25歳初日、日付が変わると同時に大雨が降り始め波乱の一年スタートです(ぇ
NHKのケータイ大喜利で水木一郎アニキが出ていたので見て3人とも爆笑w
それからhiro.2氏のモンハンの手伝いをしてました。

ヤマさん討伐までが今回のミッションでした。こちらでは2時40分からマクロスFがやるとの事なので、その時間までに討伐完了を目指していましたが結局無理でした。マクロス見てから睡魔に負けるので就寝、3時30分頃?

戦隊モノの時間に目覚まし合わせて起きて見たら色々とひでぇw
キバ見てからモンハン再開。ヤマさん相手に苦戦しまくりながらもなんとか宿のチェックアウトの時間までには終了して球場へGOです。
で、今現在入場待ち最中です。雨が…雨が昨晩から降りやまないとですよ。さっさと中止決めればいいのに(ぉ

そしてなんだかんだで開門が1時間ほど遅れ、開始が30分ほど遅れでスタート。
ちょっと色々あって球場名物のカープうどんを食べてから球場外へ。
ここは再入場が自由なのでふらふら外に出てしまう…近くにメイトやら虎穴やらメロンがありますから(ぉぃ

ゲマ屋で数週間前のマクロスF(アルト死亡の回)が流れていたので見たりゲームショップでスパロボZのPV流れてたので見たり…(ぉぃ

結局球場に戻ったのは8回表と言う野球を見に来たのかなんなのか分からない状態に。最後の最後まで試合見てなかったしなぁ…

試合終了後は徒歩で広島駅に移動。
駅のマックに寄ったらタイロンとデラロサが居てビビったw

200勝

2008年8月4日 中日ドラゴンズ
初勝利は1988年08月30日の対広島、200勝は2008年08月04日20時56分最年長完投で達成しました。
プロ入り25年、四半世紀をかけての大記録達成となりました。
私の記憶の中でもっとも古い記憶では山本昌広投手と今中慎二投手の両左腕が投げていた頃です。
今でも好きな選手は山本、今中、山崎と言いますよ(ぉ

山本昌広投手、おめでとうございます!

結構前の更新から間が空いてしまいましたが今まで何度か携帯から更新しようとしたのですよ。でも更新ミスで心が折れた事が何度もありまして…と、とりあえず言い訳も置いてきますw
土曜日の早朝に夜行バスで新宿に到着、そのまま水道橋に移動してザッブ氏たちと合流するまで駅前のマックで時間を潰して8時ごろに合流。
12時からの試合なのでぐだぐだと・・・
アジアシリーズ予選中日vs中国、結果は途中まで思った以上に打てず7回に皆大好きなSさんが出てきたら面白いように打ってコールド勝ち一歩手前まで行って試合終了しました。
試合終わってからザッブ氏hiro.2氏と共にザッブ邸(国分寺)に移動〜  

・・・人身事故×3でえらく時間がかかりました(汗

到着してからニコ動でフタエノキワミ見たりで時間つぶしM川や他2人が来て宿泊者が全員集合(6人)してから大富豪大会やって脱落者(寝落ち)が出てからhiro.2の持ってきたストリートファイターとかファイナルファイトとかやって早朝4時ごろに就寝。

日曜日、朝9時半過ぎに起きてハヤテのごとく!見てから瀬戸の花嫁DVDと涼宮ハルヒの激奏を見て午後に出発。
M川の車で東京Dに行くメンバーと電車で向かうメンバーと別れて移動で私は電車移動にしたのですがhiro.2氏と竜一君と一緒に駅前のゲーセンでQMA4をやってから東京Dへ

第一戦で負けた韓国とアジアシリーズ決勝です。
色々ありましたが7回に前日に続き関東応援団のカリスマSさんの応援に内野席に居るチアドラも一緒にやっていたり背番号12への大ブーイング(8回に先発山井の力投&勝ち星を消す同点HR被弾)、9回の井端のセンター前でセカンドから上田の大激走でホームインした時には泣いた!
最後に球場一周する時にペナント持って歩いてる背番号12にはブーイングでした(ぉ

終わってから缶コーヒーで乾杯してM川の車で国分寺に戻り前日と同じように4時就寝です。

17日のパレードの時には背番号12に感謝の思いを込めて温かい罵声を浴びせようと思います♪(ぉ
ドラゴンズシリーズ制覇!53年ぶりって事で名古屋のテレビ塔が出来た年だそうですよ(何
1日は残業だったのですよ…うちの会社は残業は20時15分迄となっているのですが、仕事終わってから食堂のテレビつけたら8回裏って。前4戦は22時近くまでやっていたのに…そんな時間まで試合やると思って残業OKの返事出したのに。結局胴上げまで会社で見たっちゅうねん。

山井の完全試合ペースの投球、9回岩瀬に交代に関してはやくみちゅるやら月見草の監督や龍虎監督経験者やらが色々言ってましたが本人から交代申し出たなら人が口挟む事じゃないんじゃないかな。あれで9回にHR打たれでもしたら「なんで交代させなかったんだ」とか戦犯扱いする癖に。

いやぁ〜しかしこうも釈然としないシリーズ制覇ってのも(ぉ
理由はシーズン2位だったからなんですけどね。来年は是非とも完全制覇(交流戦、シーズン、プレーオフ、日本シリーズ、アジアシリーズ)で胴上げ→勇退の流れでいいんでないかい?(ぇ

アジアシリーズ、チケット余っていたらお願いします。
中日ドラゴンズ、明日から北海道決戦があるのですよ。
そして今回は北海道まで観戦しに行くとですよ(ぉ
その為、名古屋から夜行バスで一度上京して飛行機で北海道に行くルートが選択されました。hiro.2氏の情報によるとそちらの方が安いって事ので。帝都でザッブ氏、hiro.2氏と合流してからまっすぐゴーなのですが、今回完全に人任せだったりします。飛行機も宿も。すみません(^^;


んで、飛行機の都合で月曜日も帝都に居るので諸事情ある方には週末メールするかもですよ。

と、移動中の夜行バスよりお送りしました。次回は北の国より放送予定です(何
うぐぅ・・・・今年の夏が終わりました。日本シリーズ、日ハムの4勝1敗で終わりました。
新庄偏重の報道に負けた気が強いので非常に納得できない結果なのですが(携帯とかマウスとかホントに投げそうになった)、とりあえず試合終了まではちゃんと見ましたよ。終わった瞬間番組変えましたが。
 
 
 
 
「今の気持ちを簡潔にあらわしてください」といわれたら
 
 
 
 
 
 
 
orz
本日、自転車で帰宅途中、信号待ちをしている時に家の前に新聞屋らしきバイクが・・・
 
「もしやっ!」と思いつつ急いで帰宅しやした。
 
 
予想通り!!
 
 
って事で(何)、中日ドラゴンズ公式ファンクラブ会員なりやした!!
 
締め切り直前にインターネットで申し込むっちゅうやる気無い行動ですがw
 
2軍戦が無料で見れるんですけど・・・見知った人に会いそうな気がするので行くのがためらわれる(ぇ
 
まぁぼちぼち観戦するですよ。
 
新聞勧誘されましたが・・・我が家はY売新聞なんで。個人的に中日新聞の方がいいんですけどね。
親の仕事場が中日新聞なんでそれ以外って事でY売新聞になってるわけですよ。東海地区のシェアは高いからw<中日新聞
 
年末とか年度末に貰うタオルとか正直イラネェ(ぉ
2日連続で試合観戦って事でナゴヤドームに千葉ロッテ戦観に行ってきました。
朝一番で親の仕事の手伝いに行くことになってたんですが、起こされて二度寝して、親からの電話で目が醒めました(ぉぃ
いやぁ〜だって昨晩舞-HiMEのDVD2時過ぎまで見てたので(ぇー
 
そんなんで昼頃まで手伝って自転車でナゴヤドームへGO!
中に入ったと気はちょうどロッテ側のスタメン発表してたときだったんですが、凄かったw
ナゴヤドームのオープン戦で左翼側なんて相手チームの応援殆どいないんですけど、今日は人がめちゃくちゃいました。
応援も凄いし『ロッテのサポーターは伊達じゃない!!』(「ニューガソダムは伊達じゃない!!」みたいな(ぇー)
フランコが代打で出てきた瞬間に盛り上がったり、時折左翼側応援席に偵察に行ったり、7回表なんてロッテサポーターと一緒に応援してたり(マテヤコラ
なにやってるんだウチのサークルメンバー(爆
めちゃくちゃ楽しかったですよ。パ・リーグはロッテのファンになりましたw
A野君にデジカメで左翼側の写真送ってもらえる事になったので今度向こうにアップしますw
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
んで、終わってからhiro.2氏に舞-HiME渡し、「昨日の事日記に書かれてなくてよかった」とか言われたり。
「ガン種のトリィがカメラ付きで実はアスランが覗いていた!実はフレイとのあんなシーンも(以下略」とか言う事言ってたんですけどね(ぉぃ
その後メンバー4人ですごいオタクトークを(ぇー
近くのコンビニで昼食(!?)買って外で駄弁ってた訳ですが、アイスを買って

『冬と言ったらアイスだよ!ホントならバニラのカップアイスだけど』

とか言ったけど誰からも反応なく、

『ヒントは中庭!』
 
って言っても誰も知らない・・・少なくともhiro.2氏は知ってると思ったのに(ぇ
 
 
まぁ、大体こんな感じの1日でつ
プロ野球オープン戦がいよいよナゴヤドームでも開幕って事でして。
よりによって開幕戦のチケットの発売日にもダブってるって事でして。
朝10時前にいり●か駅ちかくに出来たセブン●レブンにチケット買いに行きました。
なんか端末でやってても繋がらないし・・・・
やっと繋がったと思ったら「席が離れてしまいますがよろしいでしょうか」とか表示されるし・・・
 
ヽ(`Д´)ノやってられるかぁ(ぉ
 
座席完全指定ならちゃんと順番に埋めてください。
何で飛ぶんだか・・・・
 
 
結局メールでK喜田ことポフザッブ(本人希望)からチケット取れた日の情報が来たのでそれ以外の日を狙ってやっても今度はチケットが無い(売り切れ)
仕方ないので週間少年王者立ち読みして、ファ●通も読んで購入して帰宅〜(ぇ
だってsakusakuのDVDの情報&カエラ・黒幕両氏の対談とか載ってたんでw
 
帰宅してすぐ地下鉄でナゴヤドームへ〜
試合見てきました。楽天vsドラゴンズっす。
その前に集まって話してたら開幕三連戦の3日目のチケットが10枚以上余分に取れたとか(ぇ
徐々に捌く方向で(何
 
試合は・・・・今季から楽天に行った関川選手にやられますた(ぉ
中日もT・ウッズが活躍したくらいで・・・
なんだかなぁ。
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
終わってから毎度のように(ぇー)喫茶マウンテンへ〜(ぇー
甘口バナナスパが普通に食べれた事に妙な気分になったり(ぉぃ
hiro.2さんに舞-HiMEのDVD渡す事になったり、「電波に染めないでください、ATフィールド全力で展開してるんですから」とか言われましたが染めていきますよ〜(ぇー
なんか時間無いんでとりあえずこんなもんで〜
今から日本シリーズの初戦をナゴヤドームに見に行ってきます(現在16時半)
今日はもう更新できないと思います(ぇー
ビジター側ですけど中日ファンばかりだと思うのでいいのですよ(ぉ
久しぶりに試合を見てきました。
開幕戦以来の観戦なんですよね。確か去年は10試合以上見てたはずなんですがw
実は今日の試合(ドラvsハマ)は前もってチケット持ってたわけじゃないんですけど、当日券を買っても簡単に入れました(苦笑
中日平井、横浜マレンの投げあいで始まった試合、なんか見事に点が入らなかったですw

横浜の先発マレンの調子がよかったわけじゃないと思うんですけど(コントロールが悪かった)、中日が早打ちするから全然打てないんっすよねぇw
で、中盤、1点ビハインドの状態で荒木のタイムリーヒットで同点にして終盤に大西の2塁打、渡辺の送りバント、代打土谷が空振りの後に井端がタイムリーヒット打って勝ち越しです。
得点圏打率が2割以下の井端がよく打った!(ぉ
結局2−1って少ない点数でしたから。
勝てましたよ。今季2回見に行って2勝です♪w
行ってきました。
なんで、これは後日に書いてるんですけど(ぉ
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
終業時間終わって、そんな日に限って掃除で出てくるのが遅くなったんですよ。
朝のウチは雨降ってたんで親に送ってもらったんですけど、何でそんな日に限って遅くなるかなぁー(ぉ
 
で、帰りも親に迎えに来てもらい(そっちの方がバス待って帰るよりも早いので頼み込んだ)急いで一度家に帰宅〜
その車内でラジオにて情報収集〜時間的にも先発発表されてるし〜って感じで。
んで、父に「先発誰だと思う?」って聞かれたんで、そんな風に聞かれるって事は予想通りに野口って事は無いよなぁ〜と思い「(川上)憲伸?」とか質問を返してみたり。
そうしたら・・・・
 
広島東洋カープ:黒田
 
まぁ、これは普通だなぁ〜・・・
 
 
中日ドラゴンズ
 
 
 
 
 

川崎憲次郎
 
 
 
 
川崎キター━(゜∀゜)━(←思わずアンチ2ちゃんなのにこんな心境w)
 
 
前回投げた時から中9日だから監督が言った「ローテーションを崩さないでこのまま行きます」ってのは一応正しかったみたいなんですけど、誰も予想しないってw
もう大喜びでしたけど(ぉ
勝手に5回投げて勝ち投手の権利得てお立ち台に立ってるってのを勝手に想像してたり(ぉぃぉぃ
もう泣けてきますYO!(ぉ
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
家に到着して急いでチケットと応援道具を持って親の車に自転車を積んで出発〜
・・・ってハッピ忘れたぁ〜って事で途中で家に戻る事に(汗
ハッピ取って再度出発〜
 
ラジオで聞いてたら試合始まってるしー
川崎1回表ランナー出したるみたいだしー
でも併殺取ってアウトカウント間違えてベンチに戻りそうになってるみたいだしー
でも結果3人で終わって上々の立ち上がりみたいだねー
 
って事でこんな事思いながらナゴヤドームに到着したのが丁度1回裏の攻撃の最中。先に来てたK喜田やらM本さんやら他のメンバーに合流。丁度立浪の打席の時に席に着きました。すぐに終わっちゃいましたけどねw
「全員ユニホーム買ってきたから買ってきなよ。安いよ。3千(以下略)」とか言われたりも(苦笑
 
 
2回表
違った意味で泣けそうになってきた・・・(涙
川崎打たれまくりました。1アウトまでに5失点っすよ。

打たれた→焦ってストライクを取りにいく→打たれる→初級からストライクを取りに行く→初級を狙い打たれる→大量失点
 
の悪循環が・・・アウト4つで5失点だから・・・防御率33.75?(単純に考えて4アウト/27アウト*5失点=33.75)よく計算方法わかんないけどw
天敵黒田相手に5点は辛いよなぁ〜「今日は90%負けを覚悟した。後10%は年に1回あるか無いかの黒田の乱調くらい」とK喜田とかなり諦めモードの話をしてました。
交代した遠藤が抑えてイニング交代
 
なにが変って、内野の守備位置が変だったんですよね。
特に二塁に入ってる荒木の守備位置
左打者なのに何故あんなにベース寄りに立ってるんだ!って状態で。
不安感が募る
 
 
2回裏
福留から始まってなんとか2点取ったー
早速遠藤に代打送って森野出たけど結局凡退した(汗
 
 
3回表〜5回表
ルーキー川岸がノーヒットっすよ。スゲェw
これで連投がきけば今年1年主力で使えて新人王も狙えるッス♪w
中日も打てなかったですけどねー(爆
5回表からは紀藤が投げましたけど
 
チアドラの新ユニホームわふぉーとか喜んでみたり(ダマレ
  
 
5回裏
なんとか1点返した。あと2点〜
 
 
6回表
久本に替わってなんかヒットを打たれる。
岩瀬が抑えにまわって左の中継ぎが手薄なんだから頑張らな・・・
なんとか無失点に抑えましたけど。
 
 
6回裏
立浪のヒットから始まって井上の二塁内野安打で同点っすよ。
あの天敵黒田から5点ですよ。
ありえな〜いとか言ってみる(ぉぃ
 
 
7回表
久本〜岡本に繋いで三者凡退
 
 
7回裏
ラッキーセブン、荒木がヒットで塁に出て盗塁決めてなんとか調子が出てきたっぽく。
3点ゲット!
 
8回表〜9回表
3点差あったんでてっきり岡本が最後まで投げ続けるもんだと思ったんですけど岩瀬が出てきましたよ
骨折してるんだから無茶せんでもいいのに・・・・
1失点しちゃいましたしね。
 
 
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広島 0 5 0 0 0 0 0 0 1 6
中日 0 2 0 0 1 2 3 0 × 8
勝利投手 岡本 1勝0敗0S
セーブ 岩瀬 0勝0敗1S
敗戦投手 黒田 0勝1敗0S
広島バッテリー . .黒田,林 − 石原
中日バッテリー . .川崎,遠藤,川岸,紀藤,久本,岡本,岩瀬 − 谷繁
 
 
井端の打席に入る時の音楽が氣志團のOne Night Carnivalになってて面白かったですw
気になったのは初戦から投手を使いすぎの所ですかね?

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索