戦果報告

2005年1月9日 日常
13時〜21時までの約8時間、ほぼぶっ通しでバトルした我が机周り
なんとかドローまで持ち込みました(ぇ
 
まず混沌渦巻く机の上のものを全部おろし、発掘したホイホイさんに付いてきたアニメDVDや奈々さんやDROPSのライブDVD見ながら分別しつつ掃除・・・
CDを積み上げたら軽く2m超える事を知って驚愕(ぉぉ
中古で買ってくるようになったのも原因かなぁ〜と。8cmCDとかは『こんなの買ってたなぁ〜』と思うものが多数あったり。
やっぱり全般的に本(小説、ドラマガ、声優グランプリなどなど)とCDの数が多いのが片付かない原因だと発覚しました。
何とか本を少し売りに出すつもりですが・・・・ドラマガと声グラが多すぎるのが問題かなぁ・・・?(汗
声グラは売らないっす!奈々さん出てるのは!!(ぇ

大掃除

2005年1月8日 日常
親に「仕事手伝え〜」って事を言われたのですが、あの悲惨な状態にある机周りの大掃除をするって言って何とか家に居ます。
これから頑張って掃除初めまし(現在午後1時ですが・・・)
 
その前にちょっとだけネット入ろうと思いいろいろ巡ってたんですけど、奈々さんの武道館公演のセットリストとか載ってるのを見てたんですが・・・・
 
名古屋では歌ってない「Tears’ Night」、「二人のMemory」にかわり「まみむめ☆もがちょ」、「BE READY」にかわって「PROTECTION」歌ってるし・・・・Tears’ Nightともがちょは羨ましすぎる(涙
しかもWアンコールで「想い」歌ってますしねぇ〜・・・隠れた名曲の「ピアス」(「想い」のカップリング)は歌わないのかなぁ?(ぉ
 
春に出るって言うDVDで楽しんでやるぅ〜(叫
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
あとあと、名古屋が生んだダメイベント・・・
 
世界コスプレサミットが今年もやるということらしく・・・
しかもこの時期にもう公式HPが出来てるw
↓リンク
http://www.tv-aichi.co.jp/cosplay2005/
 
・・・・
 
Σ( ̄□ ̄!!大須の街はともかく「愛・地球博」の会場内でやるんか!!(驚&爆笑
米倉千尋SMG、RADIコミ、サンラジGと共に「愛・地球博」に殴り込みっすか!?(ぇ
わかった・・・ミンキーヤス(*1)さんとコスプレの共演をするんだ(ぇー
 
実現したら怖いな(^^;
 
 
*1・・・本名岩崎康雄。齢50を越え、小森まなみさんと20年間一緒にラジオをやっている元高校教師。得意なモノマネは昔の某力士、そのモノマネで「笑っていいとも」の前に放送されていた番組にて10週勝ち抜きチャンピョンに。次のチャンピョンが山田邦子だとか・・・そしてお笑いに誘われたとかとか。コスプレ大好きオジサンで昨年12月25日のイベントでは生コスプレ着替えとか言ってトリトン、セーラームーン、綾波などのコスプレを披露
 
 
 
あぁ〜・・・そろそろ掃除始めます。これだけ書くのに50分近くかけてるって・・・遅いな(汗

最終日

2005年1月5日 日常
今日で休みも最終日で明日から出社という訳なんですが・・・朝起きれるかなぁ?って状態で(苦笑
一番早く目覚めたのが今日なのにそれでも8時過ぎ・・・出社しなくてはいけなかったらめちゃくちゃ遅刻してる時間です(−−;
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
そしてまたしてもまとめて更新であります。軍曹殿(ぇ 
 
○1月3日(月)
甥っ子を連れまわしました(ぉ
両親&姉、甥っ子で三好のジャ○コに行っていろいろと見てきましたよ。
正月セールで服の福袋とジャンパーコート(?)を購入。
いやぁ〜珍しいですよ。自分、服にはホント金かけませんから(ダメジャン
自分で稼ぐようになったんだからそろそろ考えないと・・・ねぇ?
ひと通り買い物が終わってから甥っ子を送り届けに行き、それから姉とワシを上前津に置き去りにしていってもらえるように交渉してそれが現実に(ぉ
「ゲーム屋とCD屋に行きたい」って言ってたんで案内したわけですが。とりあえずいつも行くCD屋(某DS)へ〜
拙者、福袋で『トップをねらえ!』と『トップをねらえ2!』と後何かDVD1本がセットになってる物があったので買ってしまいましたから!!残念!!(何
最近震わないぞ
それ以外は大塚愛のアルバムとかハガレンとかを購入〜
 
それからゲーム屋へ〜
姉も中古ソフトいろいろ買ったんですが姉が買った3本がパワプロとほぼ同値段ってどーよ(ぉ
後テイルズオブリバース、ハガレンの奈々さん出てるやつとかガンスリとか(ぉぃ
中古が狙い目です(ぇ
つーか買いすぎ?
コツコツ溜めてたのを一気に放出したまでよ(ぇー
冬コミ行けなかったんだから(ぉ〜ぃ
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
○1月4日(火)
朝起きて、いつも直接投函する人たちの所に年賀状入れてきました。三が日さえ終わってるのに(汗
なんかこの正月ほど年明けって実感しないのも生まれて初めてです。
まぁそんな事はどーでもよくって(ぉぃ
昼頃に畑に行ってジャガイモ掘り〜
昨年末に掘り起こす予定だったのにできなかったから早いうちに掘っておこうって事になりまして。
結構でかいのとか取れました。
そして最近の小学生なんかは落花生とか人参が植わってる所を見た事ないんだろうなぁ〜とか思いつつ落花生の実を取ってました(何
 
それから上小田井のエイ○ンを見回って・・・
ついに我が家にもHDD/DVDデコーダーが来る事になりました♪
家に帰ってから早速接続・・・・テレビ愛知(テレ東系)が綺麗に映らない・・・これじゃぁ(以下略
なんとか微調整してもどすしか・・・
 
(以下、後ほど書きます)

昨日が元日

2005年1月2日 日常
とりあえず年は明けましたが。
 
そんな事はど〜でもいいのですけど(ぉ
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
とりあえず2日分まとめて書きます。 
 
○1月1日(土)
とりあえず親戚めぐりです。この日は父方
目が覚めたのが11時近く・・・前日4時ごろまでネットやってた漬けですな。
例年家の近くの人には元日に年賀状を直接投函に行くのですが今年は無しです。だって書いてないんだも〜ん(爆
 
午後3時ごろから親戚巡りです。この日は名古屋市の隣の蟹江です。
親戚一同集まってどんちゃん騒ぎ(違
ちょっとした経済な話とかもありましたけど、斜怪人になるとその手の話も聞くようになるもんですね。去年までは聞いてなかったんですがウチの職種に直接関係してくる話してたんで(^^;
 
○1月2日
やっぱり結構遅くまで寝てました。完全寝正月(吐血
年賀状もかけてませんしねぇ・・・・今年は印刷になりますな(滝汗
12時頃に我が家の氏神様の所と家の近くの興○寺に初詣へ・・・
父親の妙ないい加減さに腹が立ったり。
家に帰ってきてから車で再出発〜今日も親戚巡りですわ。今日は母方の方。
ちょっと寄り道して昼食を食べて河川道路を走り上小田井の方へ〜
 
ゲームやりながら親の運転する車に乗っていたのですが、母親の「危ない!」って言葉で前方を見たらなにやら年賀状配達の自転車が車に轢かれた直後のような光景が・・・・ってか、マジで轢かれた直後!?(汗
前方に車を止めて母親が警察&救急に電話。「国道41号(空港線)の東側!」って言ってるのに伝わらなかったり。警察が「救急に電話してください」と言ったり。警察から救急に連絡してくだされ。
その後いろいろあって警察来るまで現場に居たのですが・・・・交通整理やってくれ!!野次馬の人たち!!
片側1車線の道だったのでワシも片側に立ってやったんですが・・・ウチの姉が反対側やってくれるまで誰も手伝わないし・・・野次馬根性丸出しの日本人の悪さですかね?
自転車だったのでアルバイターの人だとは思いますが・・・意識があったみたいなんでまだ大丈夫かなぁと。ウチの親の話では車が自転車に寄って行ったみたいで。電話でもしてたのではないかと。
 
親戚の所には「遅れる」って電話を入れてたので30分遅れですが無事に到着し一安心。
親戚が集まって夕飯食べた後にボウリングへGO!
参加費500円で1位に3000、ブービーに1000円ですよ。みんなマジに(ぇー
1ゲーム目で奇跡の170オーバーを出せたのに2ゲーム目で100をきって結局4位だし・・・・波ありすぎや(汗
まぁ、自己ベストを40以上越えたのでOKですがねw
終わってから親戚宅に戻り、お年玉授与式を終え(20歳からもらえなくなる基本ルールに乗っ取りもらえる人は殆ど居なかったですがw)車で帰宅〜
RADIコミには間に合いませんでしたがスマギャンに間に合ったのでヨシ!としなきゃいけませんかね?(ぉ
朝起きたらビックリしました。
雪ですよ雪。
この名古屋で雪が降ってるんですよ。
大晦日に。
まぁ、年末って感じがまったくしないんですけど。
理由は分かってるんですよ。
理由は。
 
今朝まで年賀状を描いていないどころか年賀状に触れてさえいなかった事とは!!
 
 
 
 
・・・・
 
 

 
・・・・・・・・ごめんなさい<関係者各位
 
遅れますが書く人には書きます。メールで送る人もいますので(汗
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
夜、アカシロ歌合戦にてマツケンサンバみて爆笑してました。
今年はこれと大塚愛と氣志団、さだまさしくらいですから(ぉ
 
BGM UNDER17「そして伝説へ・・・」
ぺったんぺったん○○ぺったん♪

って事で母方の親戚一同集まっての毎年恒例餅つきに行ってきました。
昨晩3時頃まで作業したままテイルズをやってて、朝8時に家を出るって状況はキツかったりするのですが。
そんなこんながありながらも道中、大根を引っこ抜きつつ親戚宅に到着〜
10時前には到着したんですが午後3時頃まで代わる代わるついてました。甥&姪と体力勝負的なことをやってたりしましたが(ぉ
んで、それから親の仕事の手伝いに行き、5時頃に帰宅〜
いとさんと8時に逢う約束をしていたのですが、早く逢えるのであれば時間が遅くならない方がいいかと思い、「早い時間でもOKになりますた」と連絡して6時半に逢う事に。時間までCSでやっていたガンダム0083を見てました(ぇ
ガトーさんが渋くて(E)です(何

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
ブツを持ってジャ○コて待ちあわせ〜
昨日のメールでの打ち合わせ時点では「大須のエムメロかコモックで逢いませう」って話が出ていたのですが大須の街が年末進行の為休業という事みたいで(←いとさんがぐぐった)泣く泣くあきらめる事に(ぇ
大須が健全な街でエムメロとコモックがなぜ休みかって理由は『電波街でも名古屋だから。エムメロとかは冬コミでレイヤーさん達が向こうに逝ってるから休み。お客も同じように逝ってるでしょうから』と言う結論にたどり着きました。賛成2、反対1で(ぇー

んでジャ○コでいとさんと合流〜相変わらずの眼鏡っ子振りでした。もえもえでs(銃声
そしてこれからどーしましょう?って事になったんですが結局ここの中でブツを渡してから小一時間ほど話す事に。
いやぁ〜話題に統一性が無いのなんのw
先日起きた地震の話から「こっちで地震起こったら怖いですよね。寝てる時に地震あったら確実に潰されますから」とか言う話になったり。私の寝ている場所が机の目の前なんで机の上に積んである物(書籍、CDなどなど)が落ちて来るって話で「それに潰されて圧死なら本望じゃないですか」とか言われましたが・・・Fateとか空の教会とか揚げ句の果てはデモンベインとかとか、それらに潰されて圧死ってかなり洒落になりませんがね(汗)
写真をアップしてみましょう!って事になったのでそのように。↓のリンクの『写真』の中の『机の上』ってファイルです。携帯で撮ったので写真は悪いですけど引かない方のみ見てください(ぉぃ
http://briefcase.yahoo.co.jp/hanimaru8686

後は某スープ会社(?)が今冬打ち出した「じっくりKOTOKOと煮込んだスープ」の話題やら、「今回の冬コミは逝けなかった夏コミはなんとしてでも逝きます!」って事だったり(ぉ
そしていとさんが母上様から頼まれた物を買うって事なので食品売り場を探索&破壊(違
『じっくりKOTOKOと煮込んだスープ』を探すも見つからず
 
なんだかんだやってから別れたのですが、別れ際に「愁さんを巻き込んで月天かエムメロ、コモックあたりを襲撃したいですね」って話になったりしましたよ。しかも結構乗り気で。愁さん(ぉ
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
夜、某読売系の放送局でやっていたスポーツ忘年会みたいな番組が合ったんですけど・・・私が個人的に余り好きではない読売の清原が出てたんで話半分って位の気持ちで見てたんですけど・・・・
 
コンパニオンがチャイナで楽しかったです(マテヤコラ
 
そこだけは高評価できました(ダマレ
 
BGM UNDER17「そして伝説へ・・・」

おっひさ〜

2004年12月19日 日常
って事で大変久方振りな更新です。
 
サボッテタワケジャナイヨー
 
とか言ってみたり。真実かどうかは皆様の判断にお任せしますw
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
まとめて書ける所を書いていきませう。記憶残ってるところで勝負です。
 
○10/30(土)←初っ端からマテヤコラ
ドラゴンズの(セントラルリーグ)優勝パレードがあったので現地でサークルのメンバーと集合する為、K喜田の車に乗せてもらい栄まで。そこでパレードを見て、一緒に昼食食べた後にいつものメンバーでいつものように電波カラオケやってきました。
キューティーハニーとかほぼデフォルトですかね?セーラームーン方向にまで手を伸ばし始めました。このメンバーw
「花の子ルンルン」(コーサカ着メロだから)と「キャンディキャンディ」(←のリンクにある燕氏が以前カラオケで歌ったのでそれのリアレンジとは名ばかりの電波強化版)を歌って壊れまくってました(爆
そして相変わらずカラオケが終わった後は雨が降るというジンクスは崩せずw
 
○11/28(日)
社員旅行で韓国に行くって事だったのでパスポート取得してきました。
昼過ぎに親の仕事から解放されて名駅の松坂屋にてパスポートゲット!!
その後アニメイトでNHK2巻とかの書籍とTYPE-MOONフェアで関連商品1000円購入ごとにポストカードをゲットできると言う事だったんでFateサントラと例のストラップ2種をゲット。ポストカードも品切れのもの以外全種ゲットw
ちなみに・・・・丁度一週間前から始まったポイントカードの絵柄変更バージョンの物はもう既に品切れになってました。あぁ、AIR・・・(涙
それからシルバー座から人が出てきたので「雲のむこう、約束の場所」見てこようと思ったら丁度この日の最終の回が終わったところでした(汗
 
○12/4(土)
「雲のむこう、約束の場所」の上映が最終日との噂を聞いたので朝一で医者行ってから名駅に向かったのですが・・・・間に合いませんでした(涙
しかも朝一番の回しかやらないって書いてあるし・・・・って事で、アニメイトで探しに探していた「舞-HiME」のコミック1巻をゲット。それから近くのゲーセンで「クイズマジックアカデミー2」に挑戦!前作からのデータ引継ぎもできたみたいですが育ててたキャラ名「ムスカ」を棄てて新キャラがいい感じだったので君望の水月みたいなポニテキャラで参加してます。キャラ名「ナナさん」で(ぇー
で、ゲームしながら昨日姉が買ってきた画像取ってこれるサイトが載ってる雑誌からゲットしたFateの画像をいとさんに送ってみたり(ぇ
私がなんの前触れもなくメール送るのは何となく暇か、よっぽど電波を飛ばしたい状態(極限モード突入時)くらいですから。今回は前者w
で、昼頃に家に帰って午後から専門学校時のメンバーで忘年会やるって事になってたんで家で待機。
待機中に舞-HiME読んでみる・・・
 
・・・・・・
 
 
・・・・・・・・・・・・・・
 
 
なんつーエロマンガですか。特にラスト(汗
まがい形にも少年誌に載せていいのか疑問に思ってしまいましたw
 
 
さて、忘年会。
もともと名古屋市内でやるはずだったのが先生が岐阜の方にいるから岐阜まで行く事になってHさんの車に乗ってS尾とワシとの3人で行くことになりましたー
普段なら2時間くらいの所が大雨&週末って事か3時間近くかかりました(汗
岐阜について現地でOと合流して、駅前の串揚げ屋で飲み食いしてなんか変な人たちになってみたり(マテ
だってHさん、店員のおねいさんナンパしようとしてるしw
食し終わってから隣のシダ○クスでカラオケー
DAMなんて久しぶり〜〜〜と思ったらFateのOP入ってるし!!
後でいとさんに聞いたらネコミミモードまで入ってるって・・・大丈夫か日本国(ぉぃ
 
22時半頃になったのでお先に帰ることに〜最後にキューティーハニーって爆弾だけ残してきましたけど(コラマテヤ
電車で時間ヤバイかと思いながら帰ったんですが十分間に合いました(←名古屋の地下鉄は終電が早いので)
マジであせったんですよ。翌日から会社の社員研修旅行で国外逃亡する事になってたので(ぉ
平日、会社で残業がデフォルト状態になりつつ、一応ウチの会社は残業していいのが8時15分までって事になってるんですけど、片付けて着替えて帰ろうとすると8時半過ぎ・・・・家に帰れば9時過ぎで飯くって風呂入ってビデオ予約して寝るだけ状態(汗
大須行けるかなぁ〜と思って無理やり6時ごろに離脱して大急ぎで行ってそこから栄にてゲマ屋→虎穴で家に帰っても9時ごろ(ぇー
土曜日もなんか休日出勤増えてるしー(ぉ
日曜日は日曜日で親の仕事の手伝いに半強制的に召喚されてるしー
もうこれは
権藤権藤雨権藤
みたいな感じで死ねって事ですか?(ぉぃぉぃ
 
それでも虎穴とかには買うものがあるときは行ってるってのがオタク状態ですが(爆
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
なんか今月は猛烈に出費が多いんですよ
9月30日のナゴヤドーム無料開放日にドームに行って応援してから優勝決定しなかった為翌日のチケットを帰りにコンビニで購入、10月1日にナゴドで落合監督の胴上げを見て帰りにK喜田の車に乗せてもらい燃えドラ2004を流しながらバカやってて、同2日は元々チケット持ってた為観戦、翌3日は親の仕事の手伝いの最中に選挙に行って、夜はナゴヤドームで川崎の引退試合って事で当日券を購入して観戦。若松監督も1番に古田を置くなんて粋な事をしてくれました。
それから怒涛の残業が始まったわけですが(汗
 
そして15日には日本シリーズのチケットを分配する事に(何
ウチの野球観戦してるサークルのメンバー全員でチケットを購入にあたっていたのですが、全メンバーで取れたチケットを抽選会みたいな形で分配(もちろんチケットを取った本人は試合を見に行けるようにして。ですが)でした。私は1戦目と7戦目をゲット!
16日、休日出勤で仕事終わってから
日本シリーズ見てきましたぁぁぁぁぁぁぁ
 
石井貴に完封されましたぁぁぁぁぁ(涙
 
審判の対応が悪すぎて講義から49分中断って事になってしまいましたし・・・
主審の橘●審判め・・・(−−;
 
翌17日、親の仕事終わってから栄へGO
バスで行ったのですが名古屋祭りの英傑行列の渋滞に巻き込まれて大変な事になってました。家康だけは見ましたけど(今年は誰だったかな?)
CDを色々と購入しました。その辺は後々・・・・AAとかアニキの赤の章と青の章とかハガレンのアルバムとかですけど。
 
20日、台風が来てるって事でさっさと帰らされる事に。あまりに酷かったんで親に迎えにきてもらったんですけどそれでも車が揺れるほどの暴風雨。家に帰ってパソコンやろうと思って電源入れて暫らくしたら電気がいきなり切れる・・・・

Σ( ̄□ ̄もしやこれって台風の時に起こる停電ってやつでは?ぞなもし(ぉ
 
と思ったのですが外は電気がついている・・・・ブレーカーが落ちただけみたいでしたw
 
翌21日、朝新聞を取りにポストを見たらS.C.NANANETからの封筒が・・・1ヶ月遅れのバースディカードがやっと届きました。名前の所だけ直筆っぽかったです。去年よりも直筆が減ってるかも(ぉ
 
23日、仕事終了後に大須〜栄へ
大須は予約していたCDを取りに行くか行かないか考える為&ハガレンドリームカーニバルの値段を確認する為だったんですけど、結局購入物は無し。電気街なんで売り物のテレビ見たら新潟の方で地震があったとかとかetc・・・
ゲマ屋に移動し、富士見系の小説を購入(フルメタ、ザ・サード、棄てプリ)、虎穴に移動して予約していた月姫読本、Fateのピンズセット(ボックス)を購入〜ピンズは全部そろうとか言うことだったので。
物色終わってから比較的時間があったので、まんだらけに行って月箱を探す事に。まぁ、売ってませんでしたが。CDなんか見てたらえい子先生(島宮えい子さん)の「OZONE」が売ってるし・・・・悩んだりも(ぉ
買いませんでしたけどね。
それからコミックコーナー見たら某T●Kさんお薦め(?)の『ゆびさきミルクティー』の第1巻を見つけたので思わず購入〜ドンなのか読んで見たかったという怖いもの見たさの好奇心が勝ったのです(ぉぉぃ
家に帰ってニュース見たら新潟が結構ひどいことになってるみたいでしたが龍牙白龍さんは無事だったようで(汗

そんでもって話を戻して。
Fateのピンズを開封してみたら・・・・
ライダー姐さんがいねえぇぇぇぇぇぇ〜
かわりにバーサーカーがぁぁぁぁぁぁ2体いるぅぅぅぅぅ(爆
 
くそっ!もう一箱買ってやる!!
って事でもう一箱購入してきたのが今日24日(爆
今度は全種類1個ずつ入ってました。
前日買ったのが失敗だったって事なのか?w
って事で約束通りしますので。いとさん(何
 
あっ。やっぱり微エロでしたよ。ゆびさきミルクティー。TOKさん(なにぃ
 
しかし、最近会社行く時に聞いているのがデュア●セイバーの初回版に付いてた戯画サントラVol.2ってどーなんでしょ?(何
きゅるるん(中略)ジャンボ♪♪やら、らずべりーとかとか。フルサイズ入ってるんで電波ゆんゆんいいながら行ってるんですけど(マテヤ

とりあえず

2004年10月9日 日常
あれですあれ

架空請求ってヤツですか?あれがきました。

携帯にメールが入ってきて
 
「○○(サイト名、忘れました)をご利用いただきありがとうございます。振込みがまだされていないので明日までに35000円振り込んでください」
 
みたいなモノだったんですが
そんなサイトに登録した覚えないですし(以前一度だけ迷惑メールの掲示してあったサイトにいってしまった事があるので多分そこからだと思いますが、登録なんてした覚えありません。登録ってパスワード入力しないといけませんしね)、土曜にメールがきて『明日までに』ってのはいくらなんでもスゴすぎる。銀行閉まってますやん。
 
一度「振り込め〜」みたいなメールもきたんですが心当たりなかったんでメールを即消しましたから証拠が無いんですよねぇ・・・・
今回のもすぐに消してしまったのでちょっと怖い
携帯の電話番号も晒されてたのでいきなり電話がかかってきたら嫌ですし。
黒服な人がきたら恐ろしいし・・・
ほら。ワシってチキン野郎ですし(ぉ
月曜日にいきなり電話とかあっても消費者センターなんかに相談できるのかなぁ?(滝汗
 
あっ・・・頭やら胃が痛みそう・・・

結果

2004年9月19日 日常
昨晩色々と策を練った結果・・・
 
結局家族に見られました(つд`
 
茶化されるのが嫌だったから見せないようにしてたんですけど。
夜9時54分からやってた某日本ひきこもり協会の「サタデースポーツ」ってニュース番組で映ってたらしく
リアルの知人・友人からは嫁に行ったウチの姉、K喜田、KOTOKOさんのライブの時に知り合って翌日のRADIコミの公開録音でもあったHさんから電波が来てました。
姉からは『ナゴヤドームでインタビュー受けた?○○○(姉の友達)がNHKで見たとかメールしてきたんだけど』とか言うのが来て、夜のそのニュースで『でたぁ〜』とか電波が
K喜田からは『「N●K総合の「サタデースポーツ」にてインタビューされているところを見させてもらいました」家で兄貴と大爆笑してました』とか言う電波が・・・・だからアンタも残ってろ〜って言ったのにヽ(`Д´)ノ
Hさんからは「N●Kの取材受けましたか?」とか普通な電波が。「家族の前で『キタ──(゜∀゜)──!!!』と立ち上がりながら叫んでしまた」とか言ってたらしく。
 
今の所、ネット上で「見た」と報告があったのはAIさんだけなんでこれ以上は被害が広がらなさそうです。今日の夕方のニュース見た限りでは今日行なわれたイベントの方が映ってたんで(^^;
でも、明日会社に行って「出てたな」とか言われるのが怖い(´д`;
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
朝、甥っ子が来てて起こされたんですが起きないでそのまま寝てたり
執拗に起こしに来るので反撃をしつつ寝ていたり
もう後半ははっきり言って寝て無いんですけどw
意地になって寝てるだけ(ぉぉぃ
 
それから甥っ子を連れてプールに行くとか言うことで強制連行されました。
プールなんて3年ぶりかなぁ・・・・高校生の頃以来プールで泳いでないような気がする
計1時間ほどかけて1kほど泳いでみたり。
いや、なんか楽しいっすよ。水泳習ってる人と習ってない人とが泳ぎ方でよくわかりますし。
上小田井の方の市民プール行って来たんですけど人が少なくてのんびり泳げたのもポイント高い

スト決行日

2004年9月18日 日常
昨日の労使交渉で選手会側と球団側で話の折り合いがつかず今週末(今日、明日)の試合がストライキで中止になると言う事になったわけですが。
野球でのウチのサークルもこの3連戦を全戦メンバーの内、誰かが観に行く予定だったんですが中止になった事で外野自由席の場所取りをやり直さないといけないと言う事になりまして。
朝6時からナゴヤドームに並びに行って来たですよ(ぉ<メンバーで3時間ごとの交代制で並んでるので
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
朝5時半頃に起きて自転車を車に乗せて親にナゴドまで送ってってもらいますた(ぉ
途中コンビニに寄って中日スポーツと週間少年跳躍、朝食を買ってドームへGO!
 
6時には到着したんですが0時から並んでるはずのK喜田が何故かまだいたので無駄話に話を咲かせてみたり
しばらくして来た別グループの人を含めて「ダイオージャ」だ「バイファム」だ「ガンダム」だ「今がその時だ」だ「ザンボット」だとか言う単語が飛び交う会話の後、「スパロボにこれを出してほしい」とかそんな会話ですた。結局出してほしいとか言うのでは「パトレイバー」が出てきましたけど(ぉ
7時半過ぎくらいにK喜田が離脱したので買ってきた跳躍とスポーツ紙を読みながら時間を潰す・・・
8時半頃になって次のM本さんが到着〜暫しだべる事に
 
別グループの2人と久しぶりにUNOなんかやってて9時半ごろになったら妙に人が増えてくる・・・・
Σ( ̄□ ̄!報道関係者かい!ヤバイ、顔が晒される(ぉぃ
とりあえずTOKさんにメールして「ヤバイ!顔さらされる」とかヘルプの電波飛ばしたわけですが、「熱く語れこんにゃろーめ(一部誇張)」とか言われますた(ぇー
UNOやってるところ写真にとられたりねぇー(ぇ
その後、並んでる人に片っ端から話を聞いている報道関係者・・・聞かれたよこんにゃろーめ。暑く語っちまったよこんにゃろーめ。全部に答えちまったじゃねーかこんにゃろーめ(何自棄
胸ポケットに携帯電話入れて奈々さんのライブ会場限定のストラップは映るようにしてますた。2ちゃんでさらされるかも(ぇ
中日新聞の人からは今日の新聞貰っちゃいますた(ぉ
テレビが4局くらい(TBS、TVA、NHK、CBCだったかな?)来てたんですかね?列後方のグループの人たちの取材してるのを見て「あぁ、こーやって映像作ってるんだ。やらせをそれっぽくみせt(以下自粛)」なんて事を思ってしまったり(ぉぃぉぃ
 
11時半頃になって12時まで開いてる医者に行かないとヤバイって事で大急ぎで撤退する事に。出てくる時に挨拶してきたら「インタビュー終わったら帰るの?」とか言われたりも
 
んで、医者に行ったら12時5分前
閉まってたよこんにゃろーめ(ぇ
仕方ないので近くのコンビニでゲーム雑誌を立ち読みしてから帰宅〜
テイルズオブファンタジア(以下TOP)やってから遅めの昼食をケロロ見ながら(ぉ
なんか桃華の父親の声が池田秀一さんですか・・・・凄いなw
とってもカリオストロの城な親衛隊とか、ポールとパパさんの壮絶なバトルシーンに大爆笑したりで結構面白かったッス
5時からハガレン見てアーチャーが半機械人間になってて大爆笑w
 
それからPCつけて情報探し〜
姉が跳躍読んでる状態でテレビの音を消して見てみたり
 
・・・・
 
・・・・・・・・・・
 
 
Σ(´д`;顔さらされてるやん(汗
無駄に真面目に語ったのがやばかったんですかね(−−;
思いのたけを全て突きつけたんでくいはありません!!死して屍拾うもの無し(ぇー
 
とか言っても思いっきり怯えています。家族にばれないかどうか(ぉ
親が帰ってきてNHKの7時のニュース見てたんで「これ面白そうだよ」とか言って強引にチャンネル変えたり、色々策を講じていますが・・・
今宵、ワシは市場最弱(故意誤字)のチキン野郎の称号を得るかもしれませぬ(ぇー
 
 
・・・・とか書いてたら北海道の知り合いの人から「TBS見たよ」とかメールきたし(つд`
 
BGM UNDER17「天罰!エンジェルラビィ」
家に帰ってきてテレビ見てたらなんか格闘技関係の特番みたいなのがやってたんですよ。
見始めたところではグレイシー一族の娘で『世界最強の御嬢様』とかやってました
そんでもってその次に出てきたのが空手家。
日本には大山倍達って偉大な方がいますが(極真空手の創始者)その人の伝説はクマ殺しやら牛を素手で倒したとか色々あったりで、その中でもいちばん有名なのはやっぱりビール瓶の手刀割りでしょう。
で、VTRでその映像が流れた後に現代にも居る!ってやってたんですわ。
でもその人は素手でビール瓶の底を抜くと言う事で
初め、聞いただけじゃ何をどうするのかまったくわからないんですが・・・って状態でしたが、実際やってるのを見て大爆笑&大喜びw
 
ビール瓶に水を入れて蓋を閉めて掌底を瓶の口の方から思いっきり叩きつける!
水が衝撃を伝えて瓶の底が抜ける!!
 
との事。映像見るとめちゃ楽しめますからw
同じ事を牛乳瓶で同じ事やっててめちゃくちゃ面白かったッスw
 
 
とか書いてたら甲子園の中日vs阪神戦で9回まで井川に完封ペースでやられてたのに9回1アウト1・2塁で代打高橋光信が同点3ラン打った〜
野球を観るためにこんなもんで終了ですw
昨日放送のケロロ軍曹を見てた。
新登場の特撮キャラが檜山さんでその妹の声が金田朋子さん(@ちよすけ)
特撮キャラの返信の掛け声が『癒着』・・・・なんだよ(ぉ
 
結論としては金田ちよすけVOICEはなんか泣きそうな声になるって事で(ぇ
 
次回予告にて・・・・声は池田秀一さん
『経済力の差が人間の価値の決定的な差である事をおしえてやろう』
 
Σ( ̄□ ̄言っちゃったぁ〜(大爆笑
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
夜、先週微妙に録画するのに失敗したアニパラ音楽館を録画しなおしてみたり(アンセブ登場の回の再放送)
なんか母親の前でも普通にアンセブを見るようになったあたりダメダメですw

転倒蟲

2004年9月9日 日常
先輩からガンダムボトルキャップのダブってるものを大量にもらいました。
なんか去年やってたものも一緒にもらったんですけどその中にララァが4体あって結構怖いw
まぁ、陸ガンと笑いの神に憑かれた某氏には負けますが。7体目ゲットしたとかメールがありましたから(爆
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
そして仕事上がってから川沿いに自転車を走らせつつ「あぁ〜この先にある古本屋でも寄ってくか」とか思ってました。
そして後方から併走する自転車が!!
 
負けてなるものかぁ!!
 
ってな感じで併走する自転車よりは早く走ろうとする性質があるため(マテ)ガソガソ気合入れて走ってたんです。
で、もう時は夜7時過ぎ。川沿いなんで暗いわけで。自転車のライトなんて前方を照らし出すほどの光量もなく・・・・
歩道に上がろうとして傾斜になってるところから登ろうとしたら・・・
 
Σ( ̄□ ̄まだ段差が!!ってか後50cmくらい左行かないと!!とか考えてたらもう間に合わない!?あぁ!ぶつかる〜〜〜〜〜〜〜
 
 
・・・・・・・
 
 
 
・・・・・・・・・・・
 
 
 
って事で、縁石にモロに衝突しました。自転車に乗ってて前転したのは生涯2度目です(汗<以前は車にぶつかって・・・ですけど。
サドルも壊れ(まぁサドルは以前から壊れかけてたんですが)、前輪も曲がって、まともに走れない状態に。怪我自体は左ひじに擦り傷と軽い打ち身くらいだったんで大丈夫なんですけど、自転車が入院決定ってのは痛いw
おかげで自転車を引いて家まで帰りました。1時間ほどかけて。M電高校から歩いて帰ってきたのに比べれば楽じゃぁ〜(壊
 
家に帰って親に話したらあきれられました。
とりあえずまだ空いているジャ●コの自転車屋に持っていこうって事になって、財布を捜す・・・・・
財布は確か後ろポケットに・・・・・
 
・・・・・あれ?ない??
 
 
転倒した時に落とした!?
 
 
ヤバイ 非常にヤバイ
 
保険証やら郵便局のカードやら免許やらetc・・・が入ってるのに(汗
洒落にならないくらい焦りました
急いで親の車に乗せてもらい転んだ場所へ
で、探して・・・・
なんとか見つかりました(汗
とにかくカード類は紛失してなかったから良かった(滝汗
 
こんなに焦ったのは5年ぶりです(ぇ
 
 
家に帰ってから、姉にもこの話をしたら「これじゃぁ親にスクーター許してもらえないわなぁ」とか言われました。
確かに
 
BGM 栗林みな実さん「Rumbling hearts」

4年目

2004年9月7日 日常
って事で、ついに4年目に突入したわけですが。
なんか台風きてるとかで「さっさと帰れ〜」とか言われました(ぉ
なんですけど、新人の中で一番家が遠い人が残ってたんですよ。
「帰れるのか?」とかみんなで心配してたんですが何とか帰ってったんで大丈夫かなぁ?
 
後、台風で思ったんですけど。
学生の時分は台風が来ると「わぁ〜こっちこないかなぁ〜」とか思ったりもしてましたけど、まがいなりにも斜壊人になったら「オイオイ、大丈夫か」とか思うようになってました。
会社が水の底に沈まないかとかそーいった心配なんですけどね(^^;
今週月曜日なんてやっぱり社内にも弱冠水が入ってきてたみたいで泥が所々ありましたから。
 
そんでもって職場のことですが・・・・新人同士って殆どしゃべんないんですよ。なんか趣味がバラバラって言うかw
ワシ以外の2人はバイクで話が合いそうなんですけど、ワシってバイクとかあまり興味ないですし(爆
ゲームの事とか野球とか言ったって・・・・ねぇ(ぉ
 
BGM 栗林みな実さん「Rumbling hearts」

ダメ人間

2004年9月6日 日常
AIRのDVD付劇場版チケットを探してアニメイトへGO!(ぇー
途中、旧月天の前で店をチェックしましたけどまだ旧店舗の自然食品の店?が入ってました。
 
んで、久方ぶりのアニメイトに到着
でも・・・・売ってねぇェェェェェェ
 
名古屋とばしですか?(ぇ
映画も放映されませんし。
アニメ版の先行発売DVDを買うしかないんですかねぇ?(ぇー
 
結局何も買わなかった帰り道、栄に寄って虎穴へ〜
とりあえず週間少年跳躍武装錬金の4巻をゲットしました。
それから以前姉から頼まれていたフロッグスタイルのクレーンゲームに挑戦してみたり・・・・
2kつぎ込んで負けました(ぉ
日中親の仕事の手伝いに行ってたわけで。
朝早く起きなきゃ・・・・って事だったんですが。
 
雨の音で目が醒めました(汗
 
いや、洒落にならないくらい降ってたんですよ。朝7時(爆
おかげでマリ見てもリアルタイムで見れるYO!とか叫びそうなくらいw
結局昨日録画したハガレン見てたんで見てませんが(ぇー
 
手伝いに行く頃にはだいぶ雨が弱くなってたので大丈夫だったのですが・・・・
午後に入っても時折酷く激しい雨が
2時頃から2時間ほどかなり強く雨降ってました。
Y崎川やT白川が増水で決壊しそうになってて結構怖かったり(汗
 
夜7時頃に帰宅してしばらくしたら遠くの方から『カタカタカタ・・・・』と音が・・・
揺れるじゃないっすか!!地震っすよ。
7時7分、名古屋市内でもウチのある地区はは震度3でした。
 
夜、スマギャンでイノセントスターター聞いて喜んでて1時間ほど後
11時半からアニパラ音楽館にUNDER17が出てたんでそれを見終わった頃に地震が!!
結構揺れました。
11時58分頃、名古屋市内で震度4って!!
阪神淡路大震災の時は寝てたんで事実上体感した中では最高震度でした。
いやぁ〜・・・・凄かった。
そんなもんですよ。無事だったから良かったけど。

ダメっぽい

2004年8月29日 日常
朝起きて、朝食食べて、机の掃除〜
 
自分の部屋ってものが無いので漫画とか小説とかCDとかは机の上に積みあがってる状態でして(^^;
しかもその机が自分の寝ているところのすぐ頭の上の所にある為、寝てる間に崩れてきたら自分が埋もれるって言う恐ろしい状態だったので(爆
ついでに未読本とかも発掘できればいいなぁ〜と思ってやってたんですけど(←発掘とか言ってる時点で机の機能してないw)、「よくこんなにのってたなぁ〜」と思えるくらいいろいろのってました。
結局棄てたのはフロムゲーマーズとかのチラシ系のものだけなんですけど、それでも(無理やり)整理して何とか安定した状態まで持ってく事に成功〜
その時に月姫と機工魔術士の漫画4冊を姉に「これなら面白く読めるかも」とか言って渡してるあたりダメっぽいですか?(ぇ
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
それから急いで昼食食べてからナゴヤドームへ〜
前日にいきなり「明日並べない?」とか電波がきたので、最近行ってないなぁ〜と思って行ったわけですよ。別に試合見るわけじゃないんですけどね(爆
なんで机掃除から発掘された(をぃ)本を2冊持って地下鉄でナゴドへ〜
自転車の方が絶対早いんですけど、台風接近chu!との事だったので雨降るかなぁ〜と思いまして。
で、到着して、ただひたすら本読んでました(ぇー
まぶらほ(ダイエット話とか温泉とかの)とEMEBLACK2を4時間くらいで読み終えました(ぇ
まぶらほはもはや小説版オリジナルの千早の話読むために買ってるような気が(爆
EMEは黒が一番好きかも・・・・凄いブラックな話展開ですしw
 
そして試合(デイゲーム)終了後・・・
本当ならばデイゲームが終わって今日見てた人が出てきたらバトンタッチで帰る予定だったんですけど、無駄話しつつK喜田が「車で送ってくよ。9時まで居るなら」とか言う条件付きつけてきたのでその時間まで待つことに(ぇー
なんかすごかったですよ。18歳青年がエロオヤジになってたり、K喜田が「金出すからコーラ飲まない?」とか言ってガンダムボトルフィギュアのついてるペプシ買ってきたりetc・・・
9時まで待って次の人が来たので家に帰ってきました。

命日

2004年8月28日 日常
父方の親戚の命日だったわけで。
墓参りに行ってきたわけですよ。
 
って事で日常です(ぉ
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
朝起きて〜
昨晩放送されたsakusaku見て〜
ケロロ軍曹をリアルタイムで見て〜
近くの三○堂に行って本を立ち読みしてきました(ぇー
 
先週の火曜日くらいにヤングアニマル嵐を立ち読みしに来てる訳ですが(ぉ
ストジャの漫画は凄かった(笑
コミック化したら買います。雑誌の方は立ち読みする程度で(ぉぉ
 
 
まぁ、それはどっちでもいいのですが
アフタヌーンを立ち読みしてげんしけんとか見てみたり
・・・・げんしけんのアニメと一緒にくじアンは放送するそうです。
しかもキッズステーション以外にもこの地方だと三重テレビでも放送するらしぃ〜
録画するか(爆
 
それからゲーム雑誌を立ち読みしてパワプロ育成の記事をバッチリチェキw
家に帰って昼飯食べてから親が帰ってくるのを待ってそれから車でGO!
般若心経あげてきました(ぉ
先祖を敬う事はしませう。
 
で、鳥人間コンテスト見損ねました(ぉ
家に帰ってきたのが8時半過ぎだったんでもう見る気無く(爆
微妙に抜けてた1日ですたw
って、タイトルのとおりなんですけど
仕事場と家の往復の生活じゃ書く事無くなってきます(ぇー
実際は寄り道とかしてるんですけどねぇ(ぉぃ
 
って事で日常部分を・・・・
新しい仕事の予定表をもらった訳ですが。
やっぱり9月序盤がキツイらしい(汗
先輩達と相談してこの仕事をこっちでやってもらってこの仕事をあっちでetc・・・とかやってて何とかできる範囲まで落ち着きそうなのが助かりますw
 
で、帰りにコンビニに寄ってゲーム誌を立ち読み〜
魔女っ娘アラモードがPS2化って・・・・こつえーでしたっけ?(ぉ
こつえー絵のゲームがコンシューマー登場ってのが笑えます(ぇぇ!?
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
家に帰ってきてから過去に撮り溜めしたビデオを見ながらこれ書いてるんですけど、花右京がぁ〜花右京がぁ〜〜〜〜〜こんなエロアニメでしたか(ぉ
OPのテロップで制作が「童夢」ってのがびっくりしましたけどねぃ<おねてぃ、おね*2、DearSとか作ってる所
 
よーく考えたら似たような作品なんですけど(マテヤ

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索