横浜アリーナでキュンキュン&アキバでウィー!&カラオケで絶唱
2006年12月3日 趣味
とりあえずmixi日記のコピペっぽいもので。
☆1日(金)
大須を巡回してDVDなんかを購入、名古屋駅の東急ハンズでネオンライトをゲットして新幹線で新横浜へGO!
3時ごろに会場である横浜アリーナ到着したのですがすでに物販の列が凄い事になってました。200人以上?
買うものを買ってから以前名古屋ライブで知り合った(それ以降のI’ve関係のイベントではお世話になっている)人と一緒に行動してました。
入場時間が近づいてライブ会場に行ったら・・・
「まじでライブってレベルじゃねぇぞ!」
って感じ(ぇ
座席は違うところだったので入場してばらばらになりましたが、入ってライブ開始〜
以下曲目
UZU-MAKI
羽
Suppuration-core-
MC
海豚
MC
カナリヤ-SORMA No.3 Re-Mix-
硝子の靡風
Close to me...
赤い玉、青い玉
MC
地に還る-on the Earth-
月夜の舞踏会
同じ空の下で
MC
Chercher〜シャルシェ〜
秋爽
MC
LOVE A RIDDLE
being
Abyss
Face of Fact
Re-sublimity
雪華の神話
Outerパート
L.A.M-laze and meditation
Dirty Boots
Leave me hell alone
アンコール
Princess Bride!
MC
きゅるるんKissでジャンボ♪♪
MC
さくらんぼキッス〜爆発だも〜ん〜
MC
Short Circuit
ダブルアンコール
MC
覚えてていいよ
微妙にタイトルが違うかもしれないのはご愛嬌w
順番はこれでいい筈です
「同じ空の下で」の後のMCから次のMCまでの間にC.G.MIX兄さんが登場していたり、「覚えてていいよ」が終わり挨拶してバンドメンバーが全員引っ込んだ後にKOTOKOさんに花束を渡す為にMELLさん、川田まみさん、詩月カオリさん、島みやえい子さんが登場すると言うサプライズゲストがあったり(そして花束渡す時のトークで笑いを持っていくえい子先生、流石です(笑)で凄かったですよ。横浜アリーナだからなのかステージ両脇にあるモニターの映像が凄かったですし。
「同じ空の下で」のイントロが流れた瞬間に感動のあまり泣きそうになり(はじめて散々悩んだあげくこの1曲の為にアルバム買った曲なので)、アンコールのキュンキュン4連発は会場が異世界と化してたり(アニサマのハレ晴レユカイの時みたい)で選曲に関して言うべきものは何も無いです!凄いツボにはまった選曲でした。新しいアルバムが出ればOuterを除けばフルコンプできるセットリストでしたし(プリブラは視聴曲ですが)
「Princess Bride!」の時のダンサーの方の衣装がアンミラの制服のようなピンクと白の衣装でオジサンタマランヨ(ぇ
今回は初めてライブで歌う曲が何曲もあり、曲数も多く最終的には3時間半の長いライブでした。映像にもあれだけ力を入れていたしカメラの数も多かったのでDVD化するのではないかと思われますが・・・是非是非DVD化希望!
で、東京経由でザッブ氏の家に行こうとしたら東京駅に着いたときには終電でしたよ(汗
ライブ終わってから食事してた分の時間がダメだったのかな?
☆2日(土)
昨晩(?)5時頃に就寝して起きたのが8時半、ザッブ氏兄弟が目覚めるのを待ちながらテレビのチャンネルを回していたら9時から某赤頭巾がやってて見ていると二人が起床、そのままテレビ見ながら昼までグダグタ過ごしてました。
そしてアキバ散策をするって話になっていたので午後1時頃に出発。
ちょうど玄関先でこちらに向かっていたhiro.2氏と合流するミラクルw
一緒にアキバに向かう前に国分寺駅前のマックで朝食兼昼食を食べました。
アキバ着いて個人的に某K(K-B○○KS)に行きたかったので「行きましょうよ」と先陣を切って歩いていたら華麗にスルーされ(ぇ)適当に歩き回る事になりました。
駅前から某兄目糸に歩いていくと店頭でWiiの宣伝をしているスタンハンセンが!(笑<写真参照
そこから目糸でhiro.2さんがエヴァのシャツが欲しいと言うことで探したのですが結局何も買わず(他の人間が買ってましたがw)、店を出てドンキ斜向かえの武装商店に行き店頭を冷やかし(ぇ?)アソビットの前でスパロボXOのデモ映像で40分潰し、晩飯を食べるって事で某ラーメン屋を探して駅の方に歩いていったら半額チケットを配っている店があったので結局その店に行く事に。
食べてからは某Kに行って同じビルの1階に出来たコトブキヤに入ったら長さ70cm程のガムを貰ってその店ででザッブ氏・hiro.2氏が白井ヴィンセントのグッズを買い、ゲーセン行ってQMA3をやって、ラムタラ店頭のゲームセンターCXの映像見て、中古ショップに行ってから上野まで徒歩で移動しました。
マックで時間調整してからパセラに移動して徹カラへ〜
☆3日(日)
朝8時にカラオケ終了〜
4人で9時間やりました。以下リスト(歌手名違うところが多々ありますがw)と歌った順番(パセラだと順番が後回しにされる事が多いので微妙に違うところあり)です。ローテーション通りじゃないので誰が何を歌ったのかわかりにくそう。私が歌ったのは普通にわかりそうですがw<他の誰もI’ve系とか歌わないので
QuaietNight C.E.73/ミーア・キャンベル
Emotion/ミーア・キャンベル
Groovin Magic/ROUNDTEBLE feat.Nino
今がその時だ/水木一郎
バラライカ/久住小春(モーニング娘。)
亡國覚醒カタルシス/ALI PROJECT
Silly-Go-Round/Fictionjunction YUUKA
アクティブ・ハート/酒井法子
JUST COMMUNICATION/TWO-MIX
Chencher〜シャルシェ〜/KOTOKO
シャアが来る/堀光一路
星屑涙/ACKO
It’s Just Love!/大石ルミ
素直になれない/Little Non
友情物語/Aice5(男子(?)バージョンに替え歌)
豪石!超人ネイガー〜見だがおめだぢ〜/水木一郎
RHYTHM EMOTION/TWO-MIX
IT IS NOT IS!コレジャナイロボ/水木一郎
大きな古時計(ZuZuバージョン)/伊藤秀志
HORRY UP DREAM〜旅立ち〜/岩永雅子
霊峰マウンテン/manzo
WHITE REFLECTION/TWO-MIX
風よ光よ/串田アキラ
はぴねす!/村田あゆみ
ガンバランスdeダンス/五條真由美withフラッピ&チョッピーズ
マジカル★ジェネレーション/榊原ゆい
もどかしい世界の上で/牧野由依
SAGA/遠藤正明
コーラルQの変形体操/コマンドQue
象だゾウ/ささきいさお
DOWN TOWN GAME/GWINKO
魔弾戦記リュウケンドー/きただにひろし
21世紀の恋人/谷村有美
Justice to Believe/水樹奈々
ガッチャマンのうた/子門真人
嘆きのロザリオ/JAM Project
Reason/玉置成実
GO!GO!ファイターズ/宮本毅
1000%SPAKING!/佐藤莉奈&神田朱未&野中藍&小林ゆう
勇者王ガオガイガー/遠藤正明
DRAGON/JAM Project
ファンシー☆フリル/新谷良子
一度は結婚したいマンボ/田中真弓
WARRIOR/影山ヒロノブ
残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
超獣戦隊ライブマン/嶋大輔
吠えろ!!/福山芳樹
ray of sunshine/新谷良子
ゆらゆら/Every Little Thing
A-LY-YA!/佐藤莉奈&神田朱未&野中藍&小林ゆう
No Serenity/JAM Project feat.影山ヒロノブ 遠藤正明 福山芳樹
コンディショングリーン〜緊急発進〜/笠原弘子
スクランブル/堀江由衣 with UNSCANDAL
おしえて/大原久美子
正調〜おそ松節〜/細川たかし
合神!ゴットグラビオン/JAM Project feat.遠藤正明
魂のルフラン/高橋洋子
晴れてハレルヤ/奥井亜紀
超神星フラッシュマン/北原拓
本当かい!/宮城小百合
ゲッチュウ!!らぶらぶぅ?!/五條真由美
ホントノキモチ/釘宮理恵
ぱにぽにX!/レベッカ宮本
NEXT LEVEL/YU-KI
real Emotion/倖田クミ
That’s はいぱーてんしょん/aya
ELEMENT/RIDER CHIPS
巫女みこナース・愛のテーマ/Chu!
LOVE.EXE/桃井はるこ
サクラサクミライコイユメ/yozuca*
ガオレンジャー吼えろ!!/山形ユキオ
乙女はDO MY BESTでしょ/菊地美香&小清水亜美
くじびきアンバランス/UNDER17
なせばなるほどロボタック/影山ヒロノブ
シークレットカクレンジャー/トゥー・チー・チェン
お願いチンプイ/内田順子
マイペース大王/manzo
翔べ!ガンバスター/矢尾一樹
ミイヤの祭/宮城小百合
ケロロ小隊公認!熱烈歓迎絵かき唄/ケロロオールスターズ
月蝕グランギニョル/ALI Project
オハヨウ/斉藤千和&水樹奈々&稲村優
激走戦隊カーレンジャー/高山成孝
タナトス−イフ・アイ・キャント・ユア−/ローレン&マッシュ
童話迷宮/田村ゆかり
高速戦隊ターボレンジャー/佐藤健太
?のブーメラン/徳垣とも子
撲殺天使ドクロちゃん/千葉紗子
WHY!〜THE ZONA’S SONG〜/森久保祥太郎
Alive A Life/松本梨香
行けザンボット3/堀光一路
仮面ライダーBLACK/倉田てつを
テレスコープ/SleepingJohneyFish
仮面ライダークウガ/田中昌之
ハレ晴レユカイ/平野綾・茅原実里・後藤邑子
dis-(TV ver.)/有坂美香
その日は朝から夜だった/嘉門達夫
Can you feel my soul/秘密楽団マボロシ
LAST INPRESSION/TWO-MIX
ふぉーちゅっ☆ブレッド GL ver./片霧烈火
マ・ジ・ヤ・バ!/練馬大根ブラザーズ
キングゲイナー・オーバー/福山芳樹
恋のミクル伝説/後藤邑子
恋のマホウ/ICHIKO
Lost my music/平野綾
Brake Out!/JAM Project
GONG/JAM Project
限界バトル/JAM Project
迷宮のプリズナー/JAM Project
鋼の救世主/JAM Project
SKILL〜ALBUM ver.〜/JAM Project
VICTORY/JAM Project
魔人見参!/JAM Project feat 遠藤正明
STORM/JAM Project
Life goes on/有坂美香
愛を+ワン/岩崎宏美
HEATS/影山ヒロノブ
神魂合体!ゴーダンナー/串田アキラ
進め!愕天王/田村ゆかり
Princess Bride!/KOTOKO
絆−KIZUNA−/彩音
最強○×計画/MOSAIC.WAV
鳴呼!逆転王/山本まさゆき
ロマンス/PENICILLIN
以上124曲。
今回はジャンプ黄金期の唄が殆ど無かったり、ロボット物が少なかったり、JAMは前回の反省から終盤まで残していたり(序盤にやって後半まで持たなかったので)、相変わらずキングゲイナーで全員でモンキーダンスやったりetc。
一個人としては困った時に新谷良子ソングで繋いだり(複合機種の店じゃないとあまり配信されていないので)、ネギぽにだっしゅ!の唄はネタで使える事を確認したり、まほらばのOP曲「恋のマホウ」を歌ってたのがゼロの使い魔のOP歌ってる人と知ったり、隣の部屋でプリブラを女性が歌ってたので対抗して歌ったり(ぇ
最強○×計画はちゃんと歌えればかなり使えるネタソングになりそうですw
12月配信分の曲が一切入ってなかったのが不満ですかね。12月1日付で配信されてる歌もあった筈なのですが・・・
次回は12月23日、名古屋にて開催します。
茨城GG(欽ちゃん球団)と地元のチームが対戦する試合をナゴヤドームで見てからになります。
現段階ではシダックス辺りで23時〜翌日朝6時のプランが有力視されていますが、なんせいきあたりばったりなのはいつもの事なのでもしかしたら日中にもやるかも(二部構成?)
参加希望の方は連絡お願いします(ぉ
徹カラ終了後、国分寺のザッブ邸に行って一眠りしたりhiro.2氏からゼオライマー見せてもらったりで出発したのは16時過ぎ。(ゼオライマーは4話で思いっきり匙投げてますw)
駅近くのサイ○リアにてかなり遅い昼食を食べてから国分寺駅で解散となりました。
皆様お疲れさまでした。
☆1日(金)
大須を巡回してDVDなんかを購入、名古屋駅の東急ハンズでネオンライトをゲットして新幹線で新横浜へGO!
3時ごろに会場である横浜アリーナ到着したのですがすでに物販の列が凄い事になってました。200人以上?
買うものを買ってから以前名古屋ライブで知り合った(それ以降のI’ve関係のイベントではお世話になっている)人と一緒に行動してました。
入場時間が近づいてライブ会場に行ったら・・・
「まじでライブってレベルじゃねぇぞ!」
って感じ(ぇ
座席は違うところだったので入場してばらばらになりましたが、入ってライブ開始〜
以下曲目
UZU-MAKI
羽
Suppuration-core-
MC
海豚
MC
カナリヤ-SORMA No.3 Re-Mix-
硝子の靡風
Close to me...
赤い玉、青い玉
MC
地に還る-on the Earth-
月夜の舞踏会
同じ空の下で
MC
Chercher〜シャルシェ〜
秋爽
MC
LOVE A RIDDLE
being
Abyss
Face of Fact
Re-sublimity
雪華の神話
Outerパート
L.A.M-laze and meditation
Dirty Boots
Leave me hell alone
アンコール
Princess Bride!
MC
きゅるるんKissでジャンボ♪♪
MC
さくらんぼキッス〜爆発だも〜ん〜
MC
Short Circuit
ダブルアンコール
MC
覚えてていいよ
微妙にタイトルが違うかもしれないのはご愛嬌w
順番はこれでいい筈です
「同じ空の下で」の後のMCから次のMCまでの間にC.G.MIX兄さんが登場していたり、「覚えてていいよ」が終わり挨拶してバンドメンバーが全員引っ込んだ後にKOTOKOさんに花束を渡す為にMELLさん、川田まみさん、詩月カオリさん、島みやえい子さんが登場すると言うサプライズゲストがあったり(そして花束渡す時のトークで笑いを持っていくえい子先生、流石です(笑)で凄かったですよ。横浜アリーナだからなのかステージ両脇にあるモニターの映像が凄かったですし。
「同じ空の下で」のイントロが流れた瞬間に感動のあまり泣きそうになり(はじめて散々悩んだあげくこの1曲の為にアルバム買った曲なので)、アンコールのキュンキュン4連発は会場が異世界と化してたり(アニサマのハレ晴レユカイの時みたい)で選曲に関して言うべきものは何も無いです!凄いツボにはまった選曲でした。新しいアルバムが出ればOuterを除けばフルコンプできるセットリストでしたし(プリブラは視聴曲ですが)
「Princess Bride!」の時のダンサーの方の衣装がアンミラの制服のようなピンクと白の衣装でオジサンタマランヨ(ぇ
今回は初めてライブで歌う曲が何曲もあり、曲数も多く最終的には3時間半の長いライブでした。映像にもあれだけ力を入れていたしカメラの数も多かったのでDVD化するのではないかと思われますが・・・是非是非DVD化希望!
で、東京経由でザッブ氏の家に行こうとしたら東京駅に着いたときには終電でしたよ(汗
ライブ終わってから食事してた分の時間がダメだったのかな?
☆2日(土)
昨晩(?)5時頃に就寝して起きたのが8時半、ザッブ氏兄弟が目覚めるのを待ちながらテレビのチャンネルを回していたら9時から某赤頭巾がやってて見ていると二人が起床、そのままテレビ見ながら昼までグダグタ過ごしてました。
そしてアキバ散策をするって話になっていたので午後1時頃に出発。
ちょうど玄関先でこちらに向かっていたhiro.2氏と合流するミラクルw
一緒にアキバに向かう前に国分寺駅前のマックで朝食兼昼食を食べました。
アキバ着いて個人的に某K(K-B○○KS)に行きたかったので「行きましょうよ」と先陣を切って歩いていたら華麗にスルーされ(ぇ)適当に歩き回る事になりました。
駅前から某兄目糸に歩いていくと店頭でWiiの宣伝をしているスタンハンセンが!(笑<写真参照
そこから目糸でhiro.2さんがエヴァのシャツが欲しいと言うことで探したのですが結局何も買わず(他の人間が買ってましたがw)、店を出てドンキ斜向かえの武装商店に行き店頭を冷やかし(ぇ?)アソビットの前でスパロボXOのデモ映像で40分潰し、晩飯を食べるって事で某ラーメン屋を探して駅の方に歩いていったら半額チケットを配っている店があったので結局その店に行く事に。
食べてからは某Kに行って同じビルの1階に出来たコトブキヤに入ったら長さ70cm程のガムを貰ってその店ででザッブ氏・hiro.2氏が白井ヴィンセントのグッズを買い、ゲーセン行ってQMA3をやって、ラムタラ店頭のゲームセンターCXの映像見て、中古ショップに行ってから上野まで徒歩で移動しました。
マックで時間調整してからパセラに移動して徹カラへ〜
☆3日(日)
朝8時にカラオケ終了〜
4人で9時間やりました。以下リスト(歌手名違うところが多々ありますがw)と歌った順番(パセラだと順番が後回しにされる事が多いので微妙に違うところあり)です。ローテーション通りじゃないので誰が何を歌ったのかわかりにくそう。私が歌ったのは普通にわかりそうですがw<他の誰もI’ve系とか歌わないので
QuaietNight C.E.73/ミーア・キャンベル
Emotion/ミーア・キャンベル
Groovin Magic/ROUNDTEBLE feat.Nino
今がその時だ/水木一郎
バラライカ/久住小春(モーニング娘。)
亡國覚醒カタルシス/ALI PROJECT
Silly-Go-Round/Fictionjunction YUUKA
アクティブ・ハート/酒井法子
JUST COMMUNICATION/TWO-MIX
Chencher〜シャルシェ〜/KOTOKO
シャアが来る/堀光一路
星屑涙/ACKO
It’s Just Love!/大石ルミ
素直になれない/Little Non
友情物語/Aice5(男子(?)バージョンに替え歌)
豪石!超人ネイガー〜見だがおめだぢ〜/水木一郎
RHYTHM EMOTION/TWO-MIX
IT IS NOT IS!コレジャナイロボ/水木一郎
大きな古時計(ZuZuバージョン)/伊藤秀志
HORRY UP DREAM〜旅立ち〜/岩永雅子
霊峰マウンテン/manzo
WHITE REFLECTION/TWO-MIX
風よ光よ/串田アキラ
はぴねす!/村田あゆみ
ガンバランスdeダンス/五條真由美withフラッピ&チョッピーズ
マジカル★ジェネレーション/榊原ゆい
もどかしい世界の上で/牧野由依
SAGA/遠藤正明
コーラルQの変形体操/コマンドQue
象だゾウ/ささきいさお
DOWN TOWN GAME/GWINKO
魔弾戦記リュウケンドー/きただにひろし
21世紀の恋人/谷村有美
Justice to Believe/水樹奈々
ガッチャマンのうた/子門真人
嘆きのロザリオ/JAM Project
Reason/玉置成実
GO!GO!ファイターズ/宮本毅
1000%SPAKING!/佐藤莉奈&神田朱未&野中藍&小林ゆう
勇者王ガオガイガー/遠藤正明
DRAGON/JAM Project
ファンシー☆フリル/新谷良子
一度は結婚したいマンボ/田中真弓
WARRIOR/影山ヒロノブ
残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
超獣戦隊ライブマン/嶋大輔
吠えろ!!/福山芳樹
ray of sunshine/新谷良子
ゆらゆら/Every Little Thing
A-LY-YA!/佐藤莉奈&神田朱未&野中藍&小林ゆう
No Serenity/JAM Project feat.影山ヒロノブ 遠藤正明 福山芳樹
コンディショングリーン〜緊急発進〜/笠原弘子
スクランブル/堀江由衣 with UNSCANDAL
おしえて/大原久美子
正調〜おそ松節〜/細川たかし
合神!ゴットグラビオン/JAM Project feat.遠藤正明
魂のルフラン/高橋洋子
晴れてハレルヤ/奥井亜紀
超神星フラッシュマン/北原拓
本当かい!/宮城小百合
ゲッチュウ!!らぶらぶぅ?!/五條真由美
ホントノキモチ/釘宮理恵
ぱにぽにX!/レベッカ宮本
NEXT LEVEL/YU-KI
real Emotion/倖田クミ
That’s はいぱーてんしょん/aya
ELEMENT/RIDER CHIPS
巫女みこナース・愛のテーマ/Chu!
LOVE.EXE/桃井はるこ
サクラサクミライコイユメ/yozuca*
ガオレンジャー吼えろ!!/山形ユキオ
乙女はDO MY BESTでしょ/菊地美香&小清水亜美
くじびきアンバランス/UNDER17
なせばなるほどロボタック/影山ヒロノブ
シークレットカクレンジャー/トゥー・チー・チェン
お願いチンプイ/内田順子
マイペース大王/manzo
翔べ!ガンバスター/矢尾一樹
ミイヤの祭/宮城小百合
ケロロ小隊公認!熱烈歓迎絵かき唄/ケロロオールスターズ
月蝕グランギニョル/ALI Project
オハヨウ/斉藤千和&水樹奈々&稲村優
激走戦隊カーレンジャー/高山成孝
タナトス−イフ・アイ・キャント・ユア−/ローレン&マッシュ
童話迷宮/田村ゆかり
高速戦隊ターボレンジャー/佐藤健太
?のブーメラン/徳垣とも子
撲殺天使ドクロちゃん/千葉紗子
WHY!〜THE ZONA’S SONG〜/森久保祥太郎
Alive A Life/松本梨香
行けザンボット3/堀光一路
仮面ライダーBLACK/倉田てつを
テレスコープ/SleepingJohneyFish
仮面ライダークウガ/田中昌之
ハレ晴レユカイ/平野綾・茅原実里・後藤邑子
dis-(TV ver.)/有坂美香
その日は朝から夜だった/嘉門達夫
Can you feel my soul/秘密楽団マボロシ
LAST INPRESSION/TWO-MIX
ふぉーちゅっ☆ブレッド GL ver./片霧烈火
マ・ジ・ヤ・バ!/練馬大根ブラザーズ
キングゲイナー・オーバー/福山芳樹
恋のミクル伝説/後藤邑子
恋のマホウ/ICHIKO
Lost my music/平野綾
Brake Out!/JAM Project
GONG/JAM Project
限界バトル/JAM Project
迷宮のプリズナー/JAM Project
鋼の救世主/JAM Project
SKILL〜ALBUM ver.〜/JAM Project
VICTORY/JAM Project
魔人見参!/JAM Project feat 遠藤正明
STORM/JAM Project
Life goes on/有坂美香
愛を+ワン/岩崎宏美
HEATS/影山ヒロノブ
神魂合体!ゴーダンナー/串田アキラ
進め!愕天王/田村ゆかり
Princess Bride!/KOTOKO
絆−KIZUNA−/彩音
最強○×計画/MOSAIC.WAV
鳴呼!逆転王/山本まさゆき
ロマンス/PENICILLIN
以上124曲。
今回はジャンプ黄金期の唄が殆ど無かったり、ロボット物が少なかったり、JAMは前回の反省から終盤まで残していたり(序盤にやって後半まで持たなかったので)、相変わらずキングゲイナーで全員でモンキーダンスやったりetc。
一個人としては困った時に新谷良子ソングで繋いだり(複合機種の店じゃないとあまり配信されていないので)、ネギぽにだっしゅ!の唄はネタで使える事を確認したり、まほらばのOP曲「恋のマホウ」を歌ってたのがゼロの使い魔のOP歌ってる人と知ったり、隣の部屋でプリブラを女性が歌ってたので対抗して歌ったり(ぇ
最強○×計画はちゃんと歌えればかなり使えるネタソングになりそうですw
12月配信分の曲が一切入ってなかったのが不満ですかね。12月1日付で配信されてる歌もあった筈なのですが・・・
次回は12月23日、名古屋にて開催します。
茨城GG(欽ちゃん球団)と地元のチームが対戦する試合をナゴヤドームで見てからになります。
現段階ではシダックス辺りで23時〜翌日朝6時のプランが有力視されていますが、なんせいきあたりばったりなのはいつもの事なのでもしかしたら日中にもやるかも(二部構成?)
参加希望の方は連絡お願いします(ぉ
徹カラ終了後、国分寺のザッブ邸に行って一眠りしたりhiro.2氏からゼオライマー見せてもらったりで出発したのは16時過ぎ。(ゼオライマーは4話で思いっきり匙投げてますw)
駅近くのサイ○リアにてかなり遅い昼食を食べてから国分寺駅で解散となりました。
皆様お疲れさまでした。
コメント