先週の事ですが・・・
10月10日(萌えの日(ぇ)に我らが中日ドラゴンズ、セ・リーグ制覇!!
2日後の12日にパ・リーグも北海道日本ハムファイターズプレイオフ1位通過!
13日、ポケモンダイアモンドを購入しハマる(ぇ
13日夜〜14日夕方、日本シリーズのチケット先行予約の電話を計8時間近くかけるもつながったのはわずか1度orz
多い人では48回つながった方も居るそうで。リアルラックの差ですか?
まぁ、昨日は一人カラオケ行ってかなり自由気ままに歌ってましたけど。携帯電話片手に(ぉぃ
普段は一緒に行くメンバー次第で色々通用するネタを考えつつ自分のレパートリーから選曲しつつやってますから。奈々さんやらI’ve関係(KOTOKOさん、えい子先生、MELL様など)やらちょこっとsisterのOPやら普段歌えないのを中心に・・・って言っても2時間じゃ歌いきれんw
ちゃんと歌える・歌えない関係無しに玉砕覚悟の歌も多数ありましたが。
んで、今日はえい子先生のライブに行った後にナゴヤドームに行き今季最終戦&優勝報告会を見てくる予定なんですが間に合うかが問題です。中日-横浜戦は私が知っている限りではナゴヤ球場時代から長い試合が好きなカードですから多分間に合うと思うのですが。
【雑記】
mixiの方でも一部触れたネタですが、そのままコピペで。ネットで色々拾ってきたネタです。
☆板野サーカス動画集
ttp://www.hiroiro.com/entry/1067.html
ちょいマテ、フタコイ(オルタナティブ)とシノブ伝とクレしんがw
終盤のウルトラマン見て「今の子供はこんなの見てるんだ」とか思ったり、CGはなんか味気なく感じたり。
納豆ミサイルはやっぱり手書きの方がいいかなぁ〜?
個人的にはマクロス7が好きですね。後は地表ギリギリをミサイルが飛ぶのとか“燃え”です。カウボーイビバップ(劇場版)とか元ネタわかる方が少ない気もしますけど。
☆喫茶マウンテン冬期閉山のお知らせ
名古屋に数ある喫茶店の中でも名(迷?)店の喫茶マウンテンが11月6日から長期閉店だそうです。
http://kissamountain.blog61.fc2.com/
http://nagoya.osu-dnews.com/archives/50270084.html
私が生まれた頃からある(というか、ウチの親が結婚した当時からあるらしい)古い店なので耐震工事もしないといけないですわなぁ。
あの怪しい外観はどうなるのだろう?と少し心配(?)もあるのですが、建て替えなのであればもしかしたら店の拡張とかもあるのでしょうか。現在の店舗だと手狭な感じはしますが、広くなっても店長一人で料理作ってますから広くなっても料理が追いつかない?どーなるかな。
家から徒歩2分なのに今日まで知らなかったですw
10月10日(萌えの日(ぇ)に我らが中日ドラゴンズ、セ・リーグ制覇!!
2日後の12日にパ・リーグも北海道日本ハムファイターズプレイオフ1位通過!
13日、ポケモンダイアモンドを購入しハマる(ぇ
13日夜〜14日夕方、日本シリーズのチケット先行予約の電話を計8時間近くかけるもつながったのはわずか1度orz
多い人では48回つながった方も居るそうで。リアルラックの差ですか?
まぁ、昨日は一人カラオケ行ってかなり自由気ままに歌ってましたけど。携帯電話片手に(ぉぃ
普段は一緒に行くメンバー次第で色々通用するネタを考えつつ自分のレパートリーから選曲しつつやってますから。奈々さんやらI’ve関係(KOTOKOさん、えい子先生、MELL様など)やらちょこっとsisterのOPやら普段歌えないのを中心に・・・って言っても2時間じゃ歌いきれんw
ちゃんと歌える・歌えない関係無しに玉砕覚悟の歌も多数ありましたが。
んで、今日はえい子先生のライブに行った後にナゴヤドームに行き今季最終戦&優勝報告会を見てくる予定なんですが間に合うかが問題です。中日-横浜戦は私が知っている限りではナゴヤ球場時代から長い試合が好きなカードですから多分間に合うと思うのですが。
【雑記】
mixiの方でも一部触れたネタですが、そのままコピペで。ネットで色々拾ってきたネタです。
☆板野サーカス動画集
ttp://www.hiroiro.com/entry/1067.html
ちょいマテ、フタコイ(オルタナティブ)とシノブ伝とクレしんがw
終盤のウルトラマン見て「今の子供はこんなの見てるんだ」とか思ったり、CGはなんか味気なく感じたり。
納豆ミサイルはやっぱり手書きの方がいいかなぁ〜?
個人的にはマクロス7が好きですね。後は地表ギリギリをミサイルが飛ぶのとか“燃え”です。カウボーイビバップ(劇場版)とか元ネタわかる方が少ない気もしますけど。
☆喫茶マウンテン冬期閉山のお知らせ
名古屋に数ある喫茶店の中でも名(迷?)店の喫茶マウンテンが11月6日から長期閉店だそうです。
http://kissamountain.blog61.fc2.com/
http://nagoya.osu-dnews.com/archives/50270084.html
私が生まれた頃からある(というか、ウチの親が結婚した当時からあるらしい)古い店なので耐震工事もしないといけないですわなぁ。
あの怪しい外観はどうなるのだろう?と少し心配(?)もあるのですが、建て替えなのであればもしかしたら店の拡張とかもあるのでしょうか。現在の店舗だと手狭な感じはしますが、広くなっても店長一人で料理作ってますから広くなっても料理が追いつかない?どーなるかな。
家から徒歩2分なのに今日まで知らなかったですw
コメント