徒然なる日常っぽい事
2005年4月16日 趣味タイトルを早速四字言葉と関係ないものにしたと言う事で、それほど悩まないでも考え付きそうでありがたくもある所存です、軍曹殿(何
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
昨日残業でもないのに微妙に遅くまでやってたら部長から今日のナゴヤドームの試合のチケット(内野指定)を貰ったので見に行くことにしてたのですが。
昨晩3時頃までドラクエ5やってたんですが。BさんとFさんのどちらか決める所まで行きましたが、セーブしてとりあえず本命じゃない方からやってみたり。そこで終わって就寝。
朝起きたら昼でした(ぇぇ!?
朝食兼昼食を食べながらフタコイオルタナティブを録画したのを見てました。
かなり面白いです。やばいです。動きすぎw
マシンガンが!!ターボ付きスクーターが!!一子相伝の必殺技をぶっ放す父親の中の人が檜山さんですか!!ガガガな隊長ですか!!(ぇー
その後、昨日のうわさのドラ○もん(←なぜ伏字)を第一話だけ見てみたり。
・・・ん〜っと。なんかなぁw
ジャイアンとドラ○もん以外は許容範囲ということで。
いろいろとツッコミ所は満載なのですが(松本さんと三石さんの夫婦とか幼いのび太の声がメガネっ娘つながりで門脇舞太だったりetc)、絵コンテで『米たにヨシトモ』の名前があったのはなにかの策略かと思わせてくれたりも。ガガガな監督ですよね、確か。
それから奈々さんの武道館ライブのDVDを30分ほど見ようと思って再生〜♪
はやく!はやく!いそがな〜きゃ〜♪♪
って時間になったのにもかかわらず(何)どうにも見続けてしまったわけで(^^;
Tear’sNightまで見てしまったw
名古屋ドームに到着したのが試合開始して少したった時間でした(爆
んで、試合の方は・・・・何も言うまいて(ぉ
いやぁ〜・・・・ねぇ?
わかってるのよ。わかっているさ。ウッズは打力で取ったんだから守備にそんなに期待するのは酷だって事はわかってるつもりさ。
でもね。嫌ぁ〜(叫
今の状態だと打てない守れないの2つが同時に起きてるってのが。打てない方はプレッシャーとかもあるとは思うんでそのうち良くなってくると信じますが、守りの方が・・・
一塁手でワンバウンドの球はことごとく取れませんが。一塁手の腕の見せ所でしょうに。おかげで内野の井端、立浪のエラーの数が増えていく(汗<記録上は投げた方のエラー
試合終了してから試合中に電波を飛ばしておいたザップ氏達と合流しようと思ったのですが、まったく返信もなかった&探しても見つからなかったので一人寂しく帰る事に・・・
ホントは今日行く予定ではなかったんですが「チケットもらったから観戦する」と言った内容のメールを前日にも送ってるんですけどね。
まぁ、話し合いに必要とされてないのであればこちらもそのように接触しないだけなのですが。
って事で特に何もなければ日曜日の試合後の話し合いは撤収しますので<関係者各位
家に帰ってから先日買ったAIRのDVDを見てみる・・・とりあえず第1話だけですが。
んで、感想。
これはなかなかのデキですw
晴子さんの『逃したのは人魚やでぇ〜』を聞けたり、みちるvs国崎の壮絶バトルが見事に描かれていたり。全13話でAIRの長い話を全部やるってことでどれだけ端折られるか心配だったのですがこの2大シーンをちゃんと入れていると言うのがポイント高しw
詰め込みすぎのような気もしますがテンポがいいのでそれほど気にはならないかな?
これを劇場でやった方が(マテヤ
BGM 片霧烈火『みんのうた。』
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
昨日残業でもないのに微妙に遅くまでやってたら部長から今日のナゴヤドームの試合のチケット(内野指定)を貰ったので見に行くことにしてたのですが。
昨晩3時頃までドラクエ5やってたんですが。BさんとFさんのどちらか決める所まで行きましたが、セーブしてとりあえず本命じゃない方からやってみたり。そこで終わって就寝。
朝起きたら昼でした(ぇぇ!?
朝食兼昼食を食べながらフタコイオルタナティブを録画したのを見てました。
かなり面白いです。やばいです。動きすぎw
マシンガンが!!ターボ付きスクーターが!!一子相伝の必殺技をぶっ放す父親の中の人が檜山さんですか!!ガガガな隊長ですか!!(ぇー
その後、昨日のうわさのドラ○もん(←なぜ伏字)を第一話だけ見てみたり。
・・・ん〜っと。なんかなぁw
ジャイアンとドラ○もん以外は許容範囲ということで。
いろいろとツッコミ所は満載なのですが(松本さんと三石さんの夫婦とか幼いのび太の声がメガネっ娘つながりで門脇舞太だったりetc)、絵コンテで『米たにヨシトモ』の名前があったのはなにかの策略かと思わせてくれたりも。ガガガな監督ですよね、確か。
それから奈々さんの武道館ライブのDVDを30分ほど見ようと思って再生〜♪
はやく!はやく!いそがな〜きゃ〜♪♪
って時間になったのにもかかわらず(何)どうにも見続けてしまったわけで(^^;
Tear’sNightまで見てしまったw
名古屋ドームに到着したのが試合開始して少したった時間でした(爆
んで、試合の方は・・・・何も言うまいて(ぉ
いやぁ〜・・・・ねぇ?
わかってるのよ。わかっているさ。ウッズは打力で取ったんだから守備にそんなに期待するのは酷だって事はわかってるつもりさ。
でもね。嫌ぁ〜(叫
今の状態だと打てない守れないの2つが同時に起きてるってのが。打てない方はプレッシャーとかもあるとは思うんでそのうち良くなってくると信じますが、守りの方が・・・
一塁手でワンバウンドの球はことごとく取れませんが。一塁手の腕の見せ所でしょうに。おかげで内野の井端、立浪のエラーの数が増えていく(汗<記録上は投げた方のエラー
試合終了してから試合中に電波を飛ばしておいたザップ氏達と合流しようと思ったのですが、まったく返信もなかった&探しても見つからなかったので一人寂しく帰る事に・・・
ホントは今日行く予定ではなかったんですが「チケットもらったから観戦する」と言った内容のメールを前日にも送ってるんですけどね。
まぁ、話し合いに必要とされてないのであればこちらもそのように接触しないだけなのですが。
って事で特に何もなければ日曜日の試合後の話し合いは撤収しますので<関係者各位
家に帰ってから先日買ったAIRのDVDを見てみる・・・とりあえず第1話だけですが。
んで、感想。
これはなかなかのデキですw
晴子さんの『逃したのは人魚やでぇ〜』を聞けたり、みちるvs国崎の壮絶バトルが見事に描かれていたり。全13話でAIRの長い話を全部やるってことでどれだけ端折られるか心配だったのですがこの2大シーンをちゃんと入れていると言うのがポイント高しw
詰め込みすぎのような気もしますがテンポがいいのでそれほど気にはならないかな?
これを劇場でやった方が(マテヤ
BGM 片霧烈火『みんのうた。』
コメント