GW突入らしいですねー
今日も今日とて会社から書いてますが(ぇー
明日も最悪出てくる羽目にー
まぁ、先輩は4・5日以外ずっと出てくるらしいのでそれに比べればかなりマシな方だとは思うんですけど。
2日は用事埋まりました。
なので3・4・5日に名古屋にくるのであれば連絡していただければ合流できると思いますよ。<ういさん

もし来られたらお土産に「重くてお土産には不評」で有名な名古屋名物ういろうを持っていきますので(ぇー

さぁ〜てと・・・・今日は仕事終わってから大須に行ってsakusakuとAIRのDVDを購入してくる予定だったり。sakusakuのDVDは先月発売予定だったんですけどねー散々探して、帝都のアキバのヤマギワ前で発売延期してる事を知ったときにどれだけ凹んだ事か(ぉ

ゲーム雑誌やゲームショップ店頭で流れてるマビノ×スタイルを見てるとかなりほしくなってきてます。もともとアトリエシリーズも好きなんでこういった系統のものが魅力的にうつるんですよね。
ただ、未クリアのソフトも大量にあるので・・・ゲマ屋で衝動買いするかもしれませぬ(ぉぃぉぃ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
あーそうそう。先日姉がdocomoのプレゼントでPSPが当たったみたいで見せびらかしてきました(ぇ
翌日に「みんゴル」を買ってきて早速はまってましたがちょっとやらせてもらった感想・・・

画面がめちゃきれいです。NDSの比じゃない。
たしかバッテリーが4〜6時間程度で切れるらしいのでそこが弱点じゃないかと。ちなみに初期型じゃないのでボタンもちゃんと戻ります(何

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
んでんで。帰ってきました。
自転車でキッコロキッコロ(ぇ)走りながら、思ったことなんですけど、いつも走ってる道でも車道を挟んで反対側の歩道を走るだけで景色が違うなぁ〜と。当たり前の事と言えば当たり前のことなんですけど。
信号に捉まって渡り損ねただけなんですけど、まったくべつの場所みたいな気になってくるんですよ。
まぁ、そんな事はどーでもいいのかもしれません(ぉぃ

大須に到着して、とりあえずいつものCD屋へ〜
AIRのDVDと姉に頼まれてた木村カエラの「リルハリルラ」を購入し、sakusakuのDVDと岡崎律子さんのアルバムを予約&取り寄せ注文。
それからゲーム屋の店頭で第3次αのデモムービーを見て燃え燃え(ぉぉ
ジェネシックガオガイガーの野生の雰囲気溢れまくる雄姿に感動しましたw
店内をブラブラして、値段チェックだけしてからゲマ屋へ〜
声グラとかドラマガとかまほらば9巻とか買ってマビノ×スタイルの値段が2000円近く違ったんで最初のショップで買う事に決めたりも(ぉ
で、ゲームショップに戻り「マビノ×スタイル」と姉に頼まれていたPSP版の「もじぴったん」を購入〜

それから虎穴へGO!(ぉ
微妙に久しぶりだったのですが・・・・ゲマ屋が移転してからなかなかいけませんでしたからねぇ・・・
とりあえずCDコーナーをチェックしてみたら、モモーイの「LOVE EXE」が売っていたので思わずゲットw
あとはFateのボトルキャップフィギュアを新・旧を各々2個ずつ。家に帰って空けたらアサシン・バーサーカー・アーチャー・美綴の4体ですた。
いまだに桜のフィギュアの違いがわからんw

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索