昼からカラオケで、夕方6時から忘年会(野球メンバー)のコンボであります。
昨日は大須の街をぶらついているとカップルを蹴り倒したくなったりもしましたが(ぉ)多分今日は少ないと思うので・・・

えい子先生のライブレポと年賀状がドンドン先送りになっていくような気もしますがw

というか、年賀状一枚も書いてない(マテヤ

関係者各位には遅れて届くと思われます〜ご了承の程をw


後もう一つ。
誰か冬コミで代理購入していただける方を募集中。サークル1に企業1です。
OKと言う方はレスなりメールなりでご返答いただけるとありがたいです。

【駄文】
昨日、ライブで一緒になったHさんと

「えっ、今年のクリスマスは中止になったって通達ありましたよねぇ」
「そうそう、たしか9月くらいから発表あった。たしか『電力不足のため』とか」

みたいな話を(ぇー
ちなみにその人とCOMOKに襲撃かけようとしていました(ぉぃ

男二人でなにやってんだ(つд`
ハニ丸であります(ぉ

雪が積もってたんでこれで行かないといろいろと大変な事になる訳で。
既に前日の時点で靴が濡れてて他に手段がなかったんですけどねぃ。

でも帰りには雪が殆どとけている罠(汗

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

先輩に怒られまして・・・と言うか注意かな?
仕事が遅いって事でねぇ・・・無駄な動きが多いとの事。
自覚してますが、以前より早くなってきてるんですけど。
もう2年になるんで何とかしなくては(汗

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

【駄文1】
『マリア様がハッスル!』と言うのを発見しまして。
なんとも・・・・これはスゴイ(爆笑

↓URL(苦情きたら即消します)
http://ko-ichi.com/

マリ見てを読んでないですがテレビ版は少し見た・・・けどこれはw

【駄文2】
『X-BOX360子』現る!?
↓苦情きたら(以下略)
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=72596&;log=20051217

なんでも×箱360はよくフリーズするそうですよ(ぉ
熱暴走だとかなんだとか。

【駄文3】
ドラ○もん最終回!?
↓直リンクOKですか?無理なら消します
http://csx.jp/~vaiosqare/doraemon/01.html

なんと言うか・・・上手いです。
この最終回ならば納得できるかも。

チキンレース終了

2005年12月22日 日常
『もう・・・ゴールしてもいいよね・・・』

なんというか頭の中で『青空』がループしている状態ですわ(何

なにがあったかって言うと、仕事終わったぁぁぁ(叫
リングの隅でイスに座って『燃え尽きちまったよ』と言ったり、『僕には帰る場所があるんだ。(中略)こんなに嬉しい事はない』と感涙したりetc・・・
そんな感じです(苦笑

でも一番近いのは某ホロウのマスターアップ後に公式サイトのトップで虎と悪魔っ娘が

『マスターアップしましたぁ〜!もう寝てもいいですかぁぁぁ〜!!』

って叫びながら手を突き上げている絵w
生まれて初めてゲーム会社の社員の気持ちがわかったかも(ぉ

【雑記】
なのはA’s、演出は確かにどうかと思う部分もありましたけどねぇ。敵がほとんど反撃しなかったりw
それでもそれをカバーするくらい熱かったからいいじゃないか(何

とりあえず

『ボーリングも久しぶりに行きたいなぁ(叫』

とか言ってみる。
名古屋で積雪23cmってテラアリエナスwwwww


みたいな感じで、朝起きたら昨日以上に積もってやした。
ニュース番組みたら58年ぶりの大雪だとか。

んで昨日に引き続き地下鉄で行ったのですが・・・なんだよ「車両切り替えの為遅れています」って・・・ギリギリ間にあう時間の筈だったのに遅刻したorz


んで、ここんとこずっと首を絞め続けている仕事がやっと終わりが見えてきました。40ある仕事が一日に10〜20できるもので、次のグループに明後日か遅くても明々後日には渡さなくてはいけないので・・・間に合うのか?w

と言うことで明日から今年最後のチキンレースが始まります。散ってしまったら「あんなダメ人間がいたなぁ」と思ってやってください(ぉ

【駄文】
これをかなり前に録画したキャンバス2見ながら書いてるのですが、喫茶店のコスチュームがPiaキャロ2・・・まあ同じ会社だから問題はないと思いますけどねぃ

修羅しゅしゅ

2005年12月11日 日常
なんか24日までが修羅場継続みたいです・・・ほぼ一ヶ月休み無しかよ(涙<最後に休み取ったのがファン感の日

まぁその割にその間に徹カラとかやってるのはいかなものかw
土日勤とは言っても定時に帰らせてくれるので実は平日よりは楽なんですよね。早起きが辛いだけでw

あ〜やっと『踊る大捜査線』のDVD−BOXの第一話見ました。解説映像が面白杉w


それと髪切りました。むしろ刈りました。冬場に坊主頭っす。自転車だとちょっち寒いかなぁ?

最近

2005年12月7日 日常
家に帰ってもパソコンを起動させていないような気がします。一応今書いてるのはPSPからです。

ん〜、更新するって約束したネタもあるんですけどねぇ。
うちの班長から「土日両方出てこんでもいい。一日くらい休んでもなんとかなる」とか言われたんですけど・・・もう既に予定がおしているので地獄みてるんですが(汗
まぁいいや。とりあえず明日はテレビ王者で『コスプレ王選手権』とかやるみたいなので録画予約しておきますか(ぉぃ
だって放送時間内に帰ってこれませんし。
今年中は無理ぽ
って事で。↑のは「ただ寝てただけだろ!」というツッコミきそうなんですが、直前まで居た場所と違う場所に居るのは何故ですか?(ぉ
立ったまま寝れるので少し歩いたのかもね〜・・・という事にしておきませう。そうしないと怖いw
実際昔は寝たまま歩いていたらしい・・・と言うことで親からからかわれるので(^^;

会社より

2005年12月3日 日常
書いてます。まぁ、見事に土日出勤となったので。

先週のファン感謝デーから怒涛のように一日が早く過ぎているわけですがいろいろとネタがありましたねぇ〜今週は。

あかしろ歌合戦の出場者が発表されたり(個人的一押しは渡辺美里さん。家にいる時間ならリアルタイムで見させていただきます。)

流行語が発表されたり。


・・・・しかし、流行語大賞に『萌え』がノミネートされたわけですが。そこまではまだいいとして(千年に一度とも言われるアキバ系ブームだったから)
受賞していたのが完全メイド宣言だったんですよね。
このユニットって今年結成されたんじゃなかったでしたっけ?
『萌え』なんて以前から使われてる言葉なのになぜ??

どうせ受賞するならモモーイでしょうが!(ぇー

でも、『萌え』について定義(?)みたいなことを言っていたのは評価します(かわいいものを見たりした時に「キュン♪」とする云々)

今日仕事終わってから寄り道して徹カラ合流の予定〜(ぇー
ってのをテレビでやっていたのでやってみました。
去年に引き続き2回目ですね。
パソコンやりながらだったんでかなりいいかげんですがw

とにかく人の顔を覚えるのはまったくダメダメと言うのが改めてわかったッス←自覚症状はありw

最終結果は104だったかな?
左脳で入力、左脳で出力の左脳タイプですって〜
論理的に考えて論理的な行動をするとかどうとか。
冷静に判断して云々書いてありましたが・・・

どうだか(苦笑

あと適職検査みたいなので裁判官、弁護士、外交官、経営コンサルタント、フライト・アテンダント、ツアーコンダクターなんかが適職ですって。
「人志向タイプ」で以下原文通り

「人と接する事が好きで、得に人との関わりの中で自分の能力を発揮して行く事を得意としています」

・・・いや、どちらかと言うと「人間コワイ」な引き篭もり人間なんですけど(ぉ

『山』登りな感じ

2005年11月24日 日常
仕事が遅いのでひーこらひーこら言いながら残業してやっているのですが、今日になって新たに追加されまして・・・

工場長に

『こりゃ土日も出てこないといかんな』

ってあっさり言われました。



ちょっと待った!
土曜日は休ませてもらいますから!

ドラゴンズのファン感ありますから!

大人の男性に冷たいドラですがうまくいけば去年の時みたいに水木一郎アニキが見れるかもしれないんですから!←そこなのか?w

♪無理!もう無理だって!

って頭の中で霊峰マウンテンも流れますから!

まぁ日曜日は出ていくしかなさそうですけど・・・(汗

私信

2005年11月22日 日常
ぶっちゃけFateってのはエ○ゲーです(マテヤ<ザップ氏
あれです。面白ければ○ロゲーやギャルゲーにも手を出していますので(ぇ
まぁ以前やっていたバルドフォースも原作はそっちのゲームですが結構難易度の高いロボットアクションゲームですし。

って、質問の上がった場所で直接答えればいいんでしょうけど、パソの方にしかアドレス入ってないので今はちょっと無理っす!



久しぶりにMDを漁ってみたのですが、1曲目が千葉さえこ(漢字が出ない・・・)&南里侑香の「Without you」、2曲目がモモーイの「LOVE.EXE」、3曲目以降がSchool Daysのボーカルアルバムの曲って・・・(わかる人だけわかってください)
ゲームはやった事無いですよ。ただ栗林さんやyozuca*さんが歌ってるんで買ったやつですから。

他のMDにはCircus(ダ・カーポ出してる会社)のボーカルベストが入っててビックリしましたが・・・ダメダメだorz

BGM 桃井はるこ「LOVE.EXE」

今週は・・・

2005年11月8日 日常
なんか洒落にならない事になってる気が・・・
どう考えても間に合わないんですけどねぇ・・・

なにがどうしてこうなったのか・・・(ぉ

仕事が先週の時点ではなんとかなりそうだったんですが、今週に入って増えるは増える。しかも今週中に〜ってものばかりなんですが(滝汗

ん〜。土曜日はいいにしても日曜日は長島スパーランドに行く予定なので(何故?)できれば回避したいんですけど。

おかげさまで

家→会社→家

の固定ルート確立しました(ぉぉ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
昨晩、CS放送でダ・カーポを12時から見てて終わってチャンネルかえたら三重テレビでsakusakuがやってたんですが。
秋の改変で名古屋テレビでやっていた週一の放送が終了して「見れないのかなぁ・・・」と思ってたんですけど、いきなり三重テレビで放送開始。しかも今宵もやるみたい・・・って毎日放送するんですか!?
とお二方よりメールで指摘されました(汗

ちゃんと入力した筈なんだけどなぁ・・・?(悩
きっとあれです。妖精さんが勝手に文字をかえt(銃声

なんか銃弾とかっぽいですよねぇ。ザ・サードとかで出てきそう(ぇぇ!?

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
なんだかんだいいながら踊る大捜査線の↓

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AXQQF0/qid=1130944444/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2908609-1940211

が欲しいなぁ〜とか思っていたりするのですが今月はカツカツなのでパスです。高いし。
番外編の婦警〜の物は中古で買ったのですがそれ以外は持っていない&元々集めようと思っていたので来月あたり買うかもしれないですがw
月が変わって「踊る大捜査線燃え!!」とか言ってたら買ったと察してやってください(ぉ

まぁ、↓これも気になりますが・・・(ぇー

http://www.animate.co.jp/newrelease/newitem/limited/limicd_lovehina/limicd_lovehina.html

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 

気付けば今週金曜日はモモーイライブ。有休取ったかわりに結構仕事がやばくなってるので残業しないと間に合わないなぁ〜とか思いつつ暖かく新年を迎えるべくちょっと溜め込もうかなぁと思ったり思わなかったり(ぇ
年明けの1月21日の日本武道館の為に頑張るべ〜〜(ぉぉ

なんだかんだで

2005年10月30日 日常
亜季さんが木曜日から今日まで名古屋に来ていたので、うご愛知メンバーで迎撃(!?)オフやってました。
まぁ今日は殆ど見送りだけだったんですけどね。

詳細は後ほど書くとして、愛知メンバーから参加したのはハラヘリ熊さん、いとさん、愁さん、ゆうさん、私の5人です。参加していない日もありますが。
・・・愛知メンバー少ないなぁ

ねむねむ

2005年10月9日 日常
とりあえず家に帰ってきたべぇ〜
栄でhiro.2氏とN山さんと別れ、地下鉄でザッブ氏と共にザッブ氏宅の最寄駅行き、そこに自転車を停めておいたのでそれを回収して解散〜

まっすぐ家に帰ると親の仕事に刈り出されるかなぁ〜と思ったので自転車でブラブラと。
いとさんの大学の向こうの方の駅まで行くだけ行って戻ってきたりゲーセン探したり8時半頃に家に帰ってきて遅めの朝食食べながらプリキュア見たりCSで放送されてたカレイドスターの最終回の1話前を見たら泣けてきたり。
いや〜ヤバイ。今度レンタルでもしてくるか(ぉぉ
後は宇宙のステルビアのDVD見てたらレイラ先生が進藤尚美でびっくりしたり、登場キャラが殆どオバニソで某権威様が喜びそうだなぁ〜と思ったりetc・・・

さてさて、この後寝るかFateやりまふ(ぉぃ
北国へ逃亡する前にFateの凛ルートは攻略サイト見ながらGOODエンド回収して、逃亡してきました〜(ぇー

ん〜。桜ルートを今月末までにクリアできるかしら?(ぉぉ
なぜか行く直前は家に居なかったりで時間が・・・

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

北海道では思った以上に暖かくて半袖で十分だったりジンギスカン&カニ&寿司の食べ放題で壮絶バトルが勃発したりスープカレーが辛くて食べれなかったりパークゴルフ(パターゴルフに毛が生えたようなもの?)で2回まわって+88って記録を打ち出したり、その割に難しいラインは入れたり・・・・伊達にみんゴルで鍛えてないぜ!!みたいな(ぇー
この旅行の間でまかでみぃ(雪原)とリアバ12巻とSCAR/EDGEの2巻の3冊読み終えてみたり。
なんか内容薄っぺらいなぁ〜w

去年の韓国旅行でバスが動かなくなって男連中で押したりその後行った戦争博物館(?)が休館日だったりした方がネタになったかも(ぇー

わい〜る

2005年10月1日 日常
昨日はラジオのホームランプレゼントで貰ったチケットで野球見てきたZE!(ぇ
その後なんだかんだで家に帰ってきたら1時過ぎてましたがw
ナゴド行く前に大須に寄ってI’veのニューアルバム買ってきたのですがその時に佐々木功ベストアルバムと永井豪&ダイナミックプロベストアルバムみたいなのが売ってたのでおもわず買ってしまいました(マテ
いや〜だって選曲が妙にツボを押さえてますしw
とりあえずスパロボファンor80年台以前のアニメ好きならチェックくらいしといても損はなさそうな選曲してますから。

さて、今日の午後から三日間、社員旅行で北の国に行ってきまし。北海道ですが。
飛行機落ちたら献花してやってください(マテヤ

なんで、永井豪&佐々木功モードにどっぷりハマるのは帰ってきてからですねぃ。I’veは聞いてく予定なりよキテレツ

さて、3時もまわったので寝ますか(ぉ
現在隣のテレビで某N○Kの番組でさだまさしさんが出ていたので思わず見てしまいました。だってこの人の話好きなんですもん(ぇ

っと。その番組も終わったので3年ほどちゃんと見れていない鳥人間コンテスト見ます。しっかりビデオ録画してますけど。

なんか・・・こー・・・・燃えるなぁ〜w
いとさんのとこの大学祭で実際に映像見せてもらったし。元々好きと言えば好きなんですけど。
同じような感じで好きなN○Kのロボットコンテストは最近面白くないですし・・・昔は世界大会やってたのでそこが面白かった。各国の参加者をシャッフルして混合チームでの対戦ってやつが。

最近は国内大会(しかも学校対抗)しかやってくれないので殆ど見てません。
前よりの続き〜

ういさんの宿泊場所がナディアパーク近くの名古屋ではそれなりに有名な某カプセルホテルで、すぐに発見できたのでナディアパーク内のロフトで時間をつぶす事に。

いやぁ〜面白いw
バライティグッズの階を見て回ったのですが某パピヨン!な仮面&服があったり、マツケンサンバでゴ〜ゴ〜な衣装があったりetc・・・
もっと時間がある時に見て回りたいっすね(笑

そして閉店時間の放送があったので移動を開始。下の階にあったガチャポンを見て回り、いとさんがハガレンのを、私が東鳩2のをやって二人とも思惑通りの物が出なかったのでトレード(ぇ

それから月天前に移動して電話があるまで待つ事に。
ういさんはコンビニ行ってくる〜との事だったので残った二人で店の前で待ってました。その時に枕カバーを渡してたり。

そして8時を回っても全然電話が無いのでいとさんが聞きに行ったら「電話するの忘れてました」とかどーとか。ういさんを呼び戻して店内侵入であります。
前回愁さん、いとさん、私の3人で来た時はカウンター席だったのですが、今回は座敷に入れる事に。

この日入ってた巫女さん(の格好したウェイトレスさん)は眼鏡っ娘となんだか普通なショートカットの人。かなり可愛げ(ぉぃ

なんだかんだでいろいろと面白い話聞きました。
ういさんの大学ではいつの間にやら居座ってる犬がいてその犬が『裏学長だ!』と呼ばれているだとか学生生活を謳歌しているお二人からそんな話を。

恒例の『たこ焼きで運試し』(8個のたこ焼きの内1つだけ辛いものが入っている)では私がビンゴ・・・何故だ!!<ぼーやだかr(銃声
なんか悔しいのでお二人だけに挑戦してもらおうと思いもう一つ注文。結局当たったのはういさんでしたが。

そしてお酒も入って追加注文しようとしてメニューを見ていたらいとさんが「あっハニさん、サクラミルクってありますよ。桜ですよ桜!」と言っていたので注文してみることに。他にも「某礼拝堂さんに頼んでもらいたいですね〜」とかいうメニューが・・・「パインパイン」とか言うのが(ぇ

そしてサクラミルクが届けられいとさんが「エロいですねぇ〜。サクラミルクですよ。桜のミルクですよ。」とか言い出し暴走気味w
そして一口飲んでもらったら『ん〜、エロい』とか言ってるしww
いとさんにつられて、ういさんも『えろいですねぇ』と発言を(^^;

それからはいとさんのワンマンショー(ぇー
「ぺとるんです」との発言の後に「えろえろ妖怪やねん」(小説「ぺとぺとさん」のセリフ)とか、ういさん&いとさんが「イトエモ〜ン」、「なんだい、うい太君」とか妙なコントしてましたし。そんな様子を外から生温かい目で見てました(マテ

あとは去年社員旅行で韓国行った時に生まれて初めてバスを押した話とか夜にミスタードリラーDSでバトルしてた話とか、昼休みにガンダムネタで盛り上がる話をしてたら「社会ってこんなんですよ」とういさんに言われたり。こんなんですよ〜(ぇー

そしてすべて終わり月天前でういさんと別れ、地下鉄乗って駅についてからいとさんともお別れ〜
とても楽しい2日間でした。また来てください〜。次はバイクで(ぉぃ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索