最近仕事中に考えていることなのですが。
高校の時、工作部という名の遊びの部活に在籍していたのですが(←ドリキャス、ツインファミコン、プレステ、セガサターンが置いてありました(ぉぃ)その時に部室に置いてあった漫画で妙に頭に残っているのにタイトル&出版社がわからないというものがありまして。
覚えている限りの内容は以下の通り
○主人公は男、無駄に頭のいい馬鹿(ぇ
○舞台は中学校だか高校だかとにかく学校。
○主人公の家には主人公の部屋の前を守るガンプラがボンバーマンの様に爆弾を投げる。
○主人公お手製のビームサーベル(チャッカマンを改造)はアラームが鳴った時に一度抜いて作動させると止まる。
○そのビームサーベルで部室の窓のアルミフレームをなます斬りにする。速く動かすと切れ味が悪くなる。
○サブキャラ(男)がイベント会場に連れて行かれてコスプレをさせられる。テトリス棒のコスプレ。
完結まで読んだ覚えが無いので当時連載していたものなのかなぁ?と。
タイトル分かる方が居ましたら教えてください。古本屋でもいいので探したいです。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
それからmixiの方でも触れたのですが
http://www.arikon-movie.com/
我が家では地味に人気があるある意味伝説のゲーム『影の伝説』を実写映画化するとの事。
いやぁ・・・・なんというか・・・・このキャストは洒落ですか?(苦笑
J太郎とか木久蔵とか林家ペーとか(敬称略)あとシベリア超特急がでるってのは(ぇー
内容ってこんなんだっけかなぁ?
全3面のループするゲームだったと思ったのですが(1面がひたすら林の中を右に進んで行く横スクロール、2面が城壁をひたすら上に進んで行く忍者じゃじゃ丸くんもビックリの縦スクロール?、3面が城の中をひたすら折り返し登って行き最終面で姫を助ける)1面の始まる所で何度もさらわれる姫の物語では?(何
真田幸村とか全然記憶に無いッスw
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
なんか今朝は風が強くて目が覚めて、会社まで親の車で送っていってもらったのですがその時にはすごい雨が降ってきたのですが・・・なんかそのときしか雨降ってなかったみたい(^^;
ん〜、なんか今回も肩透かし食らったような気が。
台風の被害が酷かった九州・中国・四国の方は大変だったとは思いますがここまで肩透かしくらい続ける名古屋って土地はなんなんでしょう?
岐阜とかは雨降ってたらしいんですが・・・コレでいきなり大きいのが直撃とかされても困るんですが。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
もう一つネタを発見。とりあえず上から順番に見ていってもらいたいです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000016-rbb-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000006-zdn_n-sci
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050906/1125977464
いやぁ・・・この選定基準は何さね?(爆笑
「萌え属性」「ツンデレ」をオタク用語と言うのはわかるのですが「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」は(苦笑
これって記者の聞き間違いでしょうに。あくまで堀江由衣さん限定と言うあたりが(ぉぉ
テレ東規制は別名スモークディスチャージャー(ぇー
オリッ鉄が入ってるのにはなんか微笑ましいものを感じますがw
あー。ちょっとこの本欲しいw
高校の時、工作部という名の遊びの部活に在籍していたのですが(←ドリキャス、ツインファミコン、プレステ、セガサターンが置いてありました(ぉぃ)その時に部室に置いてあった漫画で妙に頭に残っているのにタイトル&出版社がわからないというものがありまして。
覚えている限りの内容は以下の通り
○主人公は男、無駄に頭のいい馬鹿(ぇ
○舞台は中学校だか高校だかとにかく学校。
○主人公の家には主人公の部屋の前を守るガンプラがボンバーマンの様に爆弾を投げる。
○主人公お手製のビームサーベル(チャッカマンを改造)はアラームが鳴った時に一度抜いて作動させると止まる。
○そのビームサーベルで部室の窓のアルミフレームをなます斬りにする。速く動かすと切れ味が悪くなる。
○サブキャラ(男)がイベント会場に連れて行かれてコスプレをさせられる。テトリス棒のコスプレ。
完結まで読んだ覚えが無いので当時連載していたものなのかなぁ?と。
タイトル分かる方が居ましたら教えてください。古本屋でもいいので探したいです。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
それからmixiの方でも触れたのですが
http://www.arikon-movie.com/
我が家では地味に人気があるある意味伝説のゲーム『影の伝説』を実写映画化するとの事。
いやぁ・・・・なんというか・・・・このキャストは洒落ですか?(苦笑
J太郎とか木久蔵とか林家ペーとか(敬称略)あとシベリア超特急がでるってのは(ぇー
内容ってこんなんだっけかなぁ?
全3面のループするゲームだったと思ったのですが(1面がひたすら林の中を右に進んで行く横スクロール、2面が城壁をひたすら上に進んで行く忍者じゃじゃ丸くんもビックリの縦スクロール?、3面が城の中をひたすら折り返し登って行き最終面で姫を助ける)1面の始まる所で何度もさらわれる姫の物語では?(何
真田幸村とか全然記憶に無いッスw
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
なんか今朝は風が強くて目が覚めて、会社まで親の車で送っていってもらったのですがその時にはすごい雨が降ってきたのですが・・・なんかそのときしか雨降ってなかったみたい(^^;
ん〜、なんか今回も肩透かし食らったような気が。
台風の被害が酷かった九州・中国・四国の方は大変だったとは思いますがここまで肩透かしくらい続ける名古屋って土地はなんなんでしょう?
岐阜とかは雨降ってたらしいんですが・・・コレでいきなり大きいのが直撃とかされても困るんですが。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
もう一つネタを発見。とりあえず上から順番に見ていってもらいたいです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000016-rbb-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000006-zdn_n-sci
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050906/1125977464
いやぁ・・・この選定基準は何さね?(爆笑
「萌え属性」「ツンデレ」をオタク用語と言うのはわかるのですが「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」は(苦笑
これって記者の聞き間違いでしょうに。あくまで堀江由衣さん限定と言うあたりが(ぉぉ
テレ東規制は別名スモークディスチャージャー(ぇー
オリッ鉄が入ってるのにはなんか微笑ましいものを感じますがw
あー。ちょっとこの本欲しいw
コメント