大須に行ったような気がします(ぉ
と言う事で久方振りの購入リスト〜

☆CD☆
・PRHYTHM 歌:angela
・LoveAdventure 歌:ワイルド三人娘
・日常CRASHER 歌:UYAMUYA
・あなたがいた森 歌:樹海

☆書籍☆
・AQUA 1巻・2巻 作:天野こずえ
・機動戦士ガンダムさん さいしょの巻 作:大和田秀樹

あとは週間少年日曜&雑誌でござい。
久方振りに購入リストを書いて書き方を忘れてる事に気がついたアルネ(ぇ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
あ〜たまには時事ネタ。
ライ○ドア株主が損害賠償求める裁判やるとかいってるじゃないですか。あれっておかしいと思うんですよ(Fテレビ除く)
だって、株ってハイリスクハイリターンでしょ?それが損失おったって言って訴訟するって変でっしゃろ。ハイリターンだけ求めるって都合いいんじゃないか?
Fテレビの場合は交換条件で買ったって事になるから仕方ないとして、個人投資家は自分の意思で買ってるのに。ラ○ブドアが不祥事したからとかいうのであればそれを見抜けなかった自分の目の無さを悔やんでほしい(「それだけお金を投資しているから」とか言う事は言えないんじゃないかな。)
だって不祥事あったら訴訟できるってんだったら西○鉄道はどうなるよ?
 
【駄文】
あぁ・・・右肩が痛ひ(汗
今日仕事の本職以外の部分でがんばりすぎて右手でガツガツ削ってたら気づいたら痛かった。なんかうまくかみ合ってないみたいな感じっす。

コメント

nophoto
ホプザッブ
2006年3月15日22:29

『ライ○ドア株の被害者の会』というのを報ステで見たんですけど、株ってハイリスクハイリターンなんだから買った方が見る目無かったで終わりの話です。確かに取引法違反で株価上げてた事実はありますが、その株に手を出していない人間なんて大量にいるんですから、これはその会社を支援している意思を見せた株購入者自身の責任でしょう。一方的に押し付けるのはおかしいです。

nophoto
hiro.2
2006年3月16日0:18

株価が上がってるうちは「ライ○ドア様様」とかほざきながら、損失が出た瞬間に「被害者面」ですか…俗物もいいとこですね。ちなみに、株が暴落して損してもそれはただの運なんです、たとえいかなる理由があろうとも。それで損害賠償求めるなら、1989年バブル崩壊時どれだけの人間が損害賠償求めることだか。理由はどうあれ株の価値が下がったのだから。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索