怒涛の東京4日間~コミケお疲れ様でした~
2009年8月16日 趣味 コメント (2)8日から長い盆休みだったのですが木曜日から4日間、在京してました。
つい先週の土曜日~月曜日も東京来ていた(目的地は横浜でしたが)某氏とか某
氏から「この週末都民が!」とか「ユー東京住んじゃいなYO!」とかまた言われ
そうですがw(連休の間、9日間の間7日間在京w)
13日(木曜日)
前日、愁さんから「チャッピーが休みみたいだからお台場にガンダム見に行くヨ
ロシ」との召集メールがきたので(をぃ)朝6時の名古屋発の電車に乗り18切符
で乗り継いで昼過ぎに東京に到着。
神田で愁さんの泊まるホテルにキャリーバッグを置かせてもらいアキバでチャペ
さんと合流してからお台場へ~ホテルからここまでDQ9がいろいろと関わっている
のですがそこは割愛w
お台場、凄かったですね~人がw
お盆休みに入ってるとは言え世間的にはど平日なのによくこんなに人が集まるも
のだと思いました。
お台場から帰ってきてからカラオケ→愁さんのホテルでDQ9→仕事上がりの頭龍さ
んを千葉から召喚して東京駅近くの女性店員がチャイナドレスを着ている店でワ
イワイガヤガヤという流れに。年末恒例になっているプレゼント交換会の第1回
が行われた場所ですw
チャイナ…いやぁ~眼福眼福(笑)
終わった後、愁さんのホテルに荷物を取りに行ってみんなと別れて渋谷へ~
アニサマ予習の徹カラ開催日だったのです(ぉ
23時30分からホプザッブ氏、hiro.2氏、ワールド21さん、私のほぼいつものメン
バーでの開催です。
もう一人、ちょこみん党さんはこの日にあったZEEP TOKYOで行われたMay’nのライ
ブに行っていてそちらの打ち上げオフ会に参加するとの理由で不参加でした。ま
ぁ翌朝6時前に乱入してましたがw
14日(金曜日・コミケ初日)
カラオケは朝8時に終了。
ザッブ氏ワールド21さんの両名はザッブ氏の家で寝るとの事で国分寺へ。ついで
にキャリーバッグを持っていってもらったり。
ちょこさんは翌日が仕事との事で新幹線で名古屋に帰って行きました。
私とhiro.2氏はそのままビックサイトへGO!
9時頃到着で2本目の橋のとこくらいでしたかね?暑いし眠いし…
開場して1時間程で入場。
企業ブースを回ってOVERDRIVEブースにまっすぐ行って目的のものを購入、OVERDRIVE
代表のbambooさんからゲッツです。そして音泉ブースでCD1枚購入で恒例のおま
けCDゲット!
なのはブースで劇場版の上映館をチェックしたり(名古屋は109シネマズで上映)
、Fate/ZEROのドラマCD手に入れて、ういんどみるオアシスブースで成瀬未亜さん
と後藤麻衣さんがやっていたネットラジオ「祝福のカンパネらじお」のCDがつい
てくるという理由だけで夏コミセットを購入して一緒に「祝福のカンパネラ」の
アニメ化の情報をゲットしたり…原作のままのキャストならいいなぁ~前作の「
はぴねす」がほぼそのままだったんだから(榊原ゆいさんとか佐本二厘さんとか
三咲里奈さんとかetc…)やってやれない事はないw
企業を回ってからコスプレ見学へ。
hiro.2氏が相方さんの妹さんから召集(ファンネルだったり他色々な理由)受け
ていたけどスルーしていたので「東は遭遇する確率高くなるからヤバいんじゃ…
?」と思ったのですが氏が行くと言ったのでまぁいいか的な考えで(私と行動し
ていたのもガード的な意味もあったらしい)
私としてはむしろ見つかって妹さんと話をしてみたかったし(笑←話を聞く限りか
なり重度なヲタなのでw
コスプレ広場に行ったら昔のジャンプ作品の変態仮面が居て盛大に吹いたwww
hiro.2氏が野球観戦の仲間である竜一君を発見してだべりつつ時間をつぶしたり
。竜一君は暇になったからという理由だけでコミケに来たらしい…どんだけ~w
何も調べないでのコミケ初参加だったようで日にち別のジャンル分けも知らなか
ったらしくカタログ見せてコスプレ見学終わってから彼は再度館内に消えていき
ました。
私たち2人はやること無くなったので国分寺に帰る事に。
帰りの電車でhiro.2氏が相方妹さんにコスプレ広場で発見されていた事実が発覚
してアウトにw
国分寺に戻りザッブ邸で4人だらだらしてアソパソマソは実は色々グロいという
結論になりました(ぇ
後は銭湯行ってザッブ氏はZEEP TOKYOでやる深夜のアニソンライブへ、他3人と
後で泊まりに来た竜一君の4人が宿泊メンバーです。
hiro.2氏とワールド21さんはhiro.2氏が持ち込んだPS3でガンダム無双2やっていたので先に寝る事に。
15日(土曜日・コミケ二日目)
始発に乗るつもりで4時に目覚ましかけてたのに6時起床と盛大に寝坊をかまし
ましたorz
6時40分頃の電車で一人会場へ~hiro.2氏は身の危険を感じてコミケ会場に近づか
ないらしく(ぉ
8時過ぎに現地到着。前日よりだいぶ前(1本目の橋の上)でした。
前日の曇天が嘘のような快晴…日差しが熱いorz
開場してから30分程で入場できてOVERDRIVEブースにいとさんから依頼されたTシ
ャツを探しに行くも売り切れ…一部で人気の世界のO-muroさん(最近「宇宙の~
」に格上げされた)が売り切れ札貼ってました(何
社長は前日の疲れとTWO-WHOでお休みでした(ぉ
すぐにオーガストブースに移動して夏コミセットとよあけなMCのサントラをゲッ
ツしたのですが…二日目三日目に開催される『エステル夏の大天罰祭』が各日コ
ミケ終了1時間前にスタートと判明し二日目は無理だなぁ~(オフ会があるから
)と並んでる時に見つけた舞羽さんと話したり。
TYPE-MOONはその時点で並んでも無理だと思ってスルーして、西館一般に回ってbambooさんの個人(?)サークル「スタジオ696」で「ロックンロールエロゲー」をゲッツ!(この曲はニコ動とようつべに公式で上がっているので見たい人は曲名で検索して。私と同族の人間なら笑えるw)
一緒に売っていた世界のO-muroTシャツがサイズが無くて(売り切れ)泣く泣く
断念…
東館にもいくつか気になるところがあったので東に移動したのですが…酷かった
。東方関係がこの日に集まっていたらしく人が多すぎて連絡通路で殆ど動かない
んだもん。
なんとか到着して、ちゅるやさんで有名な「うつらうららか」、舞羽さんから場
所を教えてもらったいちゃいちゃレールガンで有名な「NTYPE」と回ってきました
。
愁さんが既に会場を離脱して某地人こと地元の友人のSKDさんと昼飯食べるから時
間が合うなら一緒な昼飯どーよ?との事なので離脱して秋葉原へ。
お金下ろしてラジオ会館で舞羽さん、チャペさんとも合流して5人で移動したら
チャペさんが昼食べた後との事で昼飯は4人だけで。
食後SKDさんの希望でチャペさんと合流ついでにモンハンとのコラボ商品のクーラ
ードリンクを探してコンビニをハシゴしたり。
その後かき氷を所望する人とメイド喫茶を所望する人との中間でコスチャに行っ
て色々あってから駅前で翡翠さん、頭龍さん、いとさんと合流してSKDさんとはサ
ヨナラです。
神田に移動してカラオケ→晩飯だったのですが晩飯は相変わらずカオスw
ヤッカイさんが厄介だったりお酒入った人がヨッパだったり(ぇー
21時頃に晩飯終了し、帰る人は帰って愁さんのホテルの部屋にチャペさんと私と
お邪魔してチャペさんの終電までDQ9のマルチプレイやってました。レア装備ゲッ
トが目的で川崎ロッカーの地図に潜りまくりです。
終わりがけに愁さんからもらった地図がレベル上げに有能でしたw(地下1、2
階にメタキンがでやすい)
国分寺についたら日付かわってましたけどね(汗
16日(日曜日・コミケ最終日)
朝4時の目覚ましで一度起きるも二度寝で6時…(をぃ
コミケから直接帰るので荷物を全部持って出発。前日より1本早い電車に乗って
新宿のコインロッカーにキャリーバッグをぶち込んでビックサイトへ
8時前に到着して前日より前だ~と喜んだもののギリギリ日向の場所だったorz
湿度は体感で三日間で一番低かったので汗はそれほどかかなかったんですが、日
差しが一番強かった…日焼けががが
企業ブースはあらかた目標物は手に入れたので朝一番から東館へ
モモーイの個人サークルに行ったらまったく並んでなくてビックリだよ!前回は
瞬殺だったらしいけど…本人が居ないから?(注:本人は数日前からヨーロッパ
のイベントに行っている)
それから規模は小さいけど個人的に好きな絵師さんの永和なやりさんの同人誌と
別のサークルで小説の挿し絵に描いているとの事で両方ゲットです。
なやりさんの同人誌がコミケで買った最初の同人誌なんですけど、今回の新刊の
総集編で見ると5年も前なんだなぁ…(とーい目)
それから爆天童さん、蒼樹うめてんてー、放蕩オペラハウス、ぺたぺただん、ロ
ケット野郎、藤枝雅さん&源久也さん、ミュンヒハウゼン症候群etc…と巡り(個
人名とサークル名が混在してるのはスルーでw)みんなと企業ブースの方で合流
する事に。
西館一般から移動するときに愁さんと合流。企業ブースで舞羽さんとOVERDRIVEブ
ースの前でいとさんと合流。
いとさんがOVERDRIVEブース前で記念撮影したいとの事だったので。
いとさんがわざわざ持ってきた自作のきらりギターを持って撮影していたら社長
(bambooさん)が居ないのにOVERDRIVEスタッフの人に展示品を持っていると間違われるアクシデントw
なんとなくその場のノリで欧美学園の制服を着てチラシを配っていたお姉さんに
ギターを持ってもらい写真撮影させてもらいましたw
写真は後ほどアップ…していいのかな?
それから同人誌の分配をしてから『エステル夏の大天罰祭』に参加するべく移動
した舞羽さんが時間が早いと解散させられたので4人で中をうろうろ。
成瀬未亜さんと白石稔さんがトークイベントやっていたり。
気づいたら天罰イベントの行列ができていたので急いで舞羽さんと並びましたw
愁さんといとさんとはここでサヨナラです~
並びながら今日の戦利品読んでましたが…源久也さんのがいろんな意味でひどい(
笑)
ある種一番ツボに入ったかもw
15時スタートのエステルさんの天罰プレイ(違)で「実際に頭を叩きます。不快
に思われる方はおやめください。」と言っていたのに2列×4列以上並ぶ大盛況
って…どんだけMな輩が多いんだw←超他人ごと(ぉ
「全力で頭を叩いてほしいドMな人は手をあげてください」と言われて前の人が
殆ど手をあげていたのには笑いました。え…私ももちろんあげていましたが何か
?(をぃ
巫女姿の女性にピコハンで頭を全力で叩かれてもそれほど痛くない…あとお姉さん達も生き生きしてたw
叩く時に叫んでいた「天罰!」ってのはここに並んでいたDH(ド変態)達へのメ
ッセージでせう(ぇー
それから企業ブースをふらふらしたら後藤麻衣さんが乃木坂ラジオの公録(トー
クイベント?)をやっているのを目撃しました。
相方妹さんに拉致されたhiro.2氏を探しにコスプレ広場行ったけどを発見できま
せんですた…残念!(ぉ
一度会場を出て舞羽さんと別れてhiro.2氏を探しにまた会場に戻ったのですが、
終わり際にOVERDRIVEブースに行ったらbambooさんが居たのでDQ9のすれ違い通信
やらせてもらおうと思ったら(ぉぃ)他の人ばかり捕まるし…時間になって結局
できませんでしたorz
bambooさん所望の竜王Lv.1の地図をゲットしてしまいましたがw
「このブースの前で友人がちょっとお騒がせしまして。きらりギターを公式のも
のと間違われそうになって~」と一応お詫びさせてもらいました。
「詳細は本人がラジオにメール送ると思いますので。RADIOd2bに○でギター持っ
てる写真を送りつけたヤツです。」と言っておきましたのでいとさんメール送り
なさいw
「リスナーはDHばかりだ!」と嘆いてました(ぉ
撤収時間まで通信粘っていたので思いのほか遅くなりましたね。結局オバイブ前
でスタッフの皆さんと一緒に終了の拍手しましたし(笑)
ブース前についた時に前の人が微修正DVDにサインもらっていたのでサインもらえ
るものを探したんですけど何もなかったんですよね…黒いポーチにサインもらう
わけにはいかんしなぁ~
一緒に写真撮ってもらったらmilktubポーズが微妙に間違えてた…orz
帰りはぐだぐだしてたら会場出るの1時間くらい後になってしまいましたよ(^^;
つい先週の土曜日~月曜日も東京来ていた(目的地は横浜でしたが)某氏とか某
氏から「この週末都民が!」とか「ユー東京住んじゃいなYO!」とかまた言われ
そうですがw(連休の間、9日間の間7日間在京w)
13日(木曜日)
前日、愁さんから「チャッピーが休みみたいだからお台場にガンダム見に行くヨ
ロシ」との召集メールがきたので(をぃ)朝6時の名古屋発の電車に乗り18切符
で乗り継いで昼過ぎに東京に到着。
神田で愁さんの泊まるホテルにキャリーバッグを置かせてもらいアキバでチャペ
さんと合流してからお台場へ~ホテルからここまでDQ9がいろいろと関わっている
のですがそこは割愛w
お台場、凄かったですね~人がw
お盆休みに入ってるとは言え世間的にはど平日なのによくこんなに人が集まるも
のだと思いました。
お台場から帰ってきてからカラオケ→愁さんのホテルでDQ9→仕事上がりの頭龍さ
んを千葉から召喚して東京駅近くの女性店員がチャイナドレスを着ている店でワ
イワイガヤガヤという流れに。年末恒例になっているプレゼント交換会の第1回
が行われた場所ですw
チャイナ…いやぁ~眼福眼福(笑)
終わった後、愁さんのホテルに荷物を取りに行ってみんなと別れて渋谷へ~
アニサマ予習の徹カラ開催日だったのです(ぉ
23時30分からホプザッブ氏、hiro.2氏、ワールド21さん、私のほぼいつものメン
バーでの開催です。
もう一人、ちょこみん党さんはこの日にあったZEEP TOKYOで行われたMay’nのライ
ブに行っていてそちらの打ち上げオフ会に参加するとの理由で不参加でした。ま
ぁ翌朝6時前に乱入してましたがw
14日(金曜日・コミケ初日)
カラオケは朝8時に終了。
ザッブ氏ワールド21さんの両名はザッブ氏の家で寝るとの事で国分寺へ。ついで
にキャリーバッグを持っていってもらったり。
ちょこさんは翌日が仕事との事で新幹線で名古屋に帰って行きました。
私とhiro.2氏はそのままビックサイトへGO!
9時頃到着で2本目の橋のとこくらいでしたかね?暑いし眠いし…
開場して1時間程で入場。
企業ブースを回ってOVERDRIVEブースにまっすぐ行って目的のものを購入、OVERDRIVE
代表のbambooさんからゲッツです。そして音泉ブースでCD1枚購入で恒例のおま
けCDゲット!
なのはブースで劇場版の上映館をチェックしたり(名古屋は109シネマズで上映)
、Fate/ZEROのドラマCD手に入れて、ういんどみるオアシスブースで成瀬未亜さん
と後藤麻衣さんがやっていたネットラジオ「祝福のカンパネらじお」のCDがつい
てくるという理由だけで夏コミセットを購入して一緒に「祝福のカンパネラ」の
アニメ化の情報をゲットしたり…原作のままのキャストならいいなぁ~前作の「
はぴねす」がほぼそのままだったんだから(榊原ゆいさんとか佐本二厘さんとか
三咲里奈さんとかetc…)やってやれない事はないw
企業を回ってからコスプレ見学へ。
hiro.2氏が相方さんの妹さんから召集(ファンネルだったり他色々な理由)受け
ていたけどスルーしていたので「東は遭遇する確率高くなるからヤバいんじゃ…
?」と思ったのですが氏が行くと言ったのでまぁいいか的な考えで(私と行動し
ていたのもガード的な意味もあったらしい)
私としてはむしろ見つかって妹さんと話をしてみたかったし(笑←話を聞く限りか
なり重度なヲタなのでw
コスプレ広場に行ったら昔のジャンプ作品の変態仮面が居て盛大に吹いたwww
hiro.2氏が野球観戦の仲間である竜一君を発見してだべりつつ時間をつぶしたり
。竜一君は暇になったからという理由だけでコミケに来たらしい…どんだけ~w
何も調べないでのコミケ初参加だったようで日にち別のジャンル分けも知らなか
ったらしくカタログ見せてコスプレ見学終わってから彼は再度館内に消えていき
ました。
私たち2人はやること無くなったので国分寺に帰る事に。
帰りの電車でhiro.2氏が相方妹さんにコスプレ広場で発見されていた事実が発覚
してアウトにw
国分寺に戻りザッブ邸で4人だらだらしてアソパソマソは実は色々グロいという
結論になりました(ぇ
後は銭湯行ってザッブ氏はZEEP TOKYOでやる深夜のアニソンライブへ、他3人と
後で泊まりに来た竜一君の4人が宿泊メンバーです。
hiro.2氏とワールド21さんはhiro.2氏が持ち込んだPS3でガンダム無双2やっていたので先に寝る事に。
15日(土曜日・コミケ二日目)
始発に乗るつもりで4時に目覚ましかけてたのに6時起床と盛大に寝坊をかまし
ましたorz
6時40分頃の電車で一人会場へ~hiro.2氏は身の危険を感じてコミケ会場に近づか
ないらしく(ぉ
8時過ぎに現地到着。前日よりだいぶ前(1本目の橋の上)でした。
前日の曇天が嘘のような快晴…日差しが熱いorz
開場してから30分程で入場できてOVERDRIVEブースにいとさんから依頼されたTシ
ャツを探しに行くも売り切れ…一部で人気の世界のO-muroさん(最近「宇宙の~
」に格上げされた)が売り切れ札貼ってました(何
社長は前日の疲れとTWO-WHOでお休みでした(ぉ
すぐにオーガストブースに移動して夏コミセットとよあけなMCのサントラをゲッ
ツしたのですが…二日目三日目に開催される『エステル夏の大天罰祭』が各日コ
ミケ終了1時間前にスタートと判明し二日目は無理だなぁ~(オフ会があるから
)と並んでる時に見つけた舞羽さんと話したり。
TYPE-MOONはその時点で並んでも無理だと思ってスルーして、西館一般に回ってbambooさんの個人(?)サークル「スタジオ696」で「ロックンロールエロゲー」をゲッツ!(この曲はニコ動とようつべに公式で上がっているので見たい人は曲名で検索して。私と同族の人間なら笑えるw)
一緒に売っていた世界のO-muroTシャツがサイズが無くて(売り切れ)泣く泣く
断念…
東館にもいくつか気になるところがあったので東に移動したのですが…酷かった
。東方関係がこの日に集まっていたらしく人が多すぎて連絡通路で殆ど動かない
んだもん。
なんとか到着して、ちゅるやさんで有名な「うつらうららか」、舞羽さんから場
所を教えてもらったいちゃいちゃレールガンで有名な「NTYPE」と回ってきました
。
愁さんが既に会場を離脱して某地人こと地元の友人のSKDさんと昼飯食べるから時
間が合うなら一緒な昼飯どーよ?との事なので離脱して秋葉原へ。
お金下ろしてラジオ会館で舞羽さん、チャペさんとも合流して5人で移動したら
チャペさんが昼食べた後との事で昼飯は4人だけで。
食後SKDさんの希望でチャペさんと合流ついでにモンハンとのコラボ商品のクーラ
ードリンクを探してコンビニをハシゴしたり。
その後かき氷を所望する人とメイド喫茶を所望する人との中間でコスチャに行っ
て色々あってから駅前で翡翠さん、頭龍さん、いとさんと合流してSKDさんとはサ
ヨナラです。
神田に移動してカラオケ→晩飯だったのですが晩飯は相変わらずカオスw
ヤッカイさんが厄介だったりお酒入った人がヨッパだったり(ぇー
21時頃に晩飯終了し、帰る人は帰って愁さんのホテルの部屋にチャペさんと私と
お邪魔してチャペさんの終電までDQ9のマルチプレイやってました。レア装備ゲッ
トが目的で川崎ロッカーの地図に潜りまくりです。
終わりがけに愁さんからもらった地図がレベル上げに有能でしたw(地下1、2
階にメタキンがでやすい)
国分寺についたら日付かわってましたけどね(汗
16日(日曜日・コミケ最終日)
朝4時の目覚ましで一度起きるも二度寝で6時…(をぃ
コミケから直接帰るので荷物を全部持って出発。前日より1本早い電車に乗って
新宿のコインロッカーにキャリーバッグをぶち込んでビックサイトへ
8時前に到着して前日より前だ~と喜んだもののギリギリ日向の場所だったorz
湿度は体感で三日間で一番低かったので汗はそれほどかかなかったんですが、日
差しが一番強かった…日焼けががが
企業ブースはあらかた目標物は手に入れたので朝一番から東館へ
モモーイの個人サークルに行ったらまったく並んでなくてビックリだよ!前回は
瞬殺だったらしいけど…本人が居ないから?(注:本人は数日前からヨーロッパ
のイベントに行っている)
それから規模は小さいけど個人的に好きな絵師さんの永和なやりさんの同人誌と
別のサークルで小説の挿し絵に描いているとの事で両方ゲットです。
なやりさんの同人誌がコミケで買った最初の同人誌なんですけど、今回の新刊の
総集編で見ると5年も前なんだなぁ…(とーい目)
それから爆天童さん、蒼樹うめてんてー、放蕩オペラハウス、ぺたぺただん、ロ
ケット野郎、藤枝雅さん&源久也さん、ミュンヒハウゼン症候群etc…と巡り(個
人名とサークル名が混在してるのはスルーでw)みんなと企業ブースの方で合流
する事に。
西館一般から移動するときに愁さんと合流。企業ブースで舞羽さんとOVERDRIVEブ
ースの前でいとさんと合流。
いとさんがOVERDRIVEブース前で記念撮影したいとの事だったので。
いとさんがわざわざ持ってきた自作のきらりギターを持って撮影していたら社長
(bambooさん)が居ないのにOVERDRIVEスタッフの人に展示品を持っていると間違われるアクシデントw
なんとなくその場のノリで欧美学園の制服を着てチラシを配っていたお姉さんに
ギターを持ってもらい写真撮影させてもらいましたw
写真は後ほどアップ…していいのかな?
それから同人誌の分配をしてから『エステル夏の大天罰祭』に参加するべく移動
した舞羽さんが時間が早いと解散させられたので4人で中をうろうろ。
成瀬未亜さんと白石稔さんがトークイベントやっていたり。
気づいたら天罰イベントの行列ができていたので急いで舞羽さんと並びましたw
愁さんといとさんとはここでサヨナラです~
並びながら今日の戦利品読んでましたが…源久也さんのがいろんな意味でひどい(
笑)
ある種一番ツボに入ったかもw
15時スタートのエステルさんの天罰プレイ(違)で「実際に頭を叩きます。不快
に思われる方はおやめください。」と言っていたのに2列×4列以上並ぶ大盛況
って…どんだけMな輩が多いんだw←超他人ごと(ぉ
「全力で頭を叩いてほしいドMな人は手をあげてください」と言われて前の人が
殆ど手をあげていたのには笑いました。え…私ももちろんあげていましたが何か
?(をぃ
巫女姿の女性にピコハンで頭を全力で叩かれてもそれほど痛くない…あとお姉さん達も生き生きしてたw
叩く時に叫んでいた「天罰!」ってのはここに並んでいたDH(ド変態)達へのメ
ッセージでせう(ぇー
それから企業ブースをふらふらしたら後藤麻衣さんが乃木坂ラジオの公録(トー
クイベント?)をやっているのを目撃しました。
相方妹さんに拉致されたhiro.2氏を探しにコスプレ広場行ったけどを発見できま
せんですた…残念!(ぉ
一度会場を出て舞羽さんと別れてhiro.2氏を探しにまた会場に戻ったのですが、
終わり際にOVERDRIVEブースに行ったらbambooさんが居たのでDQ9のすれ違い通信
やらせてもらおうと思ったら(ぉぃ)他の人ばかり捕まるし…時間になって結局
できませんでしたorz
bambooさん所望の竜王Lv.1の地図をゲットしてしまいましたがw
「このブースの前で友人がちょっとお騒がせしまして。きらりギターを公式のも
のと間違われそうになって~」と一応お詫びさせてもらいました。
「詳細は本人がラジオにメール送ると思いますので。RADIOd2bに○でギター持っ
てる写真を送りつけたヤツです。」と言っておきましたのでいとさんメール送り
なさいw
「リスナーはDHばかりだ!」と嘆いてました(ぉ
撤収時間まで通信粘っていたので思いのほか遅くなりましたね。結局オバイブ前
でスタッフの皆さんと一緒に終了の拍手しましたし(笑)
ブース前についた時に前の人が微修正DVDにサインもらっていたのでサインもらえ
るものを探したんですけど何もなかったんですよね…黒いポーチにサインもらう
わけにはいかんしなぁ~
一緒に写真撮ってもらったらmilktubポーズが微妙に間違えてた…orz
帰りはぐだぐだしてたら会場出るの1時間くらい後になってしまいましたよ(^^;
コメント
ええ、播きちゃんに返させます(ぉい
ちなみにSKDじゃなくてSDKですからね。
スーパードンキーコングの略ですよ(本当)。
あと今度会うときに私が読んでたハニさんの戦利品持ってきてください。
何の本かわ覚えてませんがA4の1ページに4コマが1つだけ載ってる
豪華仕様(ぇ)な本でしたよ。