色々売りはらって買ってきました(ぇ
初めてまん○らけで売ってきましたよ…そこそこだったw
まんだ○けと紙月で売ってきて合計6400円。コミック10冊とCDシングルが50ちょっとにDSのソフト1本。CDが結構古いものばかりでしたから全部売れただけでも良しとしなくては。
んで、メイトで買ってきたもの〜
上段左
鋼の錬金術師 19巻
上段中央
魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS 2巻
上段右
魔法少女リリカルなのはコミックアンソロジー
下段左&中央
真月譚月姫 6巻 アニメイト限定版(左は特典の小冊子)
下段右
バンブーブレード 8巻
えっと…月姫、これをよく全年齢対象の少年誌に掲載できたな〜と。アルクのおっぱいw
小冊子は今までのイラスト(漫画内のカラーページの絵やポストカードの絵)とキャラ設定と少々漫画と言った内容です。
なのはコミックアンソロジーはいい感じに壊れてます。作者のみんな、なのはさんは全力全壊キャラってわかってます(ぉ
藤枝さんの漫画が載っているからって買ったのですが以前同じ目的で買ったアニメージュかなんかの小冊子と同じでしたね。後藤なおさんの絵もあったからいいやw
バンブレ、先生が少しずつ男っぽくなってきてる。そしてタマのオタクっぷりがw
ハガレンは物語がガンガン進み始めてます。ラストに向かって加速し続けていくんでせう。
あと写真には入ってませんが電撃HIME買ってきて電撃の雑誌5冊購入特典の『FORTUNE ARTERIAL』ポストカードセット(8枚組)貰ってきました。瑛里華2枚、白3枚、桐葉1枚、悠木姉妹1枚、陽菜1枚と言うセット…なぜに白だけそんなに優遇されているんだか。
さて、明日は黒小山さんの「喝采」DVD化断念イベント<成仏>のチケット一般発売日ですよ。このイベントと奈々さんのFCイベントが同日にやるからってFCイベントを泣く泣く諦めたんですから意地でもとならくては!!
…実は奈々さんのイベント、お金なかったから諦めたってのもあるんですが(ぇ
初めてまん○らけで売ってきましたよ…そこそこだったw
まんだ○けと紙月で売ってきて合計6400円。コミック10冊とCDシングルが50ちょっとにDSのソフト1本。CDが結構古いものばかりでしたから全部売れただけでも良しとしなくては。
んで、メイトで買ってきたもの〜
上段左
鋼の錬金術師 19巻
上段中央
魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS 2巻
上段右
魔法少女リリカルなのはコミックアンソロジー
下段左&中央
真月譚月姫 6巻 アニメイト限定版(左は特典の小冊子)
下段右
バンブーブレード 8巻
えっと…月姫、これをよく全年齢対象の少年誌に掲載できたな〜と。アルクのおっぱいw
小冊子は今までのイラスト(漫画内のカラーページの絵やポストカードの絵)とキャラ設定と少々漫画と言った内容です。
なのはコミックアンソロジーはいい感じに壊れてます。作者のみんな、なのはさんは全力全壊キャラってわかってます(ぉ
藤枝さんの漫画が載っているからって買ったのですが以前同じ目的で買ったアニメージュかなんかの小冊子と同じでしたね。後藤なおさんの絵もあったからいいやw
バンブレ、先生が少しずつ男っぽくなってきてる。そしてタマのオタクっぷりがw
ハガレンは物語がガンガン進み始めてます。ラストに向かって加速し続けていくんでせう。
あと写真には入ってませんが電撃HIME買ってきて電撃の雑誌5冊購入特典の『FORTUNE ARTERIAL』ポストカードセット(8枚組)貰ってきました。瑛里華2枚、白3枚、桐葉1枚、悠木姉妹1枚、陽菜1枚と言うセット…なぜに白だけそんなに優遇されているんだか。
さて、明日は黒小山さんの「喝采」DVD化断念イベント<成仏>のチケット一般発売日ですよ。このイベントと奈々さんのFCイベントが同日にやるからってFCイベントを泣く泣く諦めたんですから意地でもとならくては!!
…実は奈々さんのイベント、お金なかったから諦めたってのもあるんですが(ぇ
コメント