てな事で行ってきました。前回の名古屋ライブと若干セットリストなんかが違ったりしました。
セットリスト
01.No Border
02.Rocks
MC
03.STORMBRINGER
04.CRUSH GEAR FIGHT!!
05.Dead or Alive
MC
06.SHURAKI
07.牙狼〜SAVIOR IN THE DARK〜
08.未来への咆哮
09.Divine love
10.Salvage
11.RISING FORCE
MC
12.紅の牙(アコースティックVer.)
MC
13.Garimpeiro(アコースティックVer.)
MC
14.DRAGON STORM 2007
15.Battle Communication!!
MC
16.Portal
17.Break Out
18.VICTORY
19.SOULTAKER
MC
20.HERO
アンコール
MC
21.鋼の救世主
22.GONG
Wアンコール
MC
23.SKILL
MC(カーテンコール)
若干違うと言っても「STORMBRINGER」と「Dead or Alive」の間に「CRUSH GEAR FIGHT!!」が入ったのと、「牙狼〜SAVIOR IN THE DARK〜」と「未来への咆哮」の間の「限界バトル」が無くなっただけだったりしますが。
No Borderではメンバーの踊りが。47歳になったばかりの影山さんにJAMのメンバーになってギターを取り上げられた(笑)福山さんと頑張って踊ってました。30時間かけて地球の裏側(ブラジル)からやってきたヒカルドも今回のツアーでは参加してますからね。
「Dead or Alive」の次のMCでヒカルドが退場、「未来への咆哮」で女性二人が退場、「Divine love」は実質的にきただにさんのソロ曲なので一人で。ここまで叫びっぱなしですよ(苦笑
「Salvage」は女性二人のみの曲なので交代して「RISING FORCE」でヒカルド以外の6人終結です。
次のMCで福山さんが舞台裏に退くまで社会の窓全開だったとの話が。何やってますかFireBomberがw
「DRAGON STORM 2007」の前のMCで曲紹介で「ドラゴンボール…」と素で間違えて大騒ぎでした。DVDで使えませんよ(苦笑
「Portal」を挟んで「Break Out」からヒカルド参加、3曲連続で絶叫曲ですよ。
「HERO」でしっとりと終わりアンコールへ。
みなさんアンコールの掛け声の時、サイリウム振りましょうよ。それだけでかなり掛け声合いますから。3階席で頑張って振ってなんとか合わせられたと自己満足しちゃダメですか?(何
アンコールは「鋼の救世主」、「GONG」連発!
叫んだけどまだ「アノ曲」が来ていない!
てな事でダブルアンコール突入です。
MCでバンプレストの(スパロボシリーズの)寺田プロデューサーからOKが出たとの事で、新曲を作るとの話が。寺田Pから「『SKILL』を超える曲を作ってくれ」と言われたそうです。しかしそれは難しいと思いますが。でもできればスゴい事になりますよ。
他にも色々な企画が動いてるとか。「上手く行けばここ(NHKホール。収容人数3000以上)の後ろも全部客席のところでJAMのソロで唄えるかも」との事。
そ れ は 武 道 館 っ て 事 で よ ろ し い で す か
そんな話でテンション上がってきた所で「SKILL」です。ライブの最後にこの曲はほぼ定番ですね。Motto!!Motto!!
「Motto!!Motto!!」だけでの掛け合いとか新しい(?)事もやりました。
追加公演の頃には6月以降?の海外ツアーの日程も何ヵ所か決まっているかもとの事ですよ。
世界に羽ばたけJAM Project!!
そして最終新幹線の時間が迫っていたので三人と別れてダッシュで帰りました。皆様お疲れ様でした。品川のコインロッカーに荷物入れれば良かった(汗
セットリスト
01.No Border
02.Rocks
MC
03.STORMBRINGER
04.CRUSH GEAR FIGHT!!
05.Dead or Alive
MC
06.SHURAKI
07.牙狼〜SAVIOR IN THE DARK〜
08.未来への咆哮
09.Divine love
10.Salvage
11.RISING FORCE
MC
12.紅の牙(アコースティックVer.)
MC
13.Garimpeiro(アコースティックVer.)
MC
14.DRAGON STORM 2007
15.Battle Communication!!
MC
16.Portal
17.Break Out
18.VICTORY
19.SOULTAKER
MC
20.HERO
アンコール
MC
21.鋼の救世主
22.GONG
Wアンコール
MC
23.SKILL
MC(カーテンコール)
若干違うと言っても「STORMBRINGER」と「Dead or Alive」の間に「CRUSH GEAR FIGHT!!」が入ったのと、「牙狼〜SAVIOR IN THE DARK〜」と「未来への咆哮」の間の「限界バトル」が無くなっただけだったりしますが。
No Borderではメンバーの踊りが。47歳になったばかりの影山さんにJAMのメンバーになってギターを取り上げられた(笑)福山さんと頑張って踊ってました。30時間かけて地球の裏側(ブラジル)からやってきたヒカルドも今回のツアーでは参加してますからね。
「Dead or Alive」の次のMCでヒカルドが退場、「未来への咆哮」で女性二人が退場、「Divine love」は実質的にきただにさんのソロ曲なので一人で。ここまで叫びっぱなしですよ(苦笑
「Salvage」は女性二人のみの曲なので交代して「RISING FORCE」でヒカルド以外の6人終結です。
次のMCで福山さんが舞台裏に退くまで社会の窓全開だったとの話が。何やってますかFireBomberがw
「DRAGON STORM 2007」の前のMCで曲紹介で「ドラゴンボール…」と素で間違えて大騒ぎでした。DVDで使えませんよ(苦笑
「Portal」を挟んで「Break Out」からヒカルド参加、3曲連続で絶叫曲ですよ。
「HERO」でしっとりと終わりアンコールへ。
みなさんアンコールの掛け声の時、サイリウム振りましょうよ。それだけでかなり掛け声合いますから。3階席で頑張って振ってなんとか合わせられたと自己満足しちゃダメですか?(何
アンコールは「鋼の救世主」、「GONG」連発!
叫んだけどまだ「アノ曲」が来ていない!
てな事でダブルアンコール突入です。
MCでバンプレストの(スパロボシリーズの)寺田プロデューサーからOKが出たとの事で、新曲を作るとの話が。寺田Pから「『SKILL』を超える曲を作ってくれ」と言われたそうです。しかしそれは難しいと思いますが。でもできればスゴい事になりますよ。
他にも色々な企画が動いてるとか。「上手く行けばここ(NHKホール。収容人数3000以上)の後ろも全部客席のところでJAMのソロで唄えるかも」との事。
そ れ は 武 道 館 っ て 事 で よ ろ し い で す か
そんな話でテンション上がってきた所で「SKILL」です。ライブの最後にこの曲はほぼ定番ですね。Motto!!Motto!!
「Motto!!Motto!!」だけでの掛け合いとか新しい(?)事もやりました。
追加公演の頃には6月以降?の海外ツアーの日程も何ヵ所か決まっているかもとの事ですよ。
世界に羽ばたけJAM Project!!
そして最終新幹線の時間が迫っていたので三人と別れてダッシュで帰りました。皆様お疲れ様でした。品川のコインロッカーに荷物入れれば良かった(汗
コメント