てなことで奈々さんの西武ドームライブ2日目終了!

朝、hiro.2氏の家でハトプリまで見て11時頃にパンと飲み物購入してからhiro.2氏と西武ドームへGO!

物販でマフラータオル(自分のと頼まれた物)とペンライトを購入する為に並んだのですが、昨日の手際の悪さが嘘のように1時間ちょっとで購入完了
やればできるなら何故初めからやらない…(多分昨日大反省会開かれたのかな?)
それから様子見で来たザッブ氏と合流して痛車見学など。去年は今期アニメ化された「祝福のカンパネラ」の痛車あったからなにかあるかな~と思ったら秋にアニメ化される「FORTUNE ARTERIAL」の陽菜の痛車発見~ただ去年に比べて痛車の数はちょっと少なかったかも。

その後、ザッブ氏が昨日行ったJAM Project新潟ライブの話からJAMトークへ。
開場時間過ぎて雨が降ってきたので解散してhiro.2氏とドーム内へ

お互いの席を確認して開場時間近くまで話をしてました


開始予定時間の17時を5分過ぎてスタート!


01.Orchestral Fantasia
02.DRAGONIA
03.SEVEN

MC(久しぶりのバンドメンバー紹介、OP映像はワイルドアームズの金子Pが作ってくれた。ブルーステージだからさっきまで雨も降っていた)

04.What cheer?
05.SCOOP SCOPE
06.Late Summer Tale

チェリボの大冒険(メンバー紹介、DQ風映像)

07.Young Alive!
08.JET PARK

MC(飛行船にカメラがついている。歌番組出演の事。エロ線)

09.夏恋模様
10.ray of change
11.Nocturne-revision-

DANCING HEROINES(チームYODAダンスタイム。ダンレボ風映像・音楽は残光のガイア)

12.POWER GATE

MC(回って~→堪忍袋の緒が切れました。もう一回→回って「みんなのハートをキャッチだよ」。キュアブロッサム、同マリン、マリン役の水沢史絵さん登場)

13.ハートキャッチ☆パラダイス(ゲスト:水沢史絵さん)
14.DISCOTHEQUE

(MGS風映像、ラブダンボールとか。ナレーションはシグマの吉野&中村。戦闘機登場でカ○ダムのコアファイターぽい。名前は「アルカディアセブン」)

15.NEXT ARCADIA

MC(戦闘機って作れます?。今年でCDデビュー10周年、色んな思いを書いた水樹奈々本が出ます。CLIP集発売。座長公演2に恋の抑止力に変なコールを付けた人も呼んでる)

16.SECRET AMBITION
17.PROTECTION(タオル曲)

CHERIBO MUSIC FIGHT(スト2風紹介映像)

18.ミュステリオン
19.Pray
20.Don’t be long

MC(次が最後)

21.PHANTOM MINDS


アンコール

e-01.恋の抑止力 -type EXCITER-

MC(名前呼んでくれてありがとう)

e-02.chronicle of sky
e-03.蒼き光の果て-ULTIMATE MODE-

MC(10周年と言うことでスペシャルな事やります2011年1月22・23日に横浜アリーナで初のフルオーケストラライブやります。しっとりから激しいのまでやるとの事。次の曲は絶対やりたい)

e-04.ETERNAL BLAZE

MC(全員で挨拶。水沢さん、プリキュアの2人?も登場。水樹奈々にかかってこ~い!)


Wアンコール

MC(次の歌は1人では無理なので…ゲストに上松美香さん登場)


We-01.7月7日(ゲスト:上松美香さん)


MC(上松さんでした~)

サインボール投げ入れ(バズーカ使用)
かかってこ~い!





以上、かなり端折ってるので現地行った人しかわからないかもしれませんが(^^;)
20時50分頃終了でした。2日間通してどの辺が赤でどの辺が青なのかわからないのも数曲…


水沢史絵さん出てきた時はビックリですよ。関東は比較的すぐゲスト呼ぶもんな~ACADEMYの時のPritsといい羨ましい…

それとフルオーケストラライブ、「コンサート?」って疑問符つけて言ってたけどエタブレやるならオーケストラでサイリウム焚かれるって変わったライブになりそう(苦笑)


一番端の通路側の席だったので跳びまくったし可能な限り振りコピやりましたよ~
What cheer?、SCOOP SCOPE、ハートキャッチ☆パラダイス、DISCTHEQUE、chronicle of sky、恋の抑止力。ダンサーさんの振り付けを基本にわからないところは普通に腕を突き上げて。恋の抑止力が振り付け覚えてってDVDで言ってるのに振りコピ率低かったな~

A32の通路側でハトプリでUP両手に持ちながら踊ってたやつを見かけたならそれは多分私です(笑)

タオル曲はみんなやりますから一応除外で



最後のサインボール投げ入れの時、自分のところを越えたら撤退しました。退場規制かかると出るのに時間かかって夜行バスに間に合わなくなると困るので。途中退場してる人も結構居ましたね。やっぱ西武ドームは遠方の人間には優しくないです。さいたまスーパーアリーナも厳しいんだけど…西から来てる人にとっては次の横浜アリーナは助かりますね。終了時間次第だけど大阪までなら帰れそうですし。


帰りの電車賃出したら財布の中が123円しか無いので晩御飯スルーですよ。社会人としてどうかと思うけどw
今日1日で菓子パン3つ(+飲み物4.5L)しか(しか?)食べてない…朝、家に帰ったらなんか食べるッス


新宿発の夜行バスにも余裕で間に合ったり。急いだ甲斐はあったのぉ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索