また東京行くのですよ。茅原実里ライブでありますよ。今月4週間連続でライブ参加ってどうなんでしょうか?(JAM→yozurino→茅原実里→茅原実里)
来週は野球スタートしますからライブではないのですが。
明日は青春18切符使って行くので途中下車も可能なんで時間があったら横須賀行ってスカイガールズの舞台訪問してこようかな?って言っても駅前のカレーライスを持ったアヒル?を見てくるくらいですが。

来月はmilktubの名古屋ライブ、翌週がモモーイの東京ライブ、さらに翌週は小山剛志「喝采」追悼上映会。黒小山さんのはまずチケット取れるかどうかなんですよね。
どちらにしても後ろ2つは野球観戦と合わせてなので上京はするんですけどね。
あっ、モモーイのチケット届きましたよー100番より前ですた→forいとさん

そして今週はフォーチュンアテリアル、桐葉ルートとおまけ×7ルート終了しました。残りはtrueルートだけなんでしょうか?イベントCGの数を見るとかなり数があるのですが、立ち絵とかも埋まるのかな?

現在までのヒロイン別雑感。

千堂瑛里華…元気っ子ヒロイン。テンポのいいトークがGOOD!
瑛里華ルートは会長との絡みもあるから面白いのかも。

東儀白…ストーリー的には一番いいと思いますよ。そしておまけルート含めると意外にエロス(ぇー
おまけルートで優遇っぷりを見てるとtrueルートでの不遇が予想される。

悠木かなで…エロいっす寮長(ぉ
寮長のオークショニアの腕は異常かとw

悠木陽菜…王道ヒロイン。そしてあの完璧超人っぷりはスゲェw

紅瀬桐葉…後半のクーデレっぷりが(笑
ストーリー的にはちょっと尻切れ蜻蛉みたいな気が。補完されるのかな?

FAが終わらないと東鳩2ADにかかれないのですよ。積みゲーを消化するにもゲームのペースが遅すぎです(^^;

まだやってないのでちゃんとした事は言えませんが、各雑誌とかで見る限り今作のよっちは可愛いと思うのさぁー→forメイドさぬ


そしてmixiニュースで知ったのですが、ギャラクシーエンジェルのかなん先生がど根性ガエルの作者の娘だって事に驚きですよ。いや、マジかよ…
源久也さんのブログでカラオケの点数について書いてあったので触発されてカラオケ行ってきました。JOYSOUNDで全国採点ってのがあるのでそれに挑戦。
ログインしてやればPCからも点数を確認できるって事なのでログインしてトライ!

得点高い方から…

90.853点 凛花(りんか)    らいむ隊(相本結香/あおきさやか/音宮つばさ/笹島かほる/清水愛)
89.409点 BRAVE PHOENIX    水樹奈々
89.290点 ETERNAL BLAZE    水樹奈々
88.705点 キラ☆キラ    d2b(第二文芸部バンド)
88.295点 キミノトナリ    クローバー
86.827点 冒険でしょでしょ?《PVクリップ》    平野綾

個人的にカラオケで一番歌いやすいと思っている(キーが合うので)平野綾が点数低く、奈々さんは平均点以上でぼちぼち。聞き込み量違いますからw
昨日はゲーム(とらハ3)の設定では高町なのはの誕生日って事で。この2曲はランキング参加してる人が多くて順位は散々でしたけど…
そしてDAMで事自己最高点取った凛花の壁を未だに越えられない自分死んじゃえよ(ぇ
各曲のTOP3とかは異常な点数でしたね。99点台とかざらに居ましたし。どれだけ歌いこんでるんだよ(苦笑
ちょっと面白かったので今度予算&時間的余裕がある時に一人で行ってみますか(ぇー

そして今日はこれから茅原実里ライブ追加公演の名古屋公演に行ってきます。会場が米倉千尋ライブで散々な目にあった場所なので地味にいい思い出が無いのですが(汗
真夏に空調も効いてない階段に30分もすし詰めにされた時はライブどころじゃなかったっすよ。でも前日までラジオで「追加公演チケット発売中」って言ってた位なのでそれなりに余裕はあるかな?ある程度人が少ない方が楽に見れていいです。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

初音ミクを躍らせるツールが出てるって事で、各動画サイトにも色々UPされてますね。

【MikuMikuDance】男女を踊らせてみた【Full.Ver】
http://www.youtube.com/watch?v=WQY71KoERak

さて、次のカラオケまでに踊りを覚えましょうか(マテ
そんなこんなで横浜BLITZで行われたyozuca*&CooRieのライブに行ってきました。そして現在アキバのマックで晩飯中〜(現在PM11:00)
23時30分東京発の夜行バスで帰るので急がなくては…(汗

横浜着いたのが13時30分、コインロッカーに荷物をぶちこんで会場を確認してから開場まで時間が3時間ほどあったので「君が主で執事が俺で」の舞台訪問行ってきました。
なんの下準備もしないで行ったので携帯で調べながらあちこちに。石川町〜桜木町間を往復したくらい歩いたよ…浜スタ近くも通ったし
原作ゲーム基準の舞台訪問でしたが面白かった。一ヶ所行きそびれたところは浜スタに野球見に行った時に行こうかしら。

んでライブ。
とりあえず「Happy my life〜Thank you for everything〜」と「ダ?カーポ〜第2ボタンの誓い〜」は反則!

時間無いので詳しい事は後日
本日昨年末以来久しぶりの日帰り帝都入りしてきます(現在AM2:00)
目的地は横浜、「君が主で執事が俺で」の舞台見学してくるのですよ(違

本当はyozuca*&CooRieのライブなのです。どう考えてもサーカス祭りです、本当にありがとうございm(何
間違いなくサーカスから花輪は来ているでしょうが、ageとかからも来てれば「君が望む永遠(MEGUMI Ver.)」とかも期待できるんですけどねー(ダカラ何

最近エ□ゲ関係ネタも気にせず書くようになってきたのはどうしたものでしょうか…。
あっ、未だに『FORTUNE ARTERIAL』終わってません。今現在悠木妹攻略中で残るはキリキリとおまけシナリオ全部です。東鳩2ADができないのです。あぁ…いくのん&タマ姉(ぇ
昨晩(今朝)4時からのモモーイのラジオで4月のライブチケットの先行予約をやるとの事で途中寝落ちしながらも頑張って聞いてなんとか番組終了時までに予約完了!携帯ラジオの電池が無くて大慌てでサイリウム(ネオンライト)の電池を使いましたが聞けて良かった…

5時に寝て起きたらハヤテのED…

それから朝食買いに行き、食べてから11時30分頃にhiro.2氏に「これから出ますんで国分寺駅で〜」との旨をメールして向かっている途中に忘れ物した事に気付き戻ってタイムロス…遅れて文句言われましたが、反論できませんわorz

まず東京駅でコインロッカーに荷物を入れに行くも全て使用中…仕方ないので神田のコインロッカーに入れに行く事に。
ロッカーに入れてから駅前のゲーセンでQMA5を少しやって徒歩でアキバへ。萬世橋南の歩行者天国の端の交差点越えたところの工事現場のオジサンに「歩行者天国ですから車道の真ん中どうぞ〜」とか言われたり。こんな事言われたの初めてです(苦笑
ザッブ氏hiro.2氏と共にアキバに出向き散策したのですがこのメンバーでのアキバ散策はすごい久しぶりのような気が。
段ボール肉まんの店行って買った食べた後にドンキ行ってサイリウムをゲット。月末の茅原実里ライブの為のウルトラホワイトもゲットですよ(何
昼食食べる場所を探し回って結局昭和通り口のマックで食べてチャペさんと合流〜「ラジオ会館で合流」とか言われたのでボークスかな?と思って探しに行ったら4階で発見。そのままボークス行って久寿川ささらのフィギュアを発見したのでチャペさんに東鳩2を勧めてみたり(ぉ
他にもラジオ会館内の店を見て回ってゲーセン行ってから時間もいい感じになっていたので出発です。
JAM Projectの東京ライブですよ。場所はNHKホール。チャペさんはザッブ氏のお兄さんがライブに行けなくなったって事で打診したらOKをいただいたので。急な打診にも関わらずOKいただきありがとうございました。

原宿で降りたら駅前の通りでなにやら騒ぎが…消防車が大量に。科学機動中隊って何あったんだろ?ガス漏れかな?って話になりましたが。

会場前に到着して入場してテンションが徐々に上がりました。この緊張感はいいですよね。なんどライブに行っても無くなる事の無いドキドキですw
次回、ライブレポート編に続く!
東京着いて、後楽園ドームでの中日開幕カードの発売日との事でザッブ氏達が現場で並んでいるって事で水道橋に殴り込みに行ってきました。
その前に新宿の電子チケットぴあ取扱店の様子を見てきたのですが(ナゴヤD開幕戦の分)結構並んでいたので連絡取って招集された訳で。

で、後楽園ドーム到着が7時過ぎ。ザッブ氏やリリアーノットさん達と合流して列に並んでしばしの時間待ち。ザッブ氏と私が初日担当って事で二人だけだったので先日アニマックスで見たジョジョの話題とかで適当に時間潰してたり。私は後楽園ドームでのチケット購入は初めてだったのですが、事前に整理券を配布してその番号順に抽選箱からチケット購入整理券(購入用の整理番号が書いてある)を取ると言う手順だとか。購入時間も分けられているので2枚のうち時間が早いの方を取るって話で。
くじ引きの為の整理券が149番、「この番号と同じ位の番号が引ければ御の字だ」って話をしていたのですが、妙なところでくじ引きやチケット関係に関しては強運(悪運?)を発揮するのでどうなるかなぁ〜?と。(実際、中学生時代にゲームを大須に買いに行き、帰りの電車賃無くなったら商店街のくじ引きで3000円当たったって記録が)
購入整理券の抽選開始になり列移動〜抽選と。

キタレ!左手デ幸運ヲツカメ!

みたいな妙なノリで引いて…ヨッシャ!10時引いた!
ザッブ氏渡しで判断つけてもらおうとしたらなにやら大騒ぎ。
13番引いてました。まさしくビギナーズラック(苦笑

後楽園ドームを出た後、ザッブ氏と国分寺に戻り駅前でメシ食ったりゲーセン行ってからザッブ邸で時間潰してたり。
そして前の日記で相手をしてくれ〜と書いてあるのを見た(のであろう)いとさんからメール来たので相手をしてもらう為に23区内へ。
アキバ待ち合わせとなったので先に到着したのでメイトでなのは&なのはA’sの設定資料集をゲット!
しばらくしていとさんと合流&キラ☆キラのアルバム欲しいとの事でゲマ屋にてゲットと言う流れへ。
それからパセラ上野広小路店で2時間ほどカラオケやってきました。
えーりんえーりんやってきた(をぃ

終了後、再びアキバに戻り目についた段ボール肉まんの店に挑戦してきました。デカかったですよ。まぁ味はこんなもんかな?もっとネタ的な意味合いだけかと思っていたのですが意外と旨かったです。

それからメイトで閉店まで居座り、虎穴とメロン回ってきました。
空の境界DJCD、ひだまりスケッチ3巻をゲットしてきました。

東京駅でいとさんと別れて22時頃に国分寺へ〜お疲れ様でした。
東鳩2ADの発売日だったわけですよ。
会社終わってから名駅のメイト行って買ってきました。
本当はタマ姉たまんねぇテレカのついてくる虎穴で買ってこようと思っていたのですが…テレカの絵柄発表される前にメイトで予約してしまって…内金入れてなければ…orz
まぁ、メイトのテレカもタマ姉なんですが。
タマ姉の中の人(三咲さん(ぉ)の声がエロいっすw

↓タマ姉たまんねぇテレカ
http://www.akibablog.net/archives/2008/01/tama-080119.html

いやぁ〜なんかアキバの0時販売はかなり凄かったみたいですね。Fateの時超えたみたい。
http://www.akibablog.net/archives/2008/02/th2-ad-shinya-080229.html

深夜のアキバに2000人って。かなりカオスな空間だったんでしょうね(苦笑

その他にも

☆DVD☆
らき☆すた
魔法少女リリカルなのはSS
瀬戸の花嫁
ハヤテのごとく!
スカイガールズ
(それぞれ最新巻)

☆CD☆
KIRA☆KIRA SHOW TIME!
瀬戸の花嫁 歌謡全集 人魚篇
瀬戸の花嫁 歌謡全集 任侠篇


DVDは来月でなのはと瀬戸の花嫁が終了です。購入本数が減るので楽になります(^^;
ハヤテも3月いっぱちで放送終了するみたいですし(今週のサンデーで絶対可憐チルドレンがそね時間枠で放送って書いてあった記憶が)、らき☆すたも残り3巻、なので夏コミの頃にはかなり楽かな?(ぇ

CDの方は1枚目のは「キラ☆キラ」のボーカルアルバムです。
やべぇ、めっちゃいいw

「校歌、絶叫!」(O.H.B.I〜卒業式ジャック(Album ver)より)とか。第二文芸部の歌がどう聞いてもYURIAさんの歌声ですが(笑
STAR GENERATIONの歌が入っていてかなり驚きです。よく聴くと歌ってるの遠藤正明さんですやん。妙に豪華ですなぁ(笑

そしてCD開けたときにビックリしたのはゲーム中で第二文芸部が行ったライブハウスで東名阪のライブツアーをやるとの事で。(詳しくはOVER DRIVEの公式サイトにて)
一般販売が3月1日…よし、取れたら名古屋の分ゲットするw
しかし、サイト見たら名古屋だけ出演者が異常に少ないんですよね。大阪は遠藤正明さんとかも出るのに。こりゃぁファイナルの東京ライブ狙うっきゃないですな(ぉ

瀬戸の花嫁のCD2枚は主題歌やキャラソンのベストアルバムみたいなのかな?豪三郎さんやら蓮さんや政さんの歌が入ってる言われたら買うしかないっしょ(ぉぃぉぃ

全部で5万近く飛んできました。でも後悔はしていない!(マテヤ
でもいとさんの日記見て舞-乙HiMEOVA買ってくるのを忘れていた事に気付く。またメイト行かなきゃorz


そして現在東京行きの夜行バスに乗っている最中です。JAMのライブが日曜日にあるのですよ。前日入りです。
土曜日の日中はおそらく暇なので誰か相手して〜(←遅いって(現在AM5時10分))
日付かわってますから今日の夕方、新幹線で上京します。
土曜日の茅原実里ライブの為なのですが、金曜日夜から野球シーズンに入る前の最終徹カラやる為に新幹線上京と言うわけです。

今回は色々とネタ仕込んでますんで(何

そして来週はJAM Projectのライブ東京公演の為、再来週は横浜でやるyozuca*&CooRieのライブの為、一週空いてる22日23日は茅原実里ライブ追加公演の為…あれ?週末に名古屋に居ない?(ぇー

夜行バス使って節約せねばー


FAの方ですが生徒会コンビに続き悠木姉終了しました。現在悠木妹ルートに突入しました。
来週末には東鳩2AD発売になりますわ。タマ姉たまんn(ぉ
間に合うかなぁ?
てな訳で昨日に引き続き大須に行ってきました。
一応今日のメインは瀬戸の花嫁のDVD。

紙月、某DS、ゲマ屋と巡って本日の戦利品〜

DVD
瀬戸の花嫁 陸
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6
茅原実里PV集 Message01

CD
青空loop 歌:marble
願い星 歌:Snow*
Fate/tiger colosseum ORIGINAL SOUND TRACK
But,meta,morphosis 歌;栗林みな実
Follow the Nightingale 歌:KOKIA
らき☆すた Re-Mix002〜『ラキスタノキワミ、アー』【してやんよ】〜
D.C.?〜ダ・カーポ?〜キャラクターソング Vol.1 月島小恋(南條愛乃)
D.C.?〜ダ・カーポ?〜キャラクターソング Vol.2 天枷美夏(あおきさやか)

書籍・雑誌
BAMBOO BLADE 1巻、7巻、7.5巻
別冊アニカンR002


なのはSSが発売日前なのにゲマ屋においてあったので予約分引き取ってきました。後は某DSの閉店セールで結構欲しいものもあったので。キミキスのOP&EDはどうしようか悩みつつ買ってしまった…とりあえずCDを愛用のオーディオプレイヤーに転送する時間を下さい(ぇー
バンブレは後日抜けている巻を購入してきます。1500円以上購入で〜ってのをゲマ屋でやっていたのでそれに合わせる様に買っただけなので。

そして27日はいろんな意味で修羅場になるのではないでせうか。ハルヒとかメイトに買いに行きますよ。パワプロも買ってくるかな?やる時間が無いけど…orz

家に帰ってきて聞いた話。
甥っ子が昨日の夜はケーキも食べずにさっさと寝たとか。
理由→早く寝ないとサンタがプレゼント持ってきてくれないからとか(ぉ
「煙突がないとサンタクロース来ないよ」と言ったらマジで凹む彼は来年で小学校三年生(ぇー
オッス!オラ独り身
全国の浮かれたバカップルたちごきげんよう。呪われちまえ(ぇ

今日も仕事だ悪いか〜!
まぁ我が家はキリスト教ではないのでどちらにしても関係無いんですけどね。

べっ、別に羨ましいからって訳じゃないんだからね!(何


仕事終わってから栄に行こうと思って途中寄り道して新栄のクラブダイヤモンドホールに行ってきました。
今日ここでKOTOKOさんのライブがやってるんで当日券あったら参加しようかと思ったんですけどね〜行ったら「being」(灼眼のシャナ後期OP)が流れていて昨日のセットリストをメモしたメモ帳見て半分終わっているのを確認してやめました。
アンコールの「LiliesLine」→「↑青春ロケット↑」のコンボは見たかったのですが、当日券売ってなさそうでしたし。

そのまま虎穴へGO!
流石に客が少ないw
FORTUNE ARTERIAL(八月作品の新作)を予約してバンブーブレードの7.5巻が出ているのを見てまとめ買いしようかと思ったら7巻が発売前だったので取り止め、そのままメイトへ。街中のカップルに呪いを振り撒きながら(マテヤ

オーディオプレイヤーでフルランダムで聴いていたら「1000%SPARKING!!」の全員ver.(1曲で約15分)とか「日本引きこもり協会のテーマ」(歌はオーケン)とかいつも滅多に選ばれない曲が。しかもこんな曲ってのが…(^^;

メイトにて

コミック
鋼の錬金術師 18巻初回版
Fate/staynight 5巻

CD&DVD
スカイガールズ 3巻
PRISM ARK PRIVATE SONG Vol.7 フィーリア(cv.桃井はるこ)
Radio To Heart2 Vol.5
ハヤテのごとく!Radio the combat butler Vol.2
おねがい*ツインズMEMORIAL BOX

をゲットでつ。おね2はDVD-BOXですね。おねがいシリーズで一番好き。

それから大須に移動していつもの店に。

CD・DVD関係無しに3枚購入で10%引きとの事だったので

らき☆すた 7巻
ハヤテのごとく! 6巻
いざ行け!ビートル 歌:サイキックラバー

を購入。予約のDVD2本が20%引きでCDが特価品といえ、これで1万切りました。閉店セールだけど店大丈夫なのでしょうか?(^^;

ゲマ屋にて

Dクラッカーズ+プラス
とらドラ2!

を購入して本日の購入分終了です。
とらドラ!は某同人誌の影響で読み始めたのですが、面白かったので続きを購入、Dクラは完全新作との事なので。
昨晩ライブが終わってからbjリーグ見に行っていたザッブ氏、hiro.2氏、ワールド21さんと合流するために上野にGO
翌朝まで徹カラやる事になっていたのですよ。先週ワールド21さんにかわってちょこさんをメンバーに含めてやっていたのは気のせいではありませんが聞かない事にしてください(ぇ
流石に二週連続だと新譜ネタもあまり無いわけで。早々に最近はあまり歌わなくなった定番曲とかになりましたけど。替え歌ももう少し詰めの作業をしなくては…

終盤はJAM Projectとか昔の戦隊モノとかで全員シャウトでかなりカオスな状態に。

自分の限界を超えろ〜♪



朝8時に終了し、それからザッブ邸へ。神田から国分寺まで30分くらいぐっすり寝させてもらいました。それでなんとか復活しました。
ザッブ邸でシャワー借りたり朝食買ってきてハヤテを見たり。今週のハヤテはことごとくグレンラガンをインスパイアしてましたね。凄かった(笑
次回からは4クール目突入だとか。たしか元々3クール作品だった筈なので人気が高かったんでしょうね。意外と長期にわたってやるかもです。

ハヤテ見てからザッブ邸を出て向かうは大阪です。今日はKOTOKOさんのライブが大阪でありますので。
N700系に乗れましたが博多行き…寝過ごすと大変な事になるので寝れませんね。ライブ中、寝ないで生きていられるかしら?電車の中で時々意識がとびます(^^;
でも新大阪まで2時間40分で着くのはいいですね〜。

上京とライブと

2007年12月22日 趣味
上京とライブと
昨晩の夜行バスで新宿に到着したのが朝6時ころ、なんか夜行バスの見物市みたいになっている横を通りJRで国分寺に移動してまだ時間が早かったので駅前のカラオケで1時間ほど時間をつぶす事に。いやぁ〜RIKIカッコいいぜ(何
8時過ぎに朝食食べてからザッブ邸へ。
ワールド21さんも前日には到着していた模様。ワールド21さんが持ってきたGジェネ最新作を見ながら「うるさいケ□ン人」とか声優ネタとか話しているうちにhiro.2氏も到着。その後はジョジョのOVA(バオー)見てからワールドヒーローズをやって元ネタが云々と言う話で盛り上がり、昼食買ってきてからはhiro.2氏のメタルギアソリッド2で再び盛り上がり、16時ちょっと前に出発。
ザッブ氏、ワールド21さん、hiro.2氏はbjリーグ(バスケットボールの試合)を見に行く為に、私は東京厚生年金会館で行われる奈々さんのライブツアーの東京公演に参加する為に移動です。

新宿にて別れて会場に着いた時には物販終了してました。まぁ今回買うのは各会場限定のピンズと鏡餅だけなんですけどね。鏡餅に関してはいざとなれば大阪の公演で買えばいいですし。

↑そして結局ピンズしか買えなかった…orz

写真は会場前にあったクリスマスツリー。東京来てコンビニのクリスマス色が強くてびっくりしましたけどね。名古屋ここまでクリスマスを全面にだしてなかったぞw
3日で京アニ版KanonのDVD全巻見終わりますた。2クール作品をよく頑張ったよ自分(何
京アニ版だと原作ファンでも安心して見られるのがいいですね〜変な改悪しませんから。尺の関係で若干カットされている部分もありますが気にならない程度。
何より一番嬉しいのは原作のイベントCGに極力近い絵を出してくれるところかな。この辺は鍵信者の戯れ言と聞き流してもらって結構なのですが、栞の初登場シーン、舞の最後の一撃、あゆのラストシーン等々。杉智の演技も光ってました。

あと秋子さん、あれは即死だと思います(ぇ


明日の奈々さんの東京ライブの為に上京する準備をしながら見ていたら時間がギリギリになったのは内緒です(をぃ
仕事終わってからメイトに行ってきました。
今日はCLANNADのDVDの発売日でして。
KOTOKOさんの「リアル鬼ごっこ」、奈々さんのしゅごキャラのキャラソン「迷宮バタフライ」、アイマスのクリスマスアルバム、新谷良子ニューアルバム、スカイガールズキャラソンミニアルバム第二弾、瀬戸の花嫁ミニアルバム2枚(燦と留奈)、そしてCLANNADのDVDゲットしてきますた。政さんのキャラソンまーだー?(ぇ
そんでもってCLANNADが一発変換で出てくる我が携帯は病んでいると思います←辞書登録してるだけw

書籍ではリトルバスターズのビジュアルブック買ってきて帰宅してからAIRのDVD発掘しようとしてKanonのDVD発掘しました。AIRどこにやったかな?

んでKanon見ながら…って何故に今日は鍵祭り?

祐一がこれでもかっ!てくらいキョンで笑ってしまいます(笑
一日中眠いわ疲れが抜けきってないわでダルく仕事終わってから見たいテレビがありながらも大須に行ってきました。
紙月で樹海のニューアルバムと週刊少年跳躍を購入。この跳躍が何故か1ヶ月前の号だとは…なぜ新刊のところに置いてあるよorz

それからDSに移動していろいろ物色〜
セールで一部商品を除きCDが5枚以上購入で30%OFF、10枚以上購入で50%OFFと言うことをやっていたので10枚狙いで探す…だって下手すると6・7枚だったら10枚買う方が安いし。
で結局

鉄道娘vol.1〜3
SchoolDays ドラマCD1・2
デジモン超進化ベスト!2
SunSetSwith「ありがとう」
下川みくに『さよならも言えなかった夏』
KAORI『re;stratosphere』
パンプキンシザーズラジオCDVOL.2

をチョイス。なんか偏っているようなそうではないような。

別枠で

Aice5「Re.MEMBER」
MOSAIC.WAV「キュン・キュン・パニック」
angela『宝箱-TREASURE BOX-』
いぬかみっ!THE MOVIE「特命霊的捜査官・仮名史郎っ!」DVD

をゲットで最終的には2万きりました。
閉店セールの恩恵って凄いw
ただ本当は先週の時点でDVD5枚以上購入で50%OFFってのを狙っていたのですが、今週はCDに移行していたので。ブラックラグーンを全巻購入するつもりだったのになぁ。

今週はもう一度大須に行く予定なんですけどねぃ。
ザッブ氏、hiro.2氏、ちょこさん、私の4人で徹カラに。
いつも使っているパセラ上野店(&アネックス店)がいっぱいとの事で今回は水道橋店で。
終了が1時間早いですが回転ペースが速いので実質ひとりずつ歌ったのはおおかったんじゃないかな?と思います。
リストは時間があれば載せます。

朝7時に終了。私はそのまま新宿に移動して映画を見に行く事に。ちょこさんは別件でここで解散。
「空の境界」(公式サイト→http://www.karanokyoukai.com/)の朝の回を見るためです。来週は朝の回やっていないとの事なので。
前日は朝5時半の時点で10人ほど並んでいたのでちょっと心配していたのですが無事に当日券買えました。110番台で。
とりあえずトートバッグ、クリアファイル、テレカ、パンフ、ストラップ等購入して見ましたが、所々記憶が落ちてます。寝てしまった…orz
原作と合わせて補完すればなんとかなるでせう。
鮮花の声が田中理恵さんだったのには驚いたっす。

作品自体の感想はよくあれでR指定つけないで上映できたなぁ、と思いました。スプラッター的な意味で。
ちゃんと見れなかった部分はDVDで補完するしかないですかね。

映画が終わってすぐにザッブ邸に向かって国分寺駅前のゲーセンで少し遊んだりしつつ到着して鍵を開けてもらおうと思っての反応無し…無理やり寝ているところをたたき起こして開けてもらいその後は私が家から持っていったスカイガールズのDVD見たりhiro.2氏の持ってきたメタルギアソリッドをやったり。音響スタッフのところに「田中理恵」の名前があって同姓同名説と本人説の2つでアツイ議論が繰り広げられました。

そして夕方にいつもの店で晩飯食べて真面目な話とかしていたり。思った以上に名古屋に帰る時間が遅くなってしまったので新幹線での帰宅になるのですが久しぶりですね。最近はバスが多かったですから。
来週も徹カラやると言う話になったのですが、体力持つかなぁ?

今週は

2007年12月14日 趣味 コメント (1)
久しぶりに(モンハン以外の)ゲーム強化週間となっています。
中古でDS版ドラクエ4買ってきたですよー。
FC版が小学生低学年の頃だったかな?当時我が家にはFC版のドラクエは3しか持っていなかったのでやってはいないのですが。PS版をザッブ氏から借りて全クリはしていますので。
勇者ななの一人旅とかねぃ。「あら、あなた胸無いのね。父親譲りかしら」とか温泉の街で言われた時は大笑いw
奈々さんラジオのクイズコーナーで「父親が娘(奈々さん)の事で困っている事とは?」と言う問題に「むっ、胸が無い事」とか言ってたから…(ぉぃ

PSP版涼宮ハルヒが延期されたと言う事で年末年始のゲーム予定大幅に狂ってますよ。
http://www.famitsu.com/game/news/1212426_1124.html
らき☆すたも延期、ハルヒも延期(ってこっちは年内ですが)、1月2月は激戦区ですよ。まぁ12月だってパワプロ出るんですけど。

それとは別の話ですがコンプティーク買ってきました。
表紙はToHeart2ADの小牧姉妹。これで買った(ぇ
反省はしている。でも後悔はしていない(ぉ

15・16日と上京しています。16日に遊んでくれる人募集(ぉ
12月2日、奈々さんのライブツアー初日の名古屋公演。
萌え尽きたよ…そして相変わらず物販の捌き方が下手で凄く時間かかりました。

セットリストはツアー最中なので細かい事は書くのを自粛しますが(ってmixiでは書きましたが)、なのはシリーズの歌はBRAVE PHOENIX以外は全て唄いました。エタブレのUO咲き乱れは相変わらず凄かったです。

そして今日、メイトにてストジャOVA購入してきました。
まだ見ていませんがあまり期待していなかったり(ぉぅぃぇ

そして東鳩2AD発売日決定とか。来年2月29日ですって。
FAと発売日1ヶ月ずれていて助かりました。でもFAが1ヶ月で終わるかな?ハルヒとかも出るのですがw
自転車であちらこちら走り回ってきました。天気が良くてよかったw

まぁ、虎穴→メイト→大須(某DS、ゲマ屋、最近移転した満だらけ、紙月)→ゲーセンって「もうダメだこのヲタク、死んじゃえばいいのに」とか言われそうなルートですけどねぃ(ぉぃ

一ヶ月ぶりくらいに虎穴行って同人フロア見たら初音ミクの同人コーナーが…これも時代ってやつですか(ぇー
同人CD&ゲームと同人誌で12kの散財…アレオカシイナ?(ぉ
CDが意外と高かったっす。

メイトでみなとらじおとラジオスクールデイズのラジオCDをゲット。今月末と来月末はここで恐ろしい散財が…特に来月末。いや、半分は自分のじゃないのもあるんですけど。

某DSとゲマ屋はただ覗いただけ。満だらけは移転してからまだ入った事無かったので覗いたんですけどね。旧GOODWILLAMP館の所に入ったのですがそのフロアの1〜3階を販売スペースにしてるからかなり広いです。(4階はイベントスペース)
久屋大通店が狭すぎただけってのもありますけど。
KOTOKOさんのLeaf ticketの入ってる特典DISC無いかな〜と探しましたが流石に無く、でもアニメ・声優関係のCDもかなりあったので今度時間がある時にのんびり見てみようかと思いました。

金山(イ○ン熱田店横)のゲーセンに移動してクレーンゲームを少しやりましたが…夏コミの時にアキバのギーゴで取った月姫フィギュア(アルク&秋葉)の第二弾が置いてあったのでチャレンジ。今回は赤い月(アルク)と黒レンの2体、正直デキはあまりよk(銃声

とれなかったっすよ。見事全滅ってか深みにハマる前にやめましたw

帰ってきてから机周りの掃除とネット巡回
んで拾ってきたネタなんぞ。


JAM Projectが「もってけ!セーラーふく」のリミックス歌うそうで。
http://www.jamjamsite.com/news/index.html

カップリングがエ□ゲソングになったり色々ありますが、ついにJAMが…
ってか、

>『ラキスタノキワミ、アッー』【してやんよ】

ちょっとマテヤw

そしてらき☆すたのPS2版ゲームがまたしても発売日延期したそうで。

http://www.kadokawa.co.jp/sp/owabi/rakisuta.html

>膨大のネタの練り込み過ぎによって予定しておりました開発期間を超過してしまいました。

ネタの練り込みって…期待はしてますが発売禁止とかにならないようなレベルでお願いします(苦笑
ってか1月24日って…フォーチューンアテリアル(以下FA)とだだ被りなんですが(滝汗
メイトでFAが予約してなかった(予約の紙が無かった)のですが。虎穴やゲマ屋ではまだ予約してたんですけど、どこで予約するのがいいでしょうか?<メイドの偉い方と八月作品の偉い方


あと声優ネタの写真とか

ttp://blog-imgs-11.fc2.com/f/s/o/fsokuvip/vip677403.jpg
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/f/s/o/fsokuvip/vip397310.jpg

2枚目酷いw



明日は奈々さんの今冬のライブツアースタートです!
アクアプラスフェスタと日付が被ってるのでそちらは諦めたのでこちらではじけようと思います。4箇所行きますけどねー(ぉぃ

二週間放置

2007年11月24日 趣味
二週間放置
なんかもう放置しっぱなしじゃねぇ?みたいな感じですが。
この二週間の間にあったこと。

奈々さんのニューアルバム発売!
もう思いっきりヘビーローテしてます。
色々といい感じですがただひとつ残念なのは「Pray」が入っていない事。
何故だ!前のアルバム出てからこのアルバム出るまでの間に発売されたCDに収録してある曲の中で屈指の名曲なのに!
まぁあれですね。聞きたきゃシングル買えと(ぉ
来週末には名古屋ライブでツアースタートなのでそれまでガンガンに聞いて覚える予定。色々CD買ってきてるんですけどね、聞く暇が無いw

先週土曜日、ドラゴンズ日本一パレード見に行ってきました。
230万都市にパレードに訪れたのが55万…4人に1人が見に来てます。もちろん他県からも沢山来てるんですけど。
人が多すぎて名古屋駅から栄まで追いかけようとして無理でした…普段ナゴドやビジター見に来ないのにこんな時だけ来るな!(ぇ

それが終わってからザッブ氏兄弟、hiro.2氏、ちょこみん党55番さん、まさがっちゃんさんと共に「山」に行ってきました。
この日の強敵は新規開店してから追加されたメニューの「厚化粧」。以前愁さんと2人で行った時はギブアップしました(汗
フランスパンの上に数センチの厚みで餡と生クリームの層があるものでして。テーブルに来たらすぐに周りのテーブルから「写真撮ってもいいですか?」と言われ人山が(ぇー
こんなに写真撮影されたのは改装の為に閉店前に行ったときにグループみんなで甘口スパ頼んだ時以来かな?あれより多かった気もしますが。

ちなみに写真はザッブ氏のところから無断拝借(ぉぃ

その後近くの児童館で遊んだり川名まで出て野球したりボーリングとビリヤードやって深夜から徹カラやったり。
奈々さんの「Pray」と平野綾の「LOVE☆GUN」が入ってなかったのが残念。

そして今日はドラゴンズファン感謝デー見てきました。
ちょこさんに余っているチケット頂いて(周りはみんな落選したのでチケットが無かった)、5階席からのんびりと。
一番最初の水木一郎アニキの我らが国歌燃えドラ熱唱が終わった後はMHP2やりつつのんびり見てる感じで。
ホームラン競争が堂上兄弟対決だったのは熱かったです。

BGM ひなぎ藍、きのみ聖、立花あや「with〜輝きのフィルム〜」

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索