いとさんがレポート書かないって人に丸投げするので遅ればせながらレポートを(ぇ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
4時から1時間ほど寝て朝食食べて6時半頃に出陣!
無駄にテンション上がっているからなのか不思議とあまり眠くはないのがw
そして現地に着いたのが8時過ぎ。今年は蒸し暑かったっすねぇ〜
初日はチェックしてるサークルも無いのでばっちり企業回り(って言うと就職活動みたいw)してきました。
まず狙うOVERDRIVE
↓公式サイト
http://www.over-drive.jp/
初日に参加出来ないいとさんから購入以来されていた
OVERDRIVE FAN DISC SP C74set
d2b LIVE bootleg ALBUM 『d2b GiGs』
ラジオCD「Radio d2b」
を各2個ずつ(自分の分を含め)購入、それから「OVERDRIVEアンブレラ」(要は折り畳み傘)もゲットっす。流石はアパレル会社OVERDRIVE(笑
続いてRussellブースへ
MOSAIC.WAVの6thシングル「迷惑メーリングGIRL」が先行発売されるとの事だったので(mixiコミュで知ったのですが)突貫してきました。
屋外まで列は出来ていましたが意外と早く購入できましたよ。
同ブースで売っていた「むすめいく!-musumake-」と同時購入でアナザージャケットがもらえるって事でもちろんそちらもゲット(ぉぃ
隣りがボークスのブースでいろんなフィギュアが展示されていて列の途中から見ることができるポイントがあったので思わず写真をパチり(写真)
アイマスではみっきみきが好きですが何か?(ぇ
次は癒されBar若本。最近イロモノ声優化していますが(ぇー)、若本規夫さんのやっているネットラジオがCD化という事でmixiニュースにも載っていたので買いに行きましたよ。
ブース自体は空いていたので結構楽に「癒されBar若本 the CD Vol.01」を購入して散策再開。
ふらふらさ迷い歩きつつ舞羽さんに連絡したら「明日オーガストブースに行く」と言う事で頼む方向で済ませてLantis/Mellow Headブースへ。
3000円購入ごとにいろんなアーティストのメッセージ映像が見られるDVDが付いてくるって事で(milktubも参加しているとの事)marbleとmegrockのアルバムとALIPROJECTの「コトダマ」を購入ですよ。毎年Lantisでは購入特典狙いでかなりの散財していますw
購入理由は同じなのですが音泉を襲撃。
ラジオTo Heart2の最新作と快盗ツインエンジェルのドラマCDとかを購入〜
それからは色々と物色。まぜてよ★生ボイスfeat.初音ミク 1st Anniversary♪でコミケセット(TシャツやらCDやら色々入ってた)を購入、そしてRONDO ROBEで「乃木坂美夏の麻衣ふぇあれいでぃお!〜暑中お見舞いすぺしゃる!〜」ラジオCDをゲット!だって後藤麻衣さんが歌歌ってるって言うしetc…(ぉ
歩き回って14時ちょっと前に。
BBstationのブース(公式URL→http://www.bbst.tv/home/index.php?main_page=index)でRadio d2bドサ廻りスペシャルなるものがFMラジオとネットとで同時生放送やると言うではないですか!パーソナリティーはOVERDRIVE社長にしてmilktubボーカルのBambooさんと大須から全国区になった歌姫、織姫よぞらさん。
FMラジオって事なんですが手元にラジオは無し…たしか携帯電話にFMラジオ聞ける機能があったなぁ〜なんて思って携帯いじってなんとか聞けるようになったのは放送開始5分前ほど。
ブース内にはすでに織姫よぞらさんは入っているのにBambooさんは未だ居ない(ぇー
よぞらさんが番組宛のメールアドレスが書いてある紙をブースの外に向けて見せてくれていたので早速メールすべく携帯電話にアドレス直打ちしてたらそんな人たちに向かって「OK?」と聞いてくれたので(ブース外にスピーカーは無いので実際は聞こえませんが手振り付きだったので間違いないでせう)OKサイン返したり。それまで待ってくれるってのは細かいながらも非常にありがたかったです(って、初めっからブースの後ろにでもアドレス貼っておけば?ってツッコミは無しでw)
番組始まってよぞらさんの説明では「Bambooさんは捕まらなくて今オバイブのブースから移動している。後5分くらいで到着するそうです」との事。直前にオバイブブース見に行ったらBambooさんブースの中で何か食べてたんですがw
到着してようやく本格的に番組スタート。
送ったメールが番組一発目で読まれてビックリっすよw
番組はオバイブの新作「キラ☆キラ カーテンコール」と「エーデルワイス詠伝ファンタジア」の紹介とかのはずは殆どフリートークw
1時間番組だったんですが、Bambooさんの遅刻に対してのバツゲーム募集とか、パリ行った時の話とか二人のコミケの思い出や行動とかetc…
そしてメールで「『オムアンコー』Radio d2bの挨拶はこれでしたよね?」と言うのが来てbambooさんがよぞらさんに
B「あんこの入ったオムレツ、言ってみて」
よ「オムアンコ?」
B「もっと早口で」
よ「○○○○…なんてこと言わせるんですか!」
とセクハラしてたりw
B「昔ラジオで『ヤッターマンとコーヒーとライター』とか言ってたんですよ」
よ「なんですか?」
B「早口で言ってみて」
よ「ヤッターマンとコーヒーとライター?」
B「『と』を無くして言ってみて」
よ「(自主規制)」
(観客大爆笑)
よ「えっ?なんですか??」(←なんで笑っているか分かっていない)
(セリフの細部は違いますが)なんかBambooさんのセクハラレベルがUR@Nさんの時と比較にならないっすw
まぁ、よぞらさんも触手がど〜とかすごい事言ってましたけどね(笑
このラジオが終わったのが15時、それから愁さんと合流して会場を出発。
コスプレ広場の場所が変更になったのでコスプレしてる人はあまり見ませんでしたね〜東館のほうに移動したのに東館に一歩も足を踏み入れなかったのが原因かとw
新木場経由で京葉線使って東京駅へ。
京葉線の方に行く途中の階段近くのラーメン屋でかなり遅めの昼食を食べ(結構美味かったっす)中央線乗って神田でお別れです。
そのまま国分寺直行してhiro.2氏の家に行ってニコニコやらで時間を潰して銭湯行ってラーメン屋行って夜中までモンハン三昧(ぉ
結局就寝時間は3時ごろだったかな?
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
4時から1時間ほど寝て朝食食べて6時半頃に出陣!
無駄にテンション上がっているからなのか不思議とあまり眠くはないのがw
そして現地に着いたのが8時過ぎ。今年は蒸し暑かったっすねぇ〜
初日はチェックしてるサークルも無いのでばっちり企業回り(って言うと就職活動みたいw)してきました。
まず狙うOVERDRIVE
↓公式サイト
http://www.over-drive.jp/
初日に参加出来ないいとさんから購入以来されていた
OVERDRIVE FAN DISC SP C74set
d2b LIVE bootleg ALBUM 『d2b GiGs』
ラジオCD「Radio d2b」
を各2個ずつ(自分の分を含め)購入、それから「OVERDRIVEアンブレラ」(要は折り畳み傘)もゲットっす。流石はアパレル会社OVERDRIVE(笑
続いてRussellブースへ
MOSAIC.WAVの6thシングル「迷惑メーリングGIRL」が先行発売されるとの事だったので(mixiコミュで知ったのですが)突貫してきました。
屋外まで列は出来ていましたが意外と早く購入できましたよ。
同ブースで売っていた「むすめいく!-musumake-」と同時購入でアナザージャケットがもらえるって事でもちろんそちらもゲット(ぉぃ
隣りがボークスのブースでいろんなフィギュアが展示されていて列の途中から見ることができるポイントがあったので思わず写真をパチり(写真)
アイマスではみっきみきが好きですが何か?(ぇ
次は癒されBar若本。最近イロモノ声優化していますが(ぇー)、若本規夫さんのやっているネットラジオがCD化という事でmixiニュースにも載っていたので買いに行きましたよ。
ブース自体は空いていたので結構楽に「癒されBar若本 the CD Vol.01」を購入して散策再開。
ふらふらさ迷い歩きつつ舞羽さんに連絡したら「明日オーガストブースに行く」と言う事で頼む方向で済ませてLantis/Mellow Headブースへ。
3000円購入ごとにいろんなアーティストのメッセージ映像が見られるDVDが付いてくるって事で(milktubも参加しているとの事)marbleとmegrockのアルバムとALIPROJECTの「コトダマ」を購入ですよ。毎年Lantisでは購入特典狙いでかなりの散財していますw
購入理由は同じなのですが音泉を襲撃。
ラジオTo Heart2の最新作と快盗ツインエンジェルのドラマCDとかを購入〜
それからは色々と物色。まぜてよ★生ボイスfeat.初音ミク 1st Anniversary♪でコミケセット(TシャツやらCDやら色々入ってた)を購入、そしてRONDO ROBEで「乃木坂美夏の麻衣ふぇあれいでぃお!〜暑中お見舞いすぺしゃる!〜」ラジオCDをゲット!だって後藤麻衣さんが歌歌ってるって言うしetc…(ぉ
歩き回って14時ちょっと前に。
BBstationのブース(公式URL→http://www.bbst.tv/home/index.php?main_page=index)でRadio d2bドサ廻りスペシャルなるものがFMラジオとネットとで同時生放送やると言うではないですか!パーソナリティーはOVERDRIVE社長にしてmilktubボーカルのBambooさんと大須から全国区になった歌姫、織姫よぞらさん。
FMラジオって事なんですが手元にラジオは無し…たしか携帯電話にFMラジオ聞ける機能があったなぁ〜なんて思って携帯いじってなんとか聞けるようになったのは放送開始5分前ほど。
ブース内にはすでに織姫よぞらさんは入っているのにBambooさんは未だ居ない(ぇー
よぞらさんが番組宛のメールアドレスが書いてある紙をブースの外に向けて見せてくれていたので早速メールすべく携帯電話にアドレス直打ちしてたらそんな人たちに向かって「OK?」と聞いてくれたので(ブース外にスピーカーは無いので実際は聞こえませんが手振り付きだったので間違いないでせう)OKサイン返したり。それまで待ってくれるってのは細かいながらも非常にありがたかったです(って、初めっからブースの後ろにでもアドレス貼っておけば?ってツッコミは無しでw)
番組始まってよぞらさんの説明では「Bambooさんは捕まらなくて今オバイブのブースから移動している。後5分くらいで到着するそうです」との事。直前にオバイブブース見に行ったらBambooさんブースの中で何か食べてたんですがw
到着してようやく本格的に番組スタート。
送ったメールが番組一発目で読まれてビックリっすよw
番組はオバイブの新作「キラ☆キラ カーテンコール」と「エーデルワイス詠伝ファンタジア」の紹介とかのはずは殆どフリートークw
1時間番組だったんですが、Bambooさんの遅刻に対してのバツゲーム募集とか、パリ行った時の話とか二人のコミケの思い出や行動とかetc…
そしてメールで「『オムアンコー』Radio d2bの挨拶はこれでしたよね?」と言うのが来てbambooさんがよぞらさんに
B「あんこの入ったオムレツ、言ってみて」
よ「オムアンコ?」
B「もっと早口で」
よ「○○○○…なんてこと言わせるんですか!」
とセクハラしてたりw
B「昔ラジオで『ヤッターマンとコーヒーとライター』とか言ってたんですよ」
よ「なんですか?」
B「早口で言ってみて」
よ「ヤッターマンとコーヒーとライター?」
B「『と』を無くして言ってみて」
よ「(自主規制)」
(観客大爆笑)
よ「えっ?なんですか??」(←なんで笑っているか分かっていない)
(セリフの細部は違いますが)なんかBambooさんのセクハラレベルがUR@Nさんの時と比較にならないっすw
まぁ、よぞらさんも触手がど〜とかすごい事言ってましたけどね(笑
このラジオが終わったのが15時、それから愁さんと合流して会場を出発。
コスプレ広場の場所が変更になったのでコスプレしてる人はあまり見ませんでしたね〜東館のほうに移動したのに東館に一歩も足を踏み入れなかったのが原因かとw
新木場経由で京葉線使って東京駅へ。
京葉線の方に行く途中の階段近くのラーメン屋でかなり遅めの昼食を食べ(結構美味かったっす)中央線乗って神田でお別れです。
そのまま国分寺直行してhiro.2氏の家に行ってニコニコやらで時間を潰して銭湯行ってラーメン屋行って夜中までモンハン三昧(ぉ
結局就寝時間は3時ごろだったかな?
コメント