って事で行ってきました。
親の仕事の手伝いで午前中いっぱい拘束されてから新幹線で大阪に
大阪着いたら雨降ってるってbambooマジック炸裂しすぎです。本当に渇水地域でライブやればいいのにw
物販が14時スタートだったので現地で待ち合わせ予定のいと播きさんとは後から合流する事にして会場の心斎橋BIGCATへ。
すでに物販開始していたのですが…いや~不審者(パーカー)があふれてるw(ライブ中のMCでbambooさんが言っていたのですが不審者パーカー着て物販列に並んでいたらしいw)
↓不審者パーカー
http://www.milktub.com/cgi-bin/diary_n/diary.cgi?viewdate=20081106
SRRSのTシャツ(黒)が30分で、不審者パーカーが40分で全サイズが売り切れるという大盛況っぷり。流石はアパレルメーカーOVERDRIVEw
私は泊まりなのに着替え忘れたので(をぃ)トランクスとツアーTシャツ、あとはツアーマフラータオルとリストバンドとYURIAさんの参加しているバンドのCD、あとはサイン入りポスター欲しさに(コラ)グリーングリーン2のサントラを購入。
購入終わった頃にいとさんが心斎橋に到着したとの事なので合流してから日本橋のmilktubを日本一応援する店(メロンブックス日本橋店)をふらりと見に行きました。
ん~今スタジェネのシングル置いてる店ってここしか無いんじゃまいか?(笑
ゲマ屋とか見てmilktubのポスターにサイン入ってるのを見て光さんのサインどーよ?みたいな話をしてみたりしつつ、開場時間がせまっていたので徒歩で移動っス。
明らかに時間的にはアウトだったんですけど、PCゲーム「キラ☆キラ」の大阪の舞台になっている公園がライブ会場のすぐ近くにあるとの事なので写真をパチリ(写真1)
駅のコインロッカーに大きい荷物をぶちこんで会場へ。
チケットは携帯バイブ(何)にて購入した公式チケットですよ(写真2)
いとさんは当初参加できない予定だったのでコンビニで買ったチケットなのでバラバラに入場って事に。上着だけ会場のコインロッカーにまとめて入れるために預かっていざ入場。
サクッと荷物入れてモッシュピット(狂戦士ゾーン)の前列グループに突貫です。
BIGCATは会場全体がフラットな造りになっているのでモッシュピットとすこやかゾーンの区分けどうするのかなぁ~って思ったら壁に紙でモッシュピット、すこやかゾーンって書いてあるだけのすばらしい分け方でした(笑
いとさんと後から合流して駄弁りながら時間を待つことに。いや~危険なんで携帯電話もコインロッカーに入れたので一人だとやることなくて暇だったんですもんw
開始前のアナウンスはd2bボーカルの椎野きらりさん。
注意事項の後に
「それではライブの前に発声練習です。みんなが好きなオムレツにあんこを入れたスイーツの名前を言ってみましょう」
『オムアンコ~』
「声が小さいですね~もう一度~」
『オムアンコ~』
「最後にもう一度~」
『オムアンコ~』
なんだこの空間w
絶対何人かはオ○ンコって言ってる。むしろ私も最後の一回は(ぇー
で、ライブ。
相変わらず凄かった。一発目は恒例?のサンセットサンライズからスタートでmilktubのメンバー登場。
押し合いへし合いのオーディエンスに最高に素敵なキラキラ笑顔の出演者の皆様。
milktub→SUPER ROCK’N’ROLLERS→(10分間休憩)→d2bの順番での演奏なんですけど
SUPER ROCK’N’ROLLERSの楽曲がBad trip dive→Just a wayだったこと以外殆んどセットリストの記憶がとんでますw
とにかくmilktubから叫んで腕振り上げて身動き取れなくて(笑)
始まってすぐに流されて前から3~5列目くらいまで行ったりもしましたが開始10秒でいとさんとはハグれたw
EverGreenとFu-kin Hi-kin 2009とFourteen-SickとIt’s OK~ピエロのオッちゃん賛歌と悲しきラガーと鐘ノ音ヘブン。常に叫びまくりだったような?(ぉ
SUPER ROCK’N’ROLLERSは伊東隼人さんが宗太にそっくりすぎてムカつく(笑
bambooさんに感謝するところとか実は好青年なのではないだろうか?とか思ったりもしましたが。
まぁでも九州行きの飛行機の出発時間に目が覚めるのは流石にノーフューチャーすぎる(笑
d2bパートは欧美学園校歌→Radio d2b on AIRのコンボからですた。休憩時間にセンターの2列目まで移動したので燃え尽きる覚悟ですよ!
PS2版の新曲3曲に今までのライブの定番曲などなど。結局NATSUを一度も聞けなかったのが心残りです。
コーラスのCy-Rim rev.のmiruさんと一純さんの二人の笑顔が素晴らしかったです。一純さんは悲しきラガーとO.H.B.Iとかえして!ニーソックスの時の踊り&表情が激しくて好きっすね~あとは一純さんとドラムの石動ACCOさんが網タイツでエロいw
ACCOさんのドラムが見ていて楽しそうに激しく叩くので好きなんですよ~
そしてUR@NさんとYURIA姐さんはスパッツ穿いてた(何
アンコールでd2bメンバーにbambooさんから花束のプレゼントのサプライズ。泣いているメンバーに思わずもらい泣き。
最後はmilktub&SUPER ROCK’N’ROLLERS&d2b&HAPPY CYCLE MANIAによる「キラ☆キラ 3/4 Star Ver」で〆です。bambooさんが客席にダイブしたのですが、ちょうど近くだったので支えようとしたら潰されたw
転けましたけどまぁ無傷だったのでよき思い出です。
終了後、シャツどころかズボンまで汗だくで濡れてましたわw
そしてアンケートを書いてたら会場の入ってる建物自体の終了時間いっぱいになってしまいますた。出演者の皆様に書きたい事は沢山あったけど中途半端になってしまいました。そして所々出演者の皆さんの名前を間違えたorz
心斎橋のコインロッカーに到着した時点で22時40分越えてたりで月曜日休み取って正解でした(名古屋行き最終新幹線は22時30分)
参加された皆様お疲れ様でした~
【追記】
mixiから拾ってきたセットリスト。
後ほど曲名間違いとかは直します。
【milktub】
1.LoveSong
2.Fu-kin Hi-kin 2008
3.メロディー
4.虹
5.LOST CHILD
6.It’s OKピエロのおっちゃん賛歌
7.悲しきラガー
8.Fourteen-Sick
9.EverGreen
10.Happy Go!
11.鐘の音ヘブン
【SUPER ROCK’N’ROLLERS】
1.Bad trip dive
2.Just a way
【第二文芸部】
1.RADIO d2b ON AIR
2.go on a trip
3.南風
4.own colors
5.Go-Go-Adventure
6.t r a v e l e r s
7.O.H.B.I校歌絶叫
8.かえして!ニーソックス
9.Let’s Jump!
10.悲しきラガー
11.世界にジャンピングスマッシュキーック!!
12.Rock’n’Roll Never Die
13.Like a Life,Like a Live!!
14.君の元へ
【Encore】
Enc1.SMILE ENERGY/milktub
Enc2.キラ☆キラ/出演者全員
親の仕事の手伝いで午前中いっぱい拘束されてから新幹線で大阪に
大阪着いたら雨降ってるってbambooマジック炸裂しすぎです。本当に渇水地域でライブやればいいのにw
物販が14時スタートだったので現地で待ち合わせ予定のいと播きさんとは後から合流する事にして会場の心斎橋BIGCATへ。
すでに物販開始していたのですが…いや~不審者(パーカー)があふれてるw(ライブ中のMCでbambooさんが言っていたのですが不審者パーカー着て物販列に並んでいたらしいw)
↓不審者パーカー
http://www.milktub.com/cgi-bin/diary_n/diary.cgi?viewdate=20081106
SRRSのTシャツ(黒)が30分で、不審者パーカーが40分で全サイズが売り切れるという大盛況っぷり。流石はアパレルメーカーOVERDRIVEw
私は泊まりなのに着替え忘れたので(をぃ)トランクスとツアーTシャツ、あとはツアーマフラータオルとリストバンドとYURIAさんの参加しているバンドのCD、あとはサイン入りポスター欲しさに(コラ)グリーングリーン2のサントラを購入。
購入終わった頃にいとさんが心斎橋に到着したとの事なので合流してから日本橋のmilktubを日本一応援する店(メロンブックス日本橋店)をふらりと見に行きました。
ん~今スタジェネのシングル置いてる店ってここしか無いんじゃまいか?(笑
ゲマ屋とか見てmilktubのポスターにサイン入ってるのを見て光さんのサインどーよ?みたいな話をしてみたりしつつ、開場時間がせまっていたので徒歩で移動っス。
明らかに時間的にはアウトだったんですけど、PCゲーム「キラ☆キラ」の大阪の舞台になっている公園がライブ会場のすぐ近くにあるとの事なので写真をパチリ(写真1)
駅のコインロッカーに大きい荷物をぶちこんで会場へ。
チケットは携帯バイブ(何)にて購入した公式チケットですよ(写真2)
いとさんは当初参加できない予定だったのでコンビニで買ったチケットなのでバラバラに入場って事に。上着だけ会場のコインロッカーにまとめて入れるために預かっていざ入場。
サクッと荷物入れてモッシュピット(狂戦士ゾーン)の前列グループに突貫です。
BIGCATは会場全体がフラットな造りになっているのでモッシュピットとすこやかゾーンの区分けどうするのかなぁ~って思ったら壁に紙でモッシュピット、すこやかゾーンって書いてあるだけのすばらしい分け方でした(笑
いとさんと後から合流して駄弁りながら時間を待つことに。いや~危険なんで携帯電話もコインロッカーに入れたので一人だとやることなくて暇だったんですもんw
開始前のアナウンスはd2bボーカルの椎野きらりさん。
注意事項の後に
「それではライブの前に発声練習です。みんなが好きなオムレツにあんこを入れたスイーツの名前を言ってみましょう」
『オムアンコ~』
「声が小さいですね~もう一度~」
『オムアンコ~』
「最後にもう一度~」
『オムアンコ~』
なんだこの空間w
絶対何人かはオ○ンコって言ってる。むしろ私も最後の一回は(ぇー
で、ライブ。
相変わらず凄かった。一発目は恒例?のサンセットサンライズからスタートでmilktubのメンバー登場。
押し合いへし合いのオーディエンスに最高に素敵なキラキラ笑顔の出演者の皆様。
milktub→SUPER ROCK’N’ROLLERS→(10分間休憩)→d2bの順番での演奏なんですけど
SUPER ROCK’N’ROLLERSの楽曲がBad trip dive→Just a wayだったこと以外殆んどセットリストの記憶がとんでますw
とにかくmilktubから叫んで腕振り上げて身動き取れなくて(笑)
始まってすぐに流されて前から3~5列目くらいまで行ったりもしましたが開始10秒でいとさんとはハグれたw
EverGreenとFu-kin Hi-kin 2009とFourteen-SickとIt’s OK~ピエロのオッちゃん賛歌と悲しきラガーと鐘ノ音ヘブン。常に叫びまくりだったような?(ぉ
SUPER ROCK’N’ROLLERSは伊東隼人さんが宗太にそっくりすぎてムカつく(笑
bambooさんに感謝するところとか実は好青年なのではないだろうか?とか思ったりもしましたが。
まぁでも九州行きの飛行機の出発時間に目が覚めるのは流石にノーフューチャーすぎる(笑
d2bパートは欧美学園校歌→Radio d2b on AIRのコンボからですた。休憩時間にセンターの2列目まで移動したので燃え尽きる覚悟ですよ!
PS2版の新曲3曲に今までのライブの定番曲などなど。結局NATSUを一度も聞けなかったのが心残りです。
コーラスのCy-Rim rev.のmiruさんと一純さんの二人の笑顔が素晴らしかったです。一純さんは悲しきラガーとO.H.B.Iとかえして!ニーソックスの時の踊り&表情が激しくて好きっすね~あとは一純さんとドラムの石動ACCOさんが網タイツでエロいw
ACCOさんのドラムが見ていて楽しそうに激しく叩くので好きなんですよ~
そしてUR@NさんとYURIA姐さんはスパッツ穿いてた(何
アンコールでd2bメンバーにbambooさんから花束のプレゼントのサプライズ。泣いているメンバーに思わずもらい泣き。
最後はmilktub&SUPER ROCK’N’ROLLERS&d2b&HAPPY CYCLE MANIAによる「キラ☆キラ 3/4 Star Ver」で〆です。bambooさんが客席にダイブしたのですが、ちょうど近くだったので支えようとしたら潰されたw
転けましたけどまぁ無傷だったのでよき思い出です。
終了後、シャツどころかズボンまで汗だくで濡れてましたわw
そしてアンケートを書いてたら会場の入ってる建物自体の終了時間いっぱいになってしまいますた。出演者の皆様に書きたい事は沢山あったけど中途半端になってしまいました。そして所々出演者の皆さんの名前を間違えたorz
心斎橋のコインロッカーに到着した時点で22時40分越えてたりで月曜日休み取って正解でした(名古屋行き最終新幹線は22時30分)
参加された皆様お疲れ様でした~
【追記】
mixiから拾ってきたセットリスト。
後ほど曲名間違いとかは直します。
【milktub】
1.LoveSong
2.Fu-kin Hi-kin 2008
3.メロディー
4.虹
5.LOST CHILD
6.It’s OKピエロのおっちゃん賛歌
7.悲しきラガー
8.Fourteen-Sick
9.EverGreen
10.Happy Go!
11.鐘の音ヘブン
【SUPER ROCK’N’ROLLERS】
1.Bad trip dive
2.Just a way
【第二文芸部】
1.RADIO d2b ON AIR
2.go on a trip
3.南風
4.own colors
5.Go-Go-Adventure
6.t r a v e l e r s
7.O.H.B.I校歌絶叫
8.かえして!ニーソックス
9.Let’s Jump!
10.悲しきラガー
11.世界にジャンピングスマッシュキーック!!
12.Rock’n’Roll Never Die
13.Like a Life,Like a Live!!
14.君の元へ
【Encore】
Enc1.SMILE ENERGY/milktub
Enc2.キラ☆キラ/出演者全員
コメント