竜一氏が出て行ってから私らはニコニコ動画でゲームセンターCX見てザッブ氏が力尽き、スクライドとなのは関連のM@Dやらなんやら見て7時にhiro.2氏が一眠りに行ってからはとらハ3SSFとか名曲アニソンとか見ながら懐かしんでました。
8時から冥王見てる最中に気を失って気付いたらガラン始まってました。
ガラン終了からまた一人でニコニコ見てて10時になってから3人でアニサマのチケット取るために電話かけまくって辛うじて4枚確保ですよ(ってか4枚しか確保できなかった(汗)

それから我らが伝説カツアキ・フルキの動画が無いか探して爆笑して11時過ぎたので私は出発です。
12時からアキバで舞羽さんとでぃとしてました。哀愁でぃとです(ナンカチガウw

舞羽さんがポリフォニカのゲームの特典付きのものを探してあちこちの店をぶらつきましたが結局ゲマ屋以外は見つからなかったので結局ゲマ屋で購入してました。
虎穴に寄った時にとあるCDを見ていた時に舞羽さんが私の後方みていきなり笑い出したので何かと思ったらうたわれるものコーナーにある真・うたわれるもののテーマの後に「浪川、がんばってるよ俺」の文字が・・・完全に迷言だなぁw
他にもここには書けないような内容のトークもいくつかしてましたが・・・卑猥な内容じゃないっすよ。諸事情で書けない(と言うか書くのを控えた方がいい)内容なだけであって。

私は今回資金があまり無かったのでアキバで購入したものは

CD
「リトルバスターズ!」オープニングテーマ 「Little Busters!」
「Letter」(アニメイト限定販売) 歌:Aice5

のCD2枚のみ。
大体4時間アキバを近くぶらついて名古屋に帰る事に。お世話になりました〜。

今月はもうこれと言った出資が無いはずなので名古屋に帰ってから虎穴に行って

君が主で執事が俺で 初回限定版

神曲奏界ポリフォニカ 3&4話完結編 初回特典版

の2本をゲット!
きみあるはキャストがアレなのと(虎穴だと「シ○ー・アマダとジャ○アンが出てる」って書いてありました)、エンディングがI’veってのが購入要因です。ゲームやるかは知りませんw
ポリフォニカは小説が目当てですかね。アキバのK-B○○KSには2100円で売ってましたがw(小説付いてくる初回版本体価格は2980円)
店舗特典のあの水着のイラストカード?付いてきましたけどいりますか?ゲマ屋の特典と交換条件ですが(ぉ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索