カラやってる面子なんですが今回は私が明日出勤なので普通にやる事になりました。
hiro.2氏は電車だったので「栄のヤマ●ワソフトで落ち合おう」と言うことになりザッブ氏と自転車で栄へGO!
途中今日委託販売開始の某同人誌が欲しかったので虎穴に立ち寄らせてもらったんですが完売って事で・・・4時前なのに完売って即売切れだったのかなぁ〜なんて思ってしまいましたが。
それからヤ●ギワで氏と落ち合ったのですが、氏が探していた某オトメのED曲が売切れていたらしく、カラオケに持ち込む食物を2人に任せて虎穴まで買いに行きました。結局虎穴でも売り切れていたのですが(汗
それからカラオケ屋の前で再合流してレッツシンギングタイム!(ぇ
昼のフリータイムが7時までだったので4時から3時間やって歌い足りないって事で更に2時間延長で計5時間ですか。普段の事を考えれば短いですが。
某オトメのOP・EDと某灼目のOPあたりを歌えたのでそこそこ満足。
ただ、某きゅるるんでジャンボな電波ソングも歌ったけどあれは合いの手入れてくれないとただの放置プレイ決め込まれますね・・・
2人共知らなかったのでただ恥をかいただけでした(汗
それと岡崎さんの「For フルーツバスケット」で泣けてきた・・・
岡崎さんは自分の中では「CDを買いあさるほどでは無いが好きな人」と言う位置だと思っていたのですが、想像以上に大きい存在だったんですねぇ・・・まだCD聞けそうにありません。
ストラトスフォーのOPでも同じでした。EDの「向日葵」の方を歌っていたら間違いなく泣いてる(個人的に向日葵の歌詞がヤバイくらい好き)
終わってから栄にできた観覧車のある建物の中のラーメン横町みたいなところで食事して解散となりました。
できてからだいぶ経つのに初めて入りましたよ。
なんか中は昭和の町並みっぽい。ナムコのナンジャタウン見たいな感じってhiro.2氏の言葉。私は映像でしか見た事無いですけど確かにそうかも。
そして来週に昼から徹カラやるとか言う約束してから・・・来週じゃ新譜入ってませんぞ(汗
【戯言】
今回のカラオケはサイバーDAMBBだったんですけど、スゴイです(笑
アニメの絵が出てくる出てくるw
「黄金バット」はさすがに出てきませんでしたが・・・・「狼少年ケン」で絵が出てきたのには驚きました。
そもそもそんな歌を歌える自分もどうかと思いますが・・・
そしておジャ魔女どれみのOPを前回の徹カラと同じく熱唱する私とザップ氏。
22歳の野郎が何やってるんだか(苦笑
朝4時に自転車で家を出てザッブ氏と合流、コンビニとかに寄りつつ5時に到着しました。
その時点で既に10人(組)くらい居ましたけどねぇ。先頭の方は徹夜組なんだろうなぁ〜
8時半に開門、10時半に開始と言う事なので開門までM上さんやA野さんとかと野球トークに花が咲くw
特にA野さんが携帯で選手応援歌をDLしてそれを歌うザップ氏。しかも何故かロッテの応援歌(ぇー
ここはナゴヤドームでっせw
そして中に入り、送れて到着したhiro.2氏やいつも野球で会う人達とさらに無駄話してました。好きな・嫌いな芸人の話ですねぇ。私はネプチューンが嫌い(ぉ
で、開始。
選手・スタッフ入場&監督挨拶が終えて・・・
やってきました本日のメインイベント!!!
水木一郎アニキによる『燃えよ!ドラゴンズ』の斉唱!!
ザッブ氏、hiro.2氏と共に『今日のメインイベントだぁ!!』とか言ってました(をぃ
そして3人で
(」゜□゜)」<アニキー
とか叫んでみる(ぉぃぉぃ
なので開始20分でメインイベント終わりました(ぇ
燃えドラ斉唱を含むオープニングセレモニーが終わり、ファンとの触れ合いとは名ばかりのイベントが開始。(事前申し込みでの抽選、しかも中学生までの子供のみの)ファン感の前にファンがグランドに下りて待機して、4つのゲームをやると言うものだったのですが、各ゲーム毎に募集していたみたいで最後のゲームに参加した人は12時まで待ってましたよ・・・進行もグダグダでした。
今まで数多くのイベントに参加していますが一番グダグダの進行でした(汗
その後は名古屋エイティーデイザーズと現役選手との2イニング限定の試合。
現役選手は今やっているポジション以外を守ると言うハンディがあったのですが、マスターズの布陣が燃え燃えですw
1番から彦野、藤波、宇野、大豊、川又ってw
先発が近藤真市ってww
うちらの世代の選手ですよ!!(藤波さんは微妙に違いますが)
今回のは過去3回行ったファン感の中では最低のデキでした。ファンの行動も選手の進行役の話の聞かない所とかetc・・・
最終的には40分延長でしたね。長かった・・・
結局はふれあいイベント参加した子供とその親の為のイベント・・・
これじゃファンは離れてきます。プレゼントあげれば良い訳じゃないのに・・・
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
その後不完全燃焼だったのでhiro.2氏とザッブ氏と3人でカラオケ行ってきました(ぉ
いつも徹カラやってる面子なんですが今回は私が明日出勤なので普通にやる事になりました。
hiro.2氏は電車だったので「栄のヤマ●ワソフトで落ち合おう」と言うことになりザッブ氏と自転車で栄へGO!
途中今日委託販売開始の某同人誌が欲しかったので虎穴に立ち寄らせてもらったんですが完売って事で・・・4時前なのに完売って即売切れだったのかなぁ〜なんて思ってしまいましたが。
それからヤ●ギワで氏と落ち合ったのですが、氏が探していた某オトメのED曲が売切れていたらしく、カラオケに持ち込む食物を2人に任せて虎穴まで買いに行きました。結局虎穴でも売り切れていたのですが(汗
それからカラオケ屋の前で再合流してレッツシンギングタイム!(ぇ
昼のフリータイムが7時までだったので4時から3時間やって歌い足りないって事で更に2時間延長で計5時間ですか。普段の事を考えれば短いですが。
某オトメのOP・EDと某灼目のOPあたりを歌えたのでそこそこ満足。
ただ、某きゅるるんでジャンボな電波ソングも歌ったけどあれは合いの手入れてくれないとただの放置プレイ決め込まれますね・・・
2人共知らなかったのでただ恥をかいただけでした(汗
それと岡崎さんの「For フルーツバスケット」で泣けてきた・・・
岡崎さんは自分の中では「CDを買いあさるほどでは無いが好きな人」と言う位置だと思っていたのですが、想像以上に大きい存在だったんですねぇ・・・まだCD聞けそうにありません。
ストラトスフォーのOPでも同じでした。EDの「向日葵」の方を歌っていたら間違いなく泣いてる(個人的に向日葵の歌詞がヤバイくらい好き)
終わってから栄にできた観覧車のある建物の中のラーメン横町みたいなところで食事して解散となりました。
できてからだいぶ経つのに初めて入りましたよ。
なんか中は昭和の町並みっぽい。ナムコのナンジャタウン見たいな感じってhiro.2氏の言葉。私は映像でしか見た事無いですけど確かにそうかも。
そして来週に昼から徹カラやるとか言う約束してから・・・来週じゃ新譜入ってませんぞ(汗
【戯言】
今回のカラオケはサイバーDAMBBだったんですけど、スゴイです(笑
アニメの絵が出てくる出てくるw
「黄金バット」はさすがに出てきませんでしたが・・・・「狼少年ケン」で絵が出てきたのには驚きました。
そもそもそんな歌を歌える自分もどうかと思いますが・・・
そしておジャ魔女どれみのOPを前回の徹カラと同じく熱唱する私とザップ氏。
22歳の野郎が何やってるんだか(苦笑
関係ありません。会社のカレンダーに『祝日』なんて言葉は書いてないんだこんにゃろーめ!
って事で今日も元気に仕事でした(吐血
ぶっちゃけ間に合わねぇ〜(叫
って事で今週は久しぶり?の残業週間となっているわけですが、今日だけは6時にあがって栄に行ってきました。とらのあな。
FateのプロモDVD&サントラの発売日なんでそれをゲットしに。後はCDを数枚。それはまたの機会に書きます。
んで、プロモDVDに付いてきた設定資料見たのですが・・・凛がスクランの沢近に見えるのは何故だろう?(ぉ
って事で今日も元気に仕事でした(吐血
ぶっちゃけ間に合わねぇ〜(叫
って事で今週は久しぶり?の残業週間となっているわけですが、今日だけは6時にあがって栄に行ってきました。とらのあな。
FateのプロモDVD&サントラの発売日なんでそれをゲットしに。後はCDを数枚。それはまたの機会に書きます。
んで、プロモDVDに付いてきた設定資料見たのですが・・・凛がスクランの沢近に見えるのは何故だろう?(ぉ
ホントに出すならちょっと期待
2005年11月19日 趣味
コメントをみる |

8時に目覚ましをセットしておいて一度起きて二度寝して目が覚めたら昼でした(ぉ
朝食(昼食?)食べて、暫らくテレビみながらマッタリなんぞしてましたが2時に家を出立。
イリヤの空UFOの夏の画集を探して虎穴へGO〜
・・・まぁ、絵以上に新作小説目当てなんですが兄目糸、ゲマ屋の両店で見つからないので最後の砦と言う事で。
んで結果・・・見つかりませんでしたぁぁぁぁぁぁ(叫
仕方ないので書籍類の新刊ゲットと言う事で
ハヤテのごとく! 4巻(畑健二郎)
鋼の錬金術師 12巻初回版(荒川弘)
まぶらほ〜デソレイション・エンジェルス〜(築地俊彦)
まぶらほは長編です。長編の方が好きっす。短編買っても全然読んでないしw
そして相変わらずぱんつはいてn:y=-( ゜д゜)д゜)・∵;; ターン
それから大須に行ってゲマ屋でもチェックしてきましたが、売ってなかったッス。
そしてゲーセン見てきてからCD屋へ〜
Fateのプロモ映像(?)流れてました。
感想は・・・・ん〜。全体的によく動いてるしいい感じなんですが藤ねぇの絵が変。
藤ねぇ補正+10%、桜補正+30%の特殊スキルで見ても変でした(何
桜は普通に良い感じ(ぉ
ちなみに一番良かったのはライダー姉さんとキャス子さんのバトルですかね。特にライダー姉さんは某氏が喜びそうなむちぷり具合で(マテヤコラ
ランサーは期待しまくってた分、ちょっと残念な感じもしましたけど一般的には十分なレベル。男性人で一番熱かったのはバーサーカーw
とにかく23日発売のプロモDVDで再確認したいと思います。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
その後グッド○ィルの裏手に店があったので入ってみる・・・
フィギュアのばら売りしてました。
この前チャペさんがきた時にここ知ってればなぁ〜
この店の本店らしいのも近くにあったみたいなので。
とりあえずガン種のボトルキャップシリーズのゾイド(違います)ゲットしてきました。150円w
帰り道、家の近くの三○堂で画集探してみるも見つからず。
しかしなぁ〜ひぐらしのなく頃にの画集とか普通に売ってるこの店ってどうなんだろう(苦笑
朝食(昼食?)食べて、暫らくテレビみながらマッタリなんぞしてましたが2時に家を出立。
イリヤの空UFOの夏の画集を探して虎穴へGO〜
・・・まぁ、絵以上に新作小説目当てなんですが兄目糸、ゲマ屋の両店で見つからないので最後の砦と言う事で。
んで結果・・・見つかりませんでしたぁぁぁぁぁぁ(叫
仕方ないので書籍類の新刊ゲットと言う事で
ハヤテのごとく! 4巻(畑健二郎)
鋼の錬金術師 12巻初回版(荒川弘)
まぶらほ〜デソレイション・エンジェルス〜(築地俊彦)
まぶらほは長編です。長編の方が好きっす。短編買っても全然読んでないしw
そして相変わらずぱんつはいてn:y=-( ゜д゜)д゜)・∵;; ターン
それから大須に行ってゲマ屋でもチェックしてきましたが、売ってなかったッス。
そしてゲーセン見てきてからCD屋へ〜
Fateのプロモ映像(?)流れてました。
感想は・・・・ん〜。全体的によく動いてるしいい感じなんですが藤ねぇの絵が変。
藤ねぇ補正+10%、桜補正+30%の特殊スキルで見ても変でした(何
桜は普通に良い感じ(ぉ
ちなみに一番良かったのはライダー姉さんとキャス子さんのバトルですかね。特にライダー姉さんは某氏が喜びそうなむちぷり具合で(マテヤコラ
ランサーは期待しまくってた分、ちょっと残念な感じもしましたけど一般的には十分なレベル。男性人で一番熱かったのはバーサーカーw
とにかく23日発売のプロモDVDで再確認したいと思います。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
その後グッド○ィルの裏手に店があったので入ってみる・・・
フィギュアのばら売りしてました。
この前チャペさんがきた時にここ知ってればなぁ〜
この店の本店らしいのも近くにあったみたいなので。
とりあえずガン種のボトルキャップシリーズのゾイド(違います)ゲットしてきました。150円w
帰り道、家の近くの三○堂で画集探してみるも見つからず。
しかしなぁ〜ひぐらしのなく頃にの画集とか普通に売ってるこの店ってどうなんだろう(苦笑
コメントをみる |

『R』
白石涼子 CD キングレコード 2005/11/02 ¥2,400
01.smile(^−^)
02.虹色号に飛び乗って
03.大事Da・I・Ji R.style
04.ラヴ・ランデヴー
05.遠い日のメッセージ
06.僕のスピードで
07.流れる雲を追いかけて
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
昼直前に起きて、大急ぎで医者に行ってそのまま某メイトまで自転車で行ってきました。
ここ最近大須で事が足りてしまう&仕事上がりの後だとちょっと時間が厳しいので名古屋駅まで行くことが無いんであまり行ってないのですが。
今回の目当ては灼目のシャナのOPの川田まみさんの「緋色の空」と『AIR MEMORIES』と『引き篭もりにようこそ!』の新刊と『舞乙-HiME』の1巻!
まぁ、乙-HiMEは毎週立ち読みしてるんですけどw
途中風が強くて全然進めなかったり(汗
現地に到着して1階の書籍コーナーを見て探し物を探す・・・引き篭もり協会が限定版しか置いてない・・・なのでパス!(ぉ
舞乙-HiMEと声優グランプリとファミ通を購入してCD・DVDコーナーへ
とりあえずAIRを発見して確保。白石涼子さんの1stアルバム『R』を発見して悩んだ末買うことに(以前探しに行ったときには売ってなかったので)。かみちゅ!のEDの「アイスキャンディー」があったので確保。某エタラブ全集発見したり。AN’S ALL STARSの『AN’S jam』が一般販売していたのでゲット!
んで、肝心の「緋色の空」の初回版が見つからなかったので店員さんに聞いてみるも初回版は完売って事で。通常版買うのも癪だったのでとりあえず諦める事に。
んで、ポイントカードがやっと60ポイント貯まりました。
確か作ったのは高校生の頃だったような・・・やっぱあまり来ないからかなぁ?
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
それから「緋色の空」の初回版を探す為に大須へGO!
ゲマ屋では発見できず。なんか月末に再入荷とか書いてあったんですけどねぇ・・・。
それからいつものCD屋へ。そして発見w
ビルの一番奥にあるから目立たないのかな?結構穴場ですw
ゲーセンでメルブラやって久しぶりに秋葉つかったら使い方を忘れていて七夜で乱入されて負けました。
七夜で乱入してくる人は大抵上手いので嫌いですw
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
んで、↑のCD聞きながら書いてますが・・・
格別上手いわけではないですが(それでも上手いと思いますが)元気な曲の方が“らしさ”がでてます。
結構好きなアルバムかなぁ。
BGM 白石涼子『R』
白石涼子 CD キングレコード 2005/11/02 ¥2,400
01.smile(^−^)
02.虹色号に飛び乗って
03.大事Da・I・Ji R.style
04.ラヴ・ランデヴー
05.遠い日のメッセージ
06.僕のスピードで
07.流れる雲を追いかけて
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
昼直前に起きて、大急ぎで医者に行ってそのまま某メイトまで自転車で行ってきました。
ここ最近大須で事が足りてしまう&仕事上がりの後だとちょっと時間が厳しいので名古屋駅まで行くことが無いんであまり行ってないのですが。
今回の目当ては灼目のシャナのOPの川田まみさんの「緋色の空」と『AIR MEMORIES』と『引き篭もりにようこそ!』の新刊と『舞乙-HiME』の1巻!
まぁ、乙-HiMEは毎週立ち読みしてるんですけどw
途中風が強くて全然進めなかったり(汗
現地に到着して1階の書籍コーナーを見て探し物を探す・・・引き篭もり協会が限定版しか置いてない・・・なのでパス!(ぉ
舞乙-HiMEと声優グランプリとファミ通を購入してCD・DVDコーナーへ
とりあえずAIRを発見して確保。白石涼子さんの1stアルバム『R』を発見して悩んだ末買うことに(以前探しに行ったときには売ってなかったので)。かみちゅ!のEDの「アイスキャンディー」があったので確保。某エタラブ全集発見したり。AN’S ALL STARSの『AN’S jam』が一般販売していたのでゲット!
んで、肝心の「緋色の空」の初回版が見つからなかったので店員さんに聞いてみるも初回版は完売って事で。通常版買うのも癪だったのでとりあえず諦める事に。
んで、ポイントカードがやっと60ポイント貯まりました。
確か作ったのは高校生の頃だったような・・・やっぱあまり来ないからかなぁ?
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
それから「緋色の空」の初回版を探す為に大須へGO!
ゲマ屋では発見できず。なんか月末に再入荷とか書いてあったんですけどねぇ・・・。
それからいつものCD屋へ。そして発見w
ビルの一番奥にあるから目立たないのかな?結構穴場ですw
ゲーセンでメルブラやって久しぶりに秋葉つかったら使い方を忘れていて七夜で乱入されて負けました。
七夜で乱入してくる人は大抵上手いので嫌いですw
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
んで、↑のCD聞きながら書いてますが・・・
格別上手いわけではないですが(それでも上手いと思いますが)元気な曲の方が“らしさ”がでてます。
結構好きなアルバムかなぁ。
BGM 白石涼子『R』
コメントをみる |

カラオケ三昧(土日2日分)
2005年11月5日 趣味mixiの方からかなりの率でコピペでご勘弁を。一部修正するかも・・・?
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
愁さんと金山で朝9時集合と言う事にしてカラオケ行ってきました。5時間フリーで。場所は先日の名古屋オフの所ッス。そこ以外で12時前から営業している所知らないので(汗
朝起きて、朝食食べて、のんびりしすぎて時間がやばくなって、親に車で送ってもらい、ギリギリ間に合い、愁さんを見かけなかったのでコンビニに立ち寄って戻ってきたら愁さん発見してカラオケにGO!
意外と防音ザルでした(ぉ
近くの部屋の人の歌が聞こえてきて「脱力をSP5とか、もしかしたら1とかで使えそうですね〜」とか言う話をしてましたが(何
最初にエタブレ、中盤でエタブレ、ラストにエタブレとエタブレ三昧です(ぉぉ
後は愁さんの「大きな古時計」(熱唱)を聞いたり、いつもとちょっと色が違ったりしましたが面白かったw
2時ごろに終了し、近くのマクドにて昼食を食べ、愁さんの亜季さんにも認定されたブラックホールな胃袋に驚きましたわ。えぇ。
それから愁さんは名駅に行くとの事だったのでサヨナラをして私は大須へGO!
モモーイの曲探しに行ったのですが(ぉ
昨日のウチに調べておいたので探したので(笑
行きつけのCD屋にて探して・・・・無し。
ゲマ屋にて探して・・・・発見!
まぁ某エ○ゲのミニボーカルアルバムなんですが、歌ってるのが4曲中3曲がモモーイ、残る1曲がmanzoなんで(苦笑
それからザッブ氏に連絡とってカラオケ屋へ〜ハシゴであります(をぃぉぃ
4時ちょっと前に到着。それ以降の流れは・・・
ガガガを熱唱しているところに入室。メンバーはザッブ氏&氏の兄上とhiro.2氏の3人
↓
hiro.2氏が歌うガン種運命のミーアのキャラソンに『ラクス様〜』とか言ってみる(←この時点で既に壊れているw)
↓
10時頃から替え歌大会。歌いながらの即興だったり事前から創っていたものだったり。ベルばらは『バナナバナナ』にしか聞こえません(ぇー
↓
11時頃からメドレーばかり歌う。とにかく知っている人が歌っていたら半数くらいワシが歌えて他の人が歌えなんだ(汗)
マクロス7やスクライドやらサイバスター(アニメ版)やらリヴァイアスやらズバットやら爆裂ハンターやらエデンズボゥイやらetc・・・、某うごな人達と行くと誰かが確実に歌える歌が・・・勇者シリーズのメドレーは大半が曲を聞いた瞬間に思い出したっす。
↓
1時まわって近くの某モスモスに2班に別れて買い出しに(2時までやってたので)。ザッブ兄弟が買い出しに行ってる時にhiro.2氏と『ポケモソ言えるかな?』とか歌ってみて昔覚えたものはかなり覚えているなぁ〜と実感するw
↓
それ以降は睡眠不足なので『すいみん不足』歌ったり、限界とか言ってたので『限界バトル』歌ったり『ぷりっきゅあ〜』な歌で壊れて徹カラの異常な敗テンションを実感したりetc・・・
今回はJAM&絶叫比率がかなり高めでしたが何とかのりきれました。個人的にはエタブレと、かみちゅEDの『アイスキャンディー』、あと周りが知らないのを承知(と言うか知っていても困るw)でFateのOP『THIS ILLUSION』が歌えたので満足です(ぉ
ラストの方でかなり眠たかったのでJAMの『限界バトル』、サーフィス(だったか?)の『さぁ』(守護月天OP)、ペニシリンの『ロマンス』(マサルさんOP)と絶叫(?)系三連発やってましたが(ぉお
ただ一つ・・・『おじゃ魔女どれみ』な歌をワシが歌ってる時に一緒に熱唱できるのはどーかと思うぞザッブ氏w
まぁ歌う方も歌うほうなんですが(苦笑
そして帰ってきたのが8時前、それから風呂入ったり飯食ったり姉を車で送っていって帰り道に猛烈に眠くてやばいながら『Dream☆Wing』聞きながらなんとか無事に帰宅してパソコンの電源を入れて横になったら寝てしまいました。つい先程まで6時間くらい寝てた(ぉ
5時過ぎに親にたたき起こされ、風呂屋行ってきました。
正直眠たかったのでそのまま寝たかったw
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
愁さんと金山で朝9時集合と言う事にしてカラオケ行ってきました。5時間フリーで。場所は先日の名古屋オフの所ッス。そこ以外で12時前から営業している所知らないので(汗
朝起きて、朝食食べて、のんびりしすぎて時間がやばくなって、親に車で送ってもらい、ギリギリ間に合い、愁さんを見かけなかったのでコンビニに立ち寄って戻ってきたら愁さん発見してカラオケにGO!
意外と防音ザルでした(ぉ
近くの部屋の人の歌が聞こえてきて「脱力をSP5とか、もしかしたら1とかで使えそうですね〜」とか言う話をしてましたが(何
最初にエタブレ、中盤でエタブレ、ラストにエタブレとエタブレ三昧です(ぉぉ
後は愁さんの「大きな古時計」(熱唱)を聞いたり、いつもとちょっと色が違ったりしましたが面白かったw
2時ごろに終了し、近くのマクドにて昼食を食べ、愁さんの亜季さんにも認定されたブラックホールな胃袋に驚きましたわ。えぇ。
それから愁さんは名駅に行くとの事だったのでサヨナラをして私は大須へGO!
モモーイの曲探しに行ったのですが(ぉ
昨日のウチに調べておいたので探したので(笑
行きつけのCD屋にて探して・・・・無し。
ゲマ屋にて探して・・・・発見!
まぁ某エ○ゲのミニボーカルアルバムなんですが、歌ってるのが4曲中3曲がモモーイ、残る1曲がmanzoなんで(苦笑
それからザッブ氏に連絡とってカラオケ屋へ〜ハシゴであります(をぃぉぃ
4時ちょっと前に到着。それ以降の流れは・・・
ガガガを熱唱しているところに入室。メンバーはザッブ氏&氏の兄上とhiro.2氏の3人
↓
hiro.2氏が歌うガン種運命のミーアのキャラソンに『ラクス様〜』とか言ってみる(←この時点で既に壊れているw)
↓
10時頃から替え歌大会。歌いながらの即興だったり事前から創っていたものだったり。ベルばらは『バナナバナナ』にしか聞こえません(ぇー
↓
11時頃からメドレーばかり歌う。とにかく知っている人が歌っていたら半数くらいワシが歌えて他の人が歌えなんだ(汗)
マクロス7やスクライドやらサイバスター(アニメ版)やらリヴァイアスやらズバットやら爆裂ハンターやらエデンズボゥイやらetc・・・、某うごな人達と行くと誰かが確実に歌える歌が・・・勇者シリーズのメドレーは大半が曲を聞いた瞬間に思い出したっす。
↓
1時まわって近くの某モスモスに2班に別れて買い出しに(2時までやってたので)。ザッブ兄弟が買い出しに行ってる時にhiro.2氏と『ポケモソ言えるかな?』とか歌ってみて昔覚えたものはかなり覚えているなぁ〜と実感するw
↓
それ以降は睡眠不足なので『すいみん不足』歌ったり、限界とか言ってたので『限界バトル』歌ったり『ぷりっきゅあ〜』な歌で壊れて徹カラの異常な敗テンションを実感したりetc・・・
今回はJAM&絶叫比率がかなり高めでしたが何とかのりきれました。個人的にはエタブレと、かみちゅEDの『アイスキャンディー』、あと周りが知らないのを承知(と言うか知っていても困るw)でFateのOP『THIS ILLUSION』が歌えたので満足です(ぉ
ラストの方でかなり眠たかったのでJAMの『限界バトル』、サーフィス(だったか?)の『さぁ』(守護月天OP)、ペニシリンの『ロマンス』(マサルさんOP)と絶叫(?)系三連発やってましたが(ぉお
ただ一つ・・・『おじゃ魔女どれみ』な歌をワシが歌ってる時に一緒に熱唱できるのはどーかと思うぞザッブ氏w
まぁ歌う方も歌うほうなんですが(苦笑
そして帰ってきたのが8時前、それから風呂入ったり飯食ったり姉を車で送っていって帰り道に猛烈に眠くてやばいながら『Dream☆Wing』聞きながらなんとか無事に帰宅してパソコンの電源を入れて横になったら寝てしまいました。つい先程まで6時間くらい寝てた(ぉ
5時過ぎに親にたたき起こされ、風呂屋行ってきました。
正直眠たかったのでそのまま寝たかったw
コメントをみる |

久方振りに更新。
えっと・・・・日常でネタはあるにはあるのですが(いろいろ買ってるしリストでも載せればそこから話は拡がるのかも)なにせここ最近PCはFate起動してますから(ぇー
やっとこさ日数的には桜ルートの半分越えたあたりなんですけどねぇ・・・攻略サイト見ながらちまちまやっております。
そーいえばTYPE-MOONのサイトでカウントダウン画像出てますよ〜後三日
・・・・終わんねぇw
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ネット上を巡って見つけたネタなんぞいろいろ。
「ETERNAL BLAZE」が発売されてオリコンのデイリーで2位取ったり某S氏がアルバム買い漁りそうに鳴っていると聞いてニヤリとしていたりそんな感じの水樹奈々さんでありますが(何
PV集(NANA CLIPS)の第三弾が出る模様
https://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4035352
地味に公式より早い発表w
今回の収録内容がかなりいい感じであります。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
カラオケのDAMの11月分新譜の情報を発見。
実は2週間以上前から情報はゲットしていたのですが更新する機会が無くて・・・
http://www.anikara.com/blog/archives/000111.html
なんかラインナップがスゴイw
ルーレット☆ルーレット 一条さんVer./桃月学園1年C組 feat. 一条さん(CV:野中藍)
ETERNAL BLAZE/水樹奈々
Dream☆wing/栗林みな実
EMOTION/ミーア・キャンベル(田中理恵)
それ以外にもKOTOKOさんの歌とかいい感じなんですけど・・・
きゅるるんKissでジャンボ♪♪入れるって本気ですかDAMさん!!(大爆笑
いや・・・・もう・・・・入ったら歌いたい(マテヤ
それより巫女みこナースまぁ〜だぁ〜(ぇー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
知る人ぞ知るエヴァXXシリーズというものがあるのですが・・・
http://www.gainax.co.jp/goods/angel_xx/index.html
フィギュア販売とか言うのをみてビックリしました。ネタじゃなかったんだw
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/ProductOne.aspx?pno=16634
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
XXに続きフィギュア関連
連載終了してしまいましたが武装錬金の津村斗貴子フィギュアが出るとか。
バルスカ完全再現してるんかΣ( ̄□ ̄!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BQSS5W/250-1667707-9420243
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
以前秘密日記の方で触れましたががんばれ!生協の白石さんというブログがあるのですが。
↓詳しくはこちら
http://shiraishi.seesaa.net/
「生協の白石さん」に感謝状 東京農工大
という見出しをYahoo!のニューストピで発見して大爆笑しましたw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000088-mai-soci
しかも何でも単行本として発売するとか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062131676/touchanhagann-22/250-1667707-9420243?dev-t=D31ZR0ROP0WVXQ&camp=2025&link_code=xm2
こりゃ買うしか(ぉぉ
えっと・・・・日常でネタはあるにはあるのですが(いろいろ買ってるしリストでも載せればそこから話は拡がるのかも)なにせここ最近PCはFate起動してますから(ぇー
やっとこさ日数的には桜ルートの半分越えたあたりなんですけどねぇ・・・攻略サイト見ながらちまちまやっております。
そーいえばTYPE-MOONのサイトでカウントダウン画像出てますよ〜後三日
・・・・終わんねぇw
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ネット上を巡って見つけたネタなんぞいろいろ。
「ETERNAL BLAZE」が発売されてオリコンのデイリーで2位取ったり某S氏がアルバム買い漁りそうに鳴っていると聞いてニヤリとしていたりそんな感じの水樹奈々さんでありますが(何
PV集(NANA CLIPS)の第三弾が出る模様
https://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4035352
地味に公式より早い発表w
今回の収録内容がかなりいい感じであります。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
カラオケのDAMの11月分新譜の情報を発見。
実は2週間以上前から情報はゲットしていたのですが更新する機会が無くて・・・
http://www.anikara.com/blog/archives/000111.html
なんかラインナップがスゴイw
ルーレット☆ルーレット 一条さんVer./桃月学園1年C組 feat. 一条さん(CV:野中藍)
ETERNAL BLAZE/水樹奈々
Dream☆wing/栗林みな実
EMOTION/ミーア・キャンベル(田中理恵)
それ以外にもKOTOKOさんの歌とかいい感じなんですけど・・・
きゅるるんKissでジャンボ♪♪入れるって本気ですかDAMさん!!(大爆笑
いや・・・・もう・・・・入ったら歌いたい(マテヤ
それより巫女みこナースまぁ〜だぁ〜(ぇー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
知る人ぞ知るエヴァXXシリーズというものがあるのですが・・・
http://www.gainax.co.jp/goods/angel_xx/index.html
フィギュア販売とか言うのをみてビックリしました。ネタじゃなかったんだw
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/ProductOne.aspx?pno=16634
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
XXに続きフィギュア関連
連載終了してしまいましたが武装錬金の津村斗貴子フィギュアが出るとか。
バルスカ完全再現してるんかΣ( ̄□ ̄!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BQSS5W/250-1667707-9420243
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
以前秘密日記の方で触れましたががんばれ!生協の白石さんというブログがあるのですが。
↓詳しくはこちら
http://shiraishi.seesaa.net/
「生協の白石さん」に感謝状 東京農工大
という見出しをYahoo!のニューストピで発見して大爆笑しましたw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000088-mai-soci
しかも何でも単行本として発売するとか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062131676/touchanhagann-22/250-1667707-9420243?dev-t=D31ZR0ROP0WVXQ&camp=2025&link_code=xm2
こりゃ買うしか(ぉぉ
コメントをみる |

でI’veが午後5時から3時間半のライブやってます。(現在20時前)
チケ取れなかったんで、「今から東京行ってきます〜」とI’veファンの方からメールがあってめちゃくちゃ悔しかったり、「チケ取れなかった負け組の分も盛り上がってきてください!」って返信したら「チケ無しで上京してダフ屋勝負という漢気溢れる行動もあり」とか言われてホントにやろうかどうしようか悩んで結局自分の中の唯一譲れない『ダフ屋からチケを買わない』というポリシーを守り名古屋に居ついたままだったり、おかげで暇になったので撮り貯めしてたビデオを見まくったり、ザップ氏に貸した『霊峰マウンテン』を返してもらうため氏の家まで押しかけCDを返してもらってからカラオケ行ってDAMに『Quiet Night C.E.73』が入っていたので歌って英語が歌えなかったり、LoveLoveChu!Chu!〜な歌が入っていて爆笑したり、I’ve曲でテンション上げまくったりetc・・・
I’veのアルバム聞いてテンション上げてFateやってやるぅぅぅぅ〜〜〜(何
【駄文】
久しぶりに『ふしぎ星のふたご姫』を見たのですが・・・
なんか音楽とセリフが被る部分だと異常にセリフの音量が小さかったような・・・多分編集のミスなのか??
チケ取れなかったんで、「今から東京行ってきます〜」とI’veファンの方からメールがあってめちゃくちゃ悔しかったり、「チケ取れなかった負け組の分も盛り上がってきてください!」って返信したら「チケ無しで上京してダフ屋勝負という漢気溢れる行動もあり」とか言われてホントにやろうかどうしようか悩んで結局自分の中の唯一譲れない『ダフ屋からチケを買わない』というポリシーを守り名古屋に居ついたままだったり、おかげで暇になったので撮り貯めしてたビデオを見まくったり、ザップ氏に貸した『霊峰マウンテン』を返してもらうため氏の家まで押しかけCDを返してもらってからカラオケ行ってDAMに『Quiet Night C.E.73』が入っていたので歌って英語が歌えなかったり、LoveLoveChu!Chu!〜な歌が入っていて爆笑したり、I’ve曲でテンション上げまくったりetc・・・
I’veのアルバム聞いてテンション上げてFateやってやるぅぅぅぅ〜〜〜(何
【駄文】
久しぶりに『ふしぎ星のふたご姫』を見たのですが・・・
なんか音楽とセリフが被る部分だと異常にセリフの音量が小さかったような・・・多分編集のミスなのか??