帝都オフ1日目

2005年8月13日 趣味
朝6時52分名古屋発ののぞみで帝都へ向かうために久しぶりに5時台(とは言っても6時直前)なんて時間に起きました。
それからのそのそと最終準備をして、親が起きていたので吹上の駅まで車で送ってもらうことに。
んで、名古屋駅に到着したら40分ごろだったので急いで関東陣営の方々への土産物を買い、新幹線乗り場へ〜
列に並んでいる時に携帯電話を見たら愁さんからメールが来ていることに気づく(ぉ

「名古屋駅まで出る電車が事故だかなんだかで遅れたんで本来乗る予定の新幹線より遅いのに乗ることになった&チャペルお兄たまが『カラオケなんてどうアルカー』との事なのでど〜ですか?後今回の旅の計画は?」(微妙に不正確)と言う事だったのでOKサインを即返信。だって今回の旅のテーマは『無計画』ですから(ぉぃ

その後何度かのメールのやり取りで愁さんが同じ新幹線に乗っていることが判明したのでとりあえず現地で会うことに〜

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
新幹線の中で焼いてきたCD聞きつつ乗車直前に購入したファ○通を読んだり通路を挟んで斜め前の女性がいきなり『電話帳』広げてサークルチェックしてるのを見たりしていたら8時30分に帝都に到着したので八重洲口で集合と言う形になって合流することに。

無事合流し、先に夜行バスで帝都に進撃しているいと播きさんに電波を飛ばし合流することに。
10分ほどで無事合流し、「これからどうしましょう?」と言う話題だったのですが特にする事も無いって事で愁さんに従いコミケへ行く事に(ぉぉ

とりあえず行きは愁さんに全部お任せしてました。いとさんも私もルートわかりませんし(^^;
東京駅で京葉線のホームに行く途中で目の前の女性が切符を落としたのを愁さんと私のコンビネーションアタックで無事切り抜けたり(何)と色々ありましたが、京葉線(新木場まで)→りんかい線(国際展示場)と乗り継ぎビックサイトへ。
電車の中スゴカッタッスよ。2日目が女性向け創作中心とはいえ女性比率が・・・・

現地に到着して「東(一般)と西(企業)のどちらに行きましょう?」と話して最終的に「暑くてうちわが欲しいから企業館で貰いませう」と言う事で西に行く事に。なんか今回は会場に入るための行列は東も西も関係なく同じところで並ぶようになっていたみたいで、結構遅い時間で人が少ない2日目とはいえビックサイトに逆三角形が見えるところに並べたのは意外でした。
私が名古屋から持参したカタログを愁さんが見て、いとさんにはコンプティーク付録のFate本とか渡してみたりetcで時間をつぶして10時に会場入り開始〜
30分と待たずに入れたのはかなり空いてたからなのかしら?
西の行列で順次中に入って行き、TYPE-MOONの行列の長さを見てあきらめて(ぇ)とりあえず並ばずに入れるところを回ることに。
拙者はランティスの所でJAMProjectの3rdベストアルバムと違うところ(コスパだったかな?)にてタイガー道場扇子を購入
いとさんは愁さんと私の猛プッシュでGAMブースでぢだま某先生の折りたたみうちわとコスパの所でFateTシャツを購入。
愁さんは絢子お嬢様グッズが無いって事で何も買わなかったです。ちぇー(ぇ

それからコスプレスペース見てきました。
コスプレサミットの時に見たネコ耳モードの凛の人がいないかなぁ〜と思って行ったのですが残念ながら居なかったです←2日目では仮にやる人が居てもここに居ないだろうw
代わりに「これが私のご主人様」と「BLEACH」のコスプレしてる人がめちゃくちゃ居ましたがw
後はプリキュアとかデカレンジャーのボスとかセーラームーンシリーズとかガン種のザフト&連邦制服&ラクスとかメジャーな所の中に、某ファストフードのMcドナルドのドナルドとハンバーグラーとか微妙にレアなものも見れて面白かったです。

それからBLな日(←すごい偏見)に一般を見ても仕方ない&時間が適度につぶれたので岐路に着くことに
帰りはバスで東京駅に出ることに。所要時間35分ですってー。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
東京駅に到着してとりあえず荷物を回収し、チャペさんと合流するために秋葉原へ〜
到着して、愁さんがチャペさんに「到着しましたけど今どこに居るんです?」と電波を飛ばそうとした瞬間、先方から「ラジオ会館の4階にかむひあー」と電波が来たので4階へGO!
エスカレーターあがった瞬間に対面!!(ぉぉ

なにやら舞羽愁さんも来るとの事なのでエスカレーター傍で待ち続ける・・・

あっ、舞羽さんっぽいなぁ〜と言う人を見たけど自信が持てなかったのでスルー(ぇー
そしたらその人が舞羽さんでした(ぉ
藤枝雅先生の絵の紙袋持ってたんでたぶんそうじゃないかなぁ〜と思ったんですけどさすがに4ヶ月ぶりじゃちゃんと覚えてませんし、違う人だったら赤っ恥ですし。舞羽さんのほうから声かけてくれませんしー(-ε-)ブーブー

それから「ごはんまぁ〜だぁ〜(バンバン」って事で神田のフランス亭近くにあった地下の定食屋(?)にて昼食を。
スパロボの話題で盛り上がっているチャペさん&舞羽さんを横目に「せっかく舞羽さんと並べてネタになるような事をしてくれると思ったのにぃ」とかそんな事をいいながら愁さんと共にいとさんを煽っていたり(ぇ

食べ終わり、翡翠さんと合流する為に山手線の神田駅の方へ
その途中、愁さんが「地元だと1万もしないのがこっちに来ると3万する〜」と焼酎の話をしていましたが・・・そこまで値段違うんだw

コンビニで色々買い込んで神田駅の南口の方で待ってたらチャペさんに「北口に居ます〜」と翡翠さんことぷにるんから連絡があってチャペさんが向かいに行くことに。

そして最近微妙にいぢられっぷりが酷い(?)ぷにるんが合流。リアルでもすごいいぢられっぷりw
ぷにるんを待ってる間に舞羽さんがいきなり居なくなったりしましたが(ぇ<すぐ近くの店の前にいた

それから駅前のカラオケ館へ〜
DAMだったのですが、舞羽さんとレッツファイナルフュージョン歌ったり、いとさんに鳥の詩を猛プッシュしたり噂の舞羽さんの勇者王誕生!を聞いて満足したり舞羽さんが教えてせんせいさんを歌って入るところを間違えて「あっ」で止まったり(いや、実際になぜかカラオケだと「らんらんら〜」の所が一周長いんですが)舞羽さんのハッピー☆マテリアル3連撃があったりetc・・・さすがネタの伝道師w
(↑後日にもカラオケに行ってるので何を歌ったのか正確に覚えていないので確実に歌ったと覚えているもののみw)

他に歌った曲って言うと
*〜アスタリスク〜innocent starterFlying in the skyあたりだったやうな・・・歌った方が自己申告してくれるとありがたいです(^^;

他には愁さんがテンションが上がらなかったり、「カラオケ行きたい」と言っていたらしいぷにるんが寝ていたり、チャペさんが歌っていた歌(何か忘れてしまいましたw)で謎の振り付けが発動したり(多分首謀者?は舞羽さん)etc・・・

時間を延長しながら3〜4時間歌って、神田駅に戻り舞羽さんとお別れ〜

続く♪(ぉ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索