夜は結局3時過ぎまで起きていて目が覚めたのは10時過ぎ…まぁ物販もそれほど欲しいものも無いし〜って事でのんびりしてました。
朝食買いに行ってみんなでバンブラやって13時半過ぎにみんな出発。
私はチャペルさん、愁さん、いと播きさんと共に見るため秋葉原で合流する為です。
いとさんが前日風邪で死んでるって事だったんですがチケットが一枚余ったので「YOUアニサマ来て死んじゃいなYO!」って連絡して急遽参加ですのだ(ぉぃ

駅に到着したのが集合時間の14時半、待ち合わせ場所にチャペさんを発見したので「コインロッカーに荷物入れてきます」と言付けしてコインロッカー目指すも結局中央改札口のコインロッカーで丁度荷物を出していた人が居たので入れ違いで入れるくらいのぎりぎりっぷり。いや…本当は朝早く移動して東京駅のコインロッカーに入れてくるつもりだったんですけど寝坊したので(^^;
チャペさん、愁さんと合流し、いとさんから「暑いから帰っていいかい?」とかメール来たけど即捕縛したり(ぉぃ
待ち合わせ場所に移動する途中でザッブ氏から「新宿でサイリウム売り切れてたから時間あったら回収ヨロシコ」との連絡があったのでドンキに移動して購入する事に。
途中マクロスFのラッピングバスを発見したりしました。
結局ドンキも売ってなかったのでさっさとさいたま新都心に移動〜

入場前にコンビニで水を購入して入場しようと移動している最中にちょこさんたちとすれ違ったり(ぇ
二日目はアリーナだったのですが入場口がわからず違うところまで歩いていってしまったりとアクシデントも(ぉ

で、席に着いたのがスタートする10分ほど前。かなりギリギリに(汗

セットリスト

01.思い出は億千万(JAM Project+美郷あき)

MC(JAM Project+美郷あき)

02.BLOOD QUEEN(美郷あき)

MC(美郷あき)

03.君が空だった(美郷あき)

04.euphoric field(English ver.)(ELISA)

MC(ELISA)

05.HIKARI(ELISA)

MC(ドメスティック・ラヴバンド)

06.ハッピー☆マテリアル[ドメラバstyle](ドメスティック・ラヴバンド)

MC(ドメスティック・ラヴバンド)2

07.Shangri-La[ドメラバstyle](ドメスティック・ラヴバンド)

08.朝と夜の物語(Sound Horizon)

MC(Sound Horizon)

09.奴隷市場(Sound Horizon)

MC(Sound Horizon)

10.聖戦のイベリア(メドレー)(Sound Horizon)

11〜12.花火〜満天プラネタリウム(メドレー)(黒薔薇保存会)

MC(黒薔薇保存会)

13.ヒカリ[黒薔薇ver.](黒薔薇保存会)

14.Feel so easy!(桃井はるこ)

MC(桃井はるこ)

15.LOVE.EXE(桃井はるこ)

MC(桃井はるこ&MOSAIC.WAV&小池雅也)

16.天罰エンジェルラビィ(UNDER17&MOSAIC.WAV)

MC(MOSAIC.WAV)

17.最強○×計画(MOSAIC.WAV)

MC(MOSAIC.WAV)

18.ガチャガチャきゅ〜っと・ふぃぎゅ@メイト(MOSAIC.WAV)

19〜20.true my heart〜Iris(ave;new feat.佐倉紗織)

MC(ave;new feat.佐倉紗織)

21.ラブリー☆えんじぇる!!(ave;new feat.佐倉紗織)

22.魔理沙は大変なものを盗んでいきました(miko)

23.鳥の詩(Lia)

24〜30.GO MY WAY!!〜キラメキラリ〜エージェント夜を往く〜relations〜Do-Dai!〜蒼い鳥〜GO MY WAY!!(メドレー)(THE IDOLM@STER)

MC(THE IDOLM@STER)

31.THE IDOLM@STER(THE IDOLM@STER)

32.真っ赤な誓い(福山芳樹)

33.ノーザンクロス(May’n)

MC(May’n)

34.射手座☆午後九時Don’t be late(May’n)

35.Precious Time,Glory Days(サイキックラバー)

MC(サイキックラバー)

36.鼓動-get closer-(サイキックラバー)

37.LOVE☆GUN(平野綾)

MC(平野綾)

38.Unnamed world(平野綾)

39.アンインストール(石川智晶)

MC(石川智晶)

40.Proto type(10月新番組機動戦士ガンダム00第二期ED)(石川智晶)

MC(石川智晶&米倉千尋)

41〜42.あんなに一緒だったのに〜嵐の中で輝いて(メドレー)(石川智晶&米倉千尋)

MC(米倉千尋)

43.永遠の扉(米倉千尋)

MC(米倉千尋)

44.FRIENDS(米倉千尋)

45.No border(JAM Project)

MC(JAM Project)

46.Rocks(JAM Project)

MC(JAM Project)

47.SKILL(JAM Project)

MC(全員)

48.Yells〜It’s a beautiful life〜(全員)

アンコール

49.OUTRIDE(全員)

MC(全員)

50.Yells〜It’s a beautiful life〜(全員)

色々と面白すぎるセットリストでした。

一曲目がアレっすよ。丁度ステージのセンターの張り出した部分(花道?)が真横と言う超良席だったのですが、その場所にあった籠(って言っていいのか?)が吊り上げられ中から出てきたJAM&美郷あき。いきなり「おっくせんまん!おっくせんまん!」w

そして曲が終わってMCで影山さんから「奥井が体調不良でドクターストップがかかった為に不参加となりました」と言う話が…

美郷さんの歌は結構予想範囲内。MCでは初回のアニサマから客席で見ていたとかそんな話。

ELISAさんは日本語版が来るかと思いきや英語版…アニメ版efの主題歌ってこちらのバージョン?
MCでは「10代最後の夏に最高の思い出が…」とか。若っ!w

「HIKARI」が終わって次の曲が始まるかと思いきやスクリーンに映し出される「家族愛」の文字と連呼される「家族愛」と怪しいダンサー(ぇー

てっきり「家族愛」→「狂乱家族日記」でMOSAIC.WAVかと思ったんですけどね〜
そしてなぜかハピマテってw
周りが結構壊れてましたけど(笑

MCでボーカルの家庭内愛子さんが言う「私達はangelaじゃねぇぞぉー」に爆笑。angelaっすよw
KATSUさん…じゃなくてZ-GATZさんの衣装がグレンラガンの紅蓮団の絵にしか見えなかったので「空色デイズ」でもカバーするかと思ったら「あたいらの尊敬するangelaのカバーをさせてもらうZE!」って事でShangri-Laに。

そして次は初めて聴くサンホラ。Revoさんよりもじまんぐさんが出てきてテンション上がったw
最初は女性二人、MCで「メンバー全員連れてきたので呼んでしまいます」と言って女性6人、男性3人の編成に。なんか音響さん、照明さんまで自前のスタッフ連れてきたそうで。すげぇw
最初に居た女性二人の黒いドレスの方の人がセクシーでした(ぇ
ちょっとばかしCD買って聞いてみましょうか。レコン喫茶連呼は楽しかったですw

サンホラ終わってスクリーンが(テレビで言う所の)砂嵐になりサブリミナル効果のごとく現れた「黒薔薇保存会」の文字で歓声が。
メンバー紹介の映像で「シャイボーイ」(エルエル)とか「楽器弾けな人」(Ma様)とか「言葉責め担当」(ゼメエル)とか「ドラム募集中!!」とか番組聞いてないとわからないw
そしてユイエルの紹介…「年齢 10万17歳」で笑いが。17歳教の勢力がついにアニサマにまで!!(苦笑
歌唱力はさておき(ぉぃ)、花火→満天プラネタリウムの2曲は好きなのでよかったです。

MCでゼメエルによる言葉責め(ぇ
ゼ「わたし…見ちゃったんです。さっき私達が出てきたらあっちの方の100人くらいが一斉にトイレに行ってしまったんです…」
Ma「ここは何か重大発表してお客さんを戻さなくては!ユイエル、重大発表を」
ユ「えっ…私ユイエルはなんと堀江由衣なんです!」
ゼ「そんなのみんな知ってます」
Ma「むしろなんで『堀江由衣』で出ないかみんな不思議に思ってる」
ユ「えっ…じゃぁ…3枚組みのアルバム出します!」
ゼ「そんな嘘つかないでください」

なんだこのいい加減なMCは(^^;

「みんなが少しは知っている曲」って事で「いぬかみっ」主題歌だった「ヒカリ」で終了。

そして次はイントロで「アキハバラブ」が!!
そのまま曲が始まるかと思いきや新曲の「Feel so easy!」
ステージ上を走り回る!そしてこけるモモーイ(ぇ
MCで「つぎは、ラブ ドット エグゼ!!」

キーターーーーー(叫

コールが若干違ったりで気になりましたがUO折ってエ・グ・ゼ!エ・グ・ゼ!力の限り??しまくったw

そして次のMCでは「同じ秋葉原をホームにしているこの人たちとコラボっちゃいます。MOSAIC.WAVのみ〜こさん、かやぴー」とMOSAIC.WAVのお二人を召喚!

「もう一人呼んじゃいましょう。MOSAIC.WAVの黒幕、小池アニキ〜」

アニキーーーーーーー(叫

アニキが持ってきたあの伝説の横浜BRITZの時にステージに置いてきたメガネを装着してUNDER17が一夜限りの復活!!

エンジェルラビィでは力の限り口上叫ばせていただきましたw
でも周りに口上叫んでる人いねぇ〜w

そしてMOSAIC.WAVにバトンタッチでMC。
「私達はアニメやゲームなんかの歌を歌ってるんですけど、ちょっと変わったところだと太秦の映画村の歌なんかを歌ってたりします。京都を代表する?そんな所の歌を歌ってもいいんでしょうか(笑」みたいな話が。うじゅの事かw
MC明けは「最強○×計画」へ。
この大舞台で「子作りしましょ」で始まる歌ってのはある種凄いと思ってしまったっす(^^;

次のMCで「みなさんはフィギュア好きですか〜」って事でふぃぎゅ@シリーズの代表曲へ。
モモーイ〜Liaさんまでのエロゲ主題歌率たけぇw(10曲中4曲)

そしてtrue my heart〜Irisのコンボへ。スーパーアリーナに響き渡る18000人の「きしめ〜ん」とか(ぇ
MCで初めて話し声聞きましたけど次のmikoさんまでモモーイから徐々に声が高くなっていくとか凄い(ぉ
そして井上みゆさんが居ないながら「ラブリー☆えんじぇる!!」突貫とか。

そしてmikoさんの「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」では映像は同人CDのアレ(ニコ動とかに上がってます)が流れたり、mikoさんが
「みなさんも一緒に『ゴー』言って下さい」とか。そんな無茶なw

今までの流れをぶった切りLiaさんがしっとりと「鳥の詩」を歌い上げアイマスへ。

ごまえーからキラメキラリに繋がった瞬間が一瞬分からなかったのですが(まぁ、「Do-Dai!」はCD持ってながら聞いていないので分からなかったのですが)なかなか面白いメドレーでした。「とかちつくちて」はまぁ歌わないとw
MCではチアキングが「恒例の挨拶があるんですけど〜ジューシーですかー?と言ったらジューシーと。ポーリーですか?と言ったらポーリーと返してください」と言ってはじめたら全員暴走とかありえねぇw
歌もMCもキャラ声になってなかったってツッコミは却下だ!(ぉぃ

「THE IDOLM@STER」行って次の福山さんから始まるノンストップ激アツコンボでした。

「真っ赤な誓い」で叫び

次のイントロで「ノーザンクロス」キター!!
May’nのダンスかなりかっこよかったっす。
射手座〜では「もってっけー」と「とんでっけー」は会場全体で叫びすぎw

そしてサイラバ。
MCで「去年はGeneration-Aのポーズをやったので今年のポーズは…」と今年のポーズを勝手に決めてしまうYOFFYもかなりフリーダムだと思います(笑
「今年のテーマはチャレンジなのでこの盛り上がりの中、バラードを歌うってチャレンジをしてみたいと思います」と言ってバラードでやんす。

そして平野綾、なんか始まる前のイントロがJAMのRocksに聞こえたんですが…気のせい?
フレア(?)のスカートで飛び回るから尻見えました(ぇー
2曲やって石川智晶さんへ。
「アンインストール」のあの前奏は結構唄ってた人多かったですね。
そして相変わらず面白い智晶さんのMCはよかったです。「生きてください」とかさらりと重いことも言うし(ぇ
今回は2曲とも結構縦ノリでしたね。

ちっひーを召喚して「私達の共通点はなんでしょうか?」「ガンダムですね。」って事でガンダムメドレーで智晶さんは終了。

ちっひーは前の曲がMS08小隊の曲だったのでその話をして永遠の扉、「大切な曲です」って事でFRIENDS(セルフカバーVER.)に。

そしてJAM。
NoBorderのツアーの時に使っていた映像をそのまま使いNoBorder→Rocksへ。
まっくんが居ない分、他のメンバーがカバーすると言う事になりましたが、結構唄い忘れとかもありましたね。
「スーパーロボット!」の絶叫連呼とか終盤にダメージでかすぎますw
影山さんの肩には出てくる直前Lantisの社長に書かれたという「奥井」の文字が!
「奥井のパートはみんなに任せるぜ!」と言う絶叫でSKILLへ!
やっぱりこの曲はライブ終盤でやるには凶悪すぎるw

1曲あたりの爆発力は初日と同等ながらコンボボーナスが高すぎる2日目でした。
世界のアニソンの中心が確かにこの場所にありました。

そして終了後モニターで2009年のアニサマはニコニコ動画アニメチャンネルで追加情報が出ると言う情報が流れました。
DVD化に関しての情報は一切無かったですね。サイラバが「チャレンジのCのポーズはDVDになった時に見ると凄いと思う」と言っていたのでDVD化はするんでしょうが…年内に出るのかな?

終了後(愁さんは終電の関係でアンコールの時に帰っていたので)チャペさん、いとさんと移動している時にザッブ氏たちのグループと合流。とりあえずいとさんは「ネタの神です」ってhiro.2氏に紹介してみましたが(ぉぃ
駅で混雑の中でチャペさんとははぐれたのでちょこさん、いとさんと一緒に移動(ザッブ氏、hiro.2氏、ワールド21さんは別ルートの為駅で別れた)
ちょこさんとは赤羽で、いとさんとは上野で別れてアキバで荷物を回収して東京駅のバスセンターで夜行バスのチケットを引き換えて駅前をさ迷い歩き晩飯食べて夜行バスで名古屋に帰りました。

皆様お疲れ様でした〜

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索