げーむばとんとわらーえんじぇるらびぃ
2005年7月8日 趣味って事でゲームバトンなるものがいとさんから回ってきましたので答えてみようかと。
設問がパソゲー限定見たいな感じなのでそのように回答するとして。
今回のものは
1.コンピュータに入ってるゲームファイルの容量
2.今進行中のテレビゲーム
3.最後に買ったテレビゲーム
4.よく遊ぶ、または特別な思い入れのある5作
後回す人を5人指定するらしいですがそれは面倒くさいのでスルーするとして(ぉぉ
まぁ、この質問はかなり人を選びそうなんで(^^;
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
って事で回答編。
1.コンピュータに入ってるゲームファイルの容量
約2.5GBってところかな?調べ逃したものが無ければこれでいいはずです。
Fateだけが1GBを越えてたりします(Kanonは848MB程度)
2.今進行中のテレビゲーム
PS2 バルドフォースエグゼ(まだアイテム&武器フルコンプしてないので)
PS2 テイルズオブシンフォニア(完全に放置しています(ぇ)
PS2 実況パワフルプロ野球11超決定版(終わりが無いしw)
大体こんな所かと。放置しているゲームは多数ありますが(^^;
3.最後に買ったテレビゲーム
「東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00097D8YO/diarynote-22/ref%3Dnosim/249-4467883-2022746
タイトル長いしw
つい一昨日買ったものです。脳味噌がウネウネ疲れてきます。
4.よく遊ぶ、または特別な思い入れのある5作
んーっと。ぱそげーぱそげー・・・・
1.「AIR」(key)
やはりこれは外せぬか?(ぇ
生まれて初めてやったこの手のゲームであります。
まだ我が家のPCがネットにつながってなかった時に燕氏より借り受け、やってました。
個人的に一番好きなのはStartAIRでもなく、美凪ルート!!
「ダメだよ。美凪は笑ってなきゃ」
これから始まるやり取りでどれだけ泣きそうになったか。
美凪ルートは話が結構重いし。最後の最後でこれだもんなぁ。
2.「フロントライン」
フリーソフトです。専門学校の時にハマッて学校で20時間、家で20時間プレイした覚えがw
ただひたすら敵を倒して進むと言うゲームなんですが地味なだけに難しいです。
↓こちらから。
http://www.geocities.jp/frontline_extreme/
3.「それは舞散る桜のように」(BasiL)
何がって、西又葵作画の作品で初めてやったものだったり(ぇ
ストーリー的にも結構好きです。早いとこコンシューマー機に移植されんかなぁ(ぉ
まぁ、このゲームは佐伯和観さん&佐伯和人の佐伯家家訓が最大の見所かと。
モニターの前で大爆笑しましたよw
第一条「殺られる前に殺れ」
第三条「無理も通せば現実風味」
第八条「言葉は時と場合で使い分けろ」
グッジョブ(>▽<)b(ぇ
しかし・・・現実風味ってw
それと以前の日記で書いた「R&Bはラグビー&ボクシングの略」ってのもこの作品。
メインヒロイン以上に脇役がたってた印象が。
4.「Fate/staynight」(TYPE-MOON)
今現在やっている最中なので最後の方の話をされてもわからないのですがw
今、セイバールートなのにアーチャーに激燃えです!
キャス子さんもまさかあんなふうになるとはねぇ・・・(何
アニメ化もしますし、続編も今秋発売に変更されたみたいですし(先日キャスト発表のリンクを貼った某サイトに掲載されていた)、プッシュしておいた方がいいかなぁと。
5.「とらいあんぐるハート3」(ivory/JANIS)
いや。歌が・・・・
フィアッセルートの「涙の誓い」は良かったって!!(何
リリカルなのははこの作品から派生したものです。
ってことでやったことのあるゲームを片っ端から書いていって何とか埋めてみたり。あんまりハードなヤツはやる気が無いのでこんなもんですたい。
パブレとかを書こうかと思ったんですけど我が家にはパットが無いのでまともに動かした事が無いしw
KanonやCLANNADを入れるとKeyが2作品になってしまうのでスルー。
バトンを渡す人はスルーと言う事で。受け取ってくれる方が居ましたら受け取ってください。セルフサービスです(ぇー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
っと。←のリンクの龍牙白龍さんから薦められた
○箱入りデビルプリンセス/ 松本真&ネツマイカ
http://jive-ltd.co.jp/catalog/4861760178.html
ん〜。○ロい(ぇ
各話紹介(?)の第4話の上の大ゴマの絵が個人的にお気に入りです(笑
となグラ!を3歩先に進まれると読めないかもしれませぬ〜(何
なんて事を今日のケロロを見ながら書いてます。
宇宙渡辺久美子って!
「冬が来ると訳も悲しくなりません」って!
ジャバライザーって!!(爆笑
いろんな意味でトンでたかとw
あとギロロすげぇよ!!カッコイイよ!!(喜
設問がパソゲー限定見たいな感じなのでそのように回答するとして。
今回のものは
1.コンピュータに入ってるゲームファイルの容量
2.今進行中のテレビゲーム
3.最後に買ったテレビゲーム
4.よく遊ぶ、または特別な思い入れのある5作
後回す人を5人指定するらしいですがそれは面倒くさいのでスルーするとして(ぉぉ
まぁ、この質問はかなり人を選びそうなんで(^^;
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
って事で回答編。
1.コンピュータに入ってるゲームファイルの容量
約2.5GBってところかな?調べ逃したものが無ければこれでいいはずです。
Fateだけが1GBを越えてたりします(Kanonは848MB程度)
2.今進行中のテレビゲーム
PS2 バルドフォースエグゼ(まだアイテム&武器フルコンプしてないので)
PS2 テイルズオブシンフォニア(完全に放置しています(ぇ)
PS2 実況パワフルプロ野球11超決定版(終わりが無いしw)
大体こんな所かと。放置しているゲームは多数ありますが(^^;
3.最後に買ったテレビゲーム
「東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00097D8YO/diarynote-22/ref%3Dnosim/249-4467883-2022746
タイトル長いしw
つい一昨日買ったものです。脳味噌がウネウネ疲れてきます。
4.よく遊ぶ、または特別な思い入れのある5作
んーっと。ぱそげーぱそげー・・・・
1.「AIR」(key)
やはりこれは外せぬか?(ぇ
生まれて初めてやったこの手のゲームであります。
まだ我が家のPCがネットにつながってなかった時に燕氏より借り受け、やってました。
個人的に一番好きなのはStartAIRでもなく、美凪ルート!!
「ダメだよ。美凪は笑ってなきゃ」
これから始まるやり取りでどれだけ泣きそうになったか。
美凪ルートは話が結構重いし。最後の最後でこれだもんなぁ。
2.「フロントライン」
フリーソフトです。専門学校の時にハマッて学校で20時間、家で20時間プレイした覚えがw
ただひたすら敵を倒して進むと言うゲームなんですが地味なだけに難しいです。
↓こちらから。
http://www.geocities.jp/frontline_extreme/
3.「それは舞散る桜のように」(BasiL)
何がって、西又葵作画の作品で初めてやったものだったり(ぇ
ストーリー的にも結構好きです。早いとこコンシューマー機に移植されんかなぁ(ぉ
まぁ、このゲームは佐伯和観さん&佐伯和人の佐伯家家訓が最大の見所かと。
モニターの前で大爆笑しましたよw
第一条「殺られる前に殺れ」
第三条「無理も通せば現実風味」
第八条「言葉は時と場合で使い分けろ」
グッジョブ(>▽<)b(ぇ
しかし・・・現実風味ってw
それと以前の日記で書いた「R&Bはラグビー&ボクシングの略」ってのもこの作品。
メインヒロイン以上に脇役がたってた印象が。
4.「Fate/staynight」(TYPE-MOON)
今現在やっている最中なので最後の方の話をされてもわからないのですがw
今、セイバールートなのにアーチャーに激燃えです!
キャス子さんもまさかあんなふうになるとはねぇ・・・(何
アニメ化もしますし、続編も今秋発売に変更されたみたいですし(先日キャスト発表のリンクを貼った某サイトに掲載されていた)、プッシュしておいた方がいいかなぁと。
5.「とらいあんぐるハート3」(ivory/JANIS)
いや。歌が・・・・
フィアッセルートの「涙の誓い」は良かったって!!(何
リリカルなのははこの作品から派生したものです。
ってことでやったことのあるゲームを片っ端から書いていって何とか埋めてみたり。あんまりハードなヤツはやる気が無いのでこんなもんですたい。
パブレとかを書こうかと思ったんですけど我が家にはパットが無いのでまともに動かした事が無いしw
KanonやCLANNADを入れるとKeyが2作品になってしまうのでスルー。
バトンを渡す人はスルーと言う事で。受け取ってくれる方が居ましたら受け取ってください。セルフサービスです(ぇー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
っと。←のリンクの龍牙白龍さんから薦められた
○箱入りデビルプリンセス/ 松本真&ネツマイカ
http://jive-ltd.co.jp/catalog/4861760178.html
ん〜。○ロい(ぇ
各話紹介(?)の第4話の上の大ゴマの絵が個人的にお気に入りです(笑
となグラ!を3歩先に進まれると読めないかもしれませぬ〜(何
なんて事を今日のケロロを見ながら書いてます。
宇宙渡辺久美子って!
「冬が来ると訳も悲しくなりません」って!
ジャバライザーって!!(爆笑
いろんな意味でトンでたかとw
あとギロロすげぇよ!!カッコイイよ!!(喜
コメント