前回よりの続きです。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
神田駅で舞羽さんと別れてから「さて、どうしましょう?」と言っていたら駅でビラを配っていた居酒屋の宣伝部長(違)なお兄さんに「そこの店なんですが、皆様何名様でしょうか?」と。なにやら10名以上で割引になるとか言うことだったみたいなのですが・・・5人(チャペさん、愁さん、いとさん、ぷにるん、私)ですし。
「1杯サービスします」とか言われて結局行くことに。
先頭に店の人とぷにるん、後方に他の4人で進んでいったのですが思っていたより駅から遠くに行くので「これで地下とかで怪しい店で5万とか言われたらどうしましょう」とか、「ここでぷにるんだけ置いて逃げたらどうなるかな」とか後ろで言ってました(マテヤコラ
結局逃げず(ぇー)駅から5分ほどの所の店へ。某びっくえこーと同じビルに入ってる海鮮料理居酒屋でした。
店に入っていって予想以上にちゃんとした店だったので「おいおい、ホントに大丈夫かいな」と目で合図しあったり、奥の座敷の席にしたら途中の机の上に置いてあったメニューで不安を煽られたりetc・・・席に付いて愁さんとチャペさんがスパロボ談議で盛り上がったり、野球が気になって携帯で調べてたり、揚げ物についてきた獅子唐を愁さんが全部食べたり、デザートで「ミルクアイス」と「バニラアイス」と「なんとかプリン」を頼んだら「すみません、全部品切れです」とか言われサービスでココナッツアイス(だったかな?何かのアイス)を出してもらったり、オリジナルカクテル3種を頼んだらなぜか私の所に一番アルコールっぽいカクテルがきたりetc。微妙にネタに困らない状態でした(苦笑

あっ、あと愁さんの店員さんいびり(違)が微妙に面白かったですw<「酒(主に焼酎)が〜」って話をしていただけ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
会計の時に花火セットをもらったのですがどこでやるのか悩んだり。
その後一度東京駅に戻り荷物を回収、チャペさんとぷにるんは帰宅、いとさんは宿泊場所の御徒町へ、私は愁さんにホテルの空き具合を聞いて愁さんと同じ神田のステーションホテルへ〜
なんかネットで予約したのと当日飛び入りとでは1500円ほど違うらしぃ。来年はネットで予約しようかと思うのでありましたw

ホテルについてチェックインして各々部屋へ。
野球中継を見て、●Recの二巻を読んだりしてたら愁さんがチャペさんに連絡をとってくれた模様で、明日の詳細が決まったり。
そして気付いたら寝てましたw

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索