発売日!!

2005年5月18日 水樹奈々
『WILD EYES』
水樹奈々 飯田高広 NOKKO 沢ちひろ 五十嵐公太 CD キングレコード 2005/05/18 ¥1,300

01.WILD EYES
02.ヒメムラサキ
03.76th Star
04.「好き!」

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
って事で奈々さんの11枚目のシングルWLID EYESの発売日っす!
会社を定時に終えて買いに走りました(ぉぉ
まぁ、昨日から微妙に仕事が少なく(なんとか納期が詰ってた分を終わらせたので。昨日に至っては「定時に帰ります」って言ったら班長から「明日雪降らせんなよ」と言われる始末w)、結構暇だったんで今日休んでもよかったんですけどね(マテヤ
仕事やりながら「あぁ、ほされたお笑いタレントってこんな心境なんだろうなぁ〜」とか思ってしまいましたしw

どうせ再来週あたりから忙しくなるんだろうし・・・・どーでもいいからアニメロサマーライブのチケットの当落結果早く来い!!(ぉ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
仕事を5時に上がり急いで地下鉄で大須へGO!!
いつものCDショップを彷徨うつもりだったんですが水曜日って定休日になってるのをすっかり忘れてました。仕方ないのでまっすぐゲマ屋へGO!!
書籍コーナーでマガジンコミックの「もうしま」(←コラマテ)の1巻と「ネギま!」の10巻、姉に確認を取って「探偵学園Q」の20巻をゲット、雑誌で奈々さんが表紙の物があったのでまた悩むが買わず(ぉ

CDコーナーに移動し、WLID EYESゲットォォォ〜〜

あと一緒にI’veのVergeとまっくんのTRUSTとかとか。

それからまっすぐ虎穴まで歩く・・・・WILD EYESを聴きながら・・・
んで虎穴到着。

(ノ_-;)ハア…

閉まってるやん(爆

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
んでんで、WLID EYESの感想。
ジャケ写はNewSensationと並ぶくらいお気に入りです。TOP3入り決定w
曲の方は確かにアニソンなんですが(バジリスクのEDだから仕方ないと言えば仕方ない)、WLID EYES好きっすよ。なんかこう・・・

るっりいろに〜かがやくきっらのひと〜み〜♪

みたいな(何
ヒメムラサキは静バージョンのEDの歌なんでかなりしっとりと。でもバラード系としてはパンチ力に欠けるかな?refrainとかに比べるとどうしても・・・

3曲目の76th Starはレベッカのカバー曲。知ってる人は知ってる、知らない人は知らない←当たり前w
ちなみにあっしは知りません。76年なんて生まれてないってw
でも、こう昭和のアイドル(レベッカはバンドだけど)っぽい歌っていいっすよ。元々がその手の歌も好きだし、この歌は単体でも好き。

4曲目の「好き!」は・・・バリバリの女の子視点のラブソング?
なんか曲調はどっかで聴いた事あるかなぁ〜と思うんですけど思い出せない。
嫌いでもないけど大好きには届かない歌かな。ライブで聴けばまた感想が変わるかも。(「恋してる...」と同じように評価急上昇もあり!?)

3曲目、4曲目で奈々さんのライブではおなじみのコータンこと五十嵐公太さんが参加してたり、奈々さんが作詞した1・2・4曲目は歌詞カードを見ると変わった読み方をしているものもあるのがわかったり(「小悪魔」と書いて「イタズラ」と読んだりetc)、4曲入りなんでCD1枚のリピートがしやすいシングルだったりと結構面白いかも。評価は上々です。

【雑記】
好きな歌手つながりで、KOTOKOさんの2ndアルバムの曲目が発表されたみたいなそうじゃないような(公式発表なのか?)感じなのですが、その収録曲の中にWing my Wayの名が・・・
原曲バージョンなのか、I’veの3rdアルバムのバージョンなのか非常に気になるところw

それと・・・いやぁ〜ネギま!の10巻は面白いねぇ〜夕映とかパルとか龍宮とかとか(ぉ
エヴァの「動かぬほうがいいぞ(はぁと)」とか(ぇー
学園祭編〜武術大会編が今までの中ではかなり上位に入る面白さですw

BGM 水樹奈々さん「WILD EYES」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索