ソロカラ

2005年5月28日 趣味
名古屋の秋の名物、英傑行列が万博の影響で今日、明日とやる事になったので見てきました。
英傑行列そのものよりも今年で引退となる花バスを目当てで行ったんですけどね。(なんか排気ガスの規制でディーゼルエンジンのこのバスは走れなくなるらしい&スポンサーが1社しかいないので新しく出来ないとのこと)

昼頃にバスで栄方向に行って、大須近くで降りゲマ屋へGO!
苺ましまろゲットしてきました。後ガンガンW。
それから栄へ歩いていって、まだ行列が来るまで時間があったので出発地点の名古屋駅方向に歩いていって迎え撃つ事に(ぇ
伏見を越えたあたりで捕捉したのでバスだけ写真とって栄に戻る事に(ぉぃ

それからソロカラやってきました。一人カラオケ(ぇー
以前angelaのラジオ番組でソロカラオケ面白いッス〜みたいな内容の投稿があったので一度挑戦してみようかと思いまして。そこ!寂しい奴とか言うな!(ぇー

いつものカラオケ屋で4時間・・・・感想は悔しいですが楽しかったですが何か?(ぉ
最初はなんか恥ずかしさとかで妙に吹っ切れてなかったんですが、それを突破すれば面白かったw
絶対普段唄えないような声優ソング(めぐさんとか堀江由衣さんとか)&アニソン連発(I’ve関係とかハッピーマテリアルとか)&途中、欧陽菲菲の「ラヴ・イズ・オ-ヴァー」とかC.C.Bの「Romanticが止まらない」とか80年代どころか70年代の歌を交えて思いっきりはじけてました(爆
しかし・・・普段使うJoyではなくDAMだったんですが凄いねぇ・・・・AIRのOP&EDとかFateの歌とかネコミミモードとかとか、うたかたのOP&EDとか某下級生2の主題歌の「ヤン・ヤン・ヤヤン・ヤン・Fu!」とか・・・・
回避したのはネコミミモードだけですがAIRは普通に歌え、Fateのにチャレンジして見事玉砕しました(汗<いや、だって難しいってw
DAMの方が一人の歌手の歌で多数歌うって事は無理でも妙な曲がたくさん入ってることを実感しました(苦笑
一長一短ですねぇ〜。奈々さんや栗林さんやKOTOKOさんの曲が殆ど入ってなかったし。

それからバス待ちの30分の間に久方振りに虎穴に行ってガンスリンガーガールの新刊とFateのボトルキャップフィギュアゲットしてきました。
なんか時間が無いのでこの辺で〜

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索