てな訳で行ってきましたよ。茅原実里さんの2009年ライブツアーの名古屋会場。
物販が12時スタートって事で9時30分にザッブ氏と現地で待ち合わせをしてって話になっていたのですよ。私は家から自転車で行ける距離なので自転車で行くしザッブ氏は新幹線で東京に帰らなくてはいけなかったので。
私が5分ほど遅刻してしばらくしてから合流して駄弁りながら待つ事に…主に今季の野球観戦予定とかですかね。
列が長くなってきたからなのか11時頃に屋外に列は出されて寒いとかなんとか喚きながら1時間はあっと言う間に過ぎて物販開始時刻になったのですが、販売の要領悪いよ…時間かかりすぎ(汗
結局購入に1時間以上かかってしまいました。
購入物は
ツアーフォトブック 4500円
Paradeツアーフラッグ 500円
各会場限定チャーム 1000円
で計6000円。私にしては少なく収まったw(持ち金が無かっただけなのですが…)
ザッブ氏とカラオケでライブの予習したりとかであっという間にライブ開始時刻に
みのりんライブでは場内アナウンスで
「会場敷地外で販売されている写真は著作権を侵害するものなので買わないようにしてください」
と言う旨が伝えられるのがいいですね。正直奈々さんのライブでは言ってくれないので羨ましいです。違法写真屋撲滅する気があるならオフィシャル自らが動いてくれなきゃ。
で、以下今回のセットリストです。ツアー参加される方で見たくないって人は回れ右で帰ってくださいね。
セットリスト
01.Prism in the mame of hope
02.FUTURE STAR
03.蒼い孤島
04.too late?not late...
MC
(衣装替え)
05.ふたりのリフレクション
06.Fairy Tune
MC
07.雨上がりの花よ咲け
(衣装替え)
08.詩人の旅
MC
09.光
10.そのとき僕は髪飾りを買う
11.Melty tale storage
MC
12.Lush march!!
(衣装替え)
13.Voyager train
14.輪舞-revolution-
15.君がくれたあの日
16.Paradise Lost
MC
17.透明パークにて
アンコール
(衣装替え)
e-01.everlasting...
MC
e-02.純白サンクチュアリィ
MC
e-03.花束
アルバム発売後のツアーなのでやはりニューアルバムの曲が中心のセットリストですね~
今回のツアーにはギター、ベース、ドラム、キーボードの他にバイオリンの方が新たに参加していました。「大先生室屋」さん、キャラが良すぎですw
体調悪くて序盤は跳ぶなんて無理だったんですが、ロンドが来た瞬間に脳内何かがぶち切れてテンションおかしな事になってましたw
アンコールではeverlasting...と純白サンクチュアリィで感極まって泣いて歌えなかったりなどもありました。思わずもらい泣きとかも…
個人的ガチ泣き曲である「too late?not late...」、「雨上がりの花よ咲け」、「詩人の旅」の3曲やってくれたのでもう満足すぎるw
衣装替えってのは上に着けていたものを取ったとかいうのも含めているのですが、「Lush march!!」の後、スカート?を外した格好がブーツとショートパンツの間、絶対領域がエロかった(をぃ
物販が12時スタートって事で9時30分にザッブ氏と現地で待ち合わせをしてって話になっていたのですよ。私は家から自転車で行ける距離なので自転車で行くしザッブ氏は新幹線で東京に帰らなくてはいけなかったので。
私が5分ほど遅刻してしばらくしてから合流して駄弁りながら待つ事に…主に今季の野球観戦予定とかですかね。
列が長くなってきたからなのか11時頃に屋外に列は出されて寒いとかなんとか喚きながら1時間はあっと言う間に過ぎて物販開始時刻になったのですが、販売の要領悪いよ…時間かかりすぎ(汗
結局購入に1時間以上かかってしまいました。
購入物は
ツアーフォトブック 4500円
Paradeツアーフラッグ 500円
各会場限定チャーム 1000円
で計6000円。私にしては少なく収まったw(持ち金が無かっただけなのですが…)
ザッブ氏とカラオケでライブの予習したりとかであっという間にライブ開始時刻に
みのりんライブでは場内アナウンスで
「会場敷地外で販売されている写真は著作権を侵害するものなので買わないようにしてください」
と言う旨が伝えられるのがいいですね。正直奈々さんのライブでは言ってくれないので羨ましいです。違法写真屋撲滅する気があるならオフィシャル自らが動いてくれなきゃ。
で、以下今回のセットリストです。ツアー参加される方で見たくないって人は回れ右で帰ってくださいね。
セットリスト
01.Prism in the mame of hope
02.FUTURE STAR
03.蒼い孤島
04.too late?not late...
MC
(衣装替え)
05.ふたりのリフレクション
06.Fairy Tune
MC
07.雨上がりの花よ咲け
(衣装替え)
08.詩人の旅
MC
09.光
10.そのとき僕は髪飾りを買う
11.Melty tale storage
MC
12.Lush march!!
(衣装替え)
13.Voyager train
14.輪舞-revolution-
15.君がくれたあの日
16.Paradise Lost
MC
17.透明パークにて
アンコール
(衣装替え)
e-01.everlasting...
MC
e-02.純白サンクチュアリィ
MC
e-03.花束
アルバム発売後のツアーなのでやはりニューアルバムの曲が中心のセットリストですね~
今回のツアーにはギター、ベース、ドラム、キーボードの他にバイオリンの方が新たに参加していました。「大先生室屋」さん、キャラが良すぎですw
体調悪くて序盤は跳ぶなんて無理だったんですが、ロンドが来た瞬間に脳内何かがぶち切れてテンションおかしな事になってましたw
アンコールではeverlasting...と純白サンクチュアリィで感極まって泣いて歌えなかったりなどもありました。思わずもらい泣きとかも…
個人的ガチ泣き曲である「too late?not late...」、「雨上がりの花よ咲け」、「詩人の旅」の3曲やってくれたのでもう満足すぎるw
衣装替えってのは上に着けていたものを取ったとかいうのも含めているのですが、「Lush march!!」の後、スカート?を外した格好がブーツとショートパンツの間、絶対領域がエロかった(をぃ
コメント