タイトルはとくに意味もなく。
なにげに一番考えるのがタイトルだったりするんですが、過去今まで書いてきたタイトル見てもろくなもの無かったりするんですよねw
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
2日連続で大須に行ってきました。
今度はゲームっすよ。
 
★購入物★
○PS2ソフト
◎スーパーロボット大戦MX
◎ロストアヤソフィア(初回版)
 
○PSソフト
◎テイルズオブファンタジア(中古)
◎テイルズオブデスティニー(中古)
 
 
元々別資金で確保しておいたので新作は問題なく買えた訳ですが。
スパロボMX買ったらなぜか特典DISCが付いてきました。
確かに予約はしたんですけどねぇ〜(言葉の裏の意味を考えてください。)
よく考えたらスパロボにしろロストアヤソフィアにしろ、初回特典付きのゲームを買ったのも凄い久しぶりのような気が・・・DC版シスプリ以来?(ぇー
テイルズシリーズもこれで全部揃いました。時間がある時にちまちまやって行きませう。
 
それから栄へ〜
ゲマ屋に行ってゲームコーナーに立ち寄ったんですが、解決!オサバキーナの予約始まってましたw
封入特典(?)が奈々ヘッドと美里副ヘッドの出演するDVDとか書いてあったのは何かの策略ですか?(ぇ
間違いなく買いになるじゃないですか(ぇ

それから虎穴で
 
★書籍★
女子大生家庭教師濱中アイ/著:氏家ト全
 
をげっとー
週間少年雑誌で今連載されてる漫画なんですが、それほど(ネット上では)盛り上がりも無く人気無いのかなぁ〜?とも思わせるんですがワシは好きです。この漫画w
コミック読んだら「最初こんな話だったんだぁ〜」とか思いましたけど(ぇー
 
さらにまん○らけへGO!
以前月箱が売ってたんで月末って事もあり最後に買おうと思って行ったんですよ
そしたら売ってなかった(凹
だれだー買ったの(ぇー
 
そんなワシの心境を反映させるかのように店の中で流れてた音楽はエキセントリック少年ボーイでした(何
 
 
 
それからさらにナディアパークのヤマギワソフトへ
姉に頼まれたものをゲットする為だったんですが、虎穴とヤマギワの2店舗でCD1枚ずつ買いました。
ヤマギワで購入した後、何を思ったのか同じ階にあるソフ地図へ・・・
 
 
・・・
 
 
 
・・・・・・・・ 
 
 
 

Σ( ̄□ ̄!
 
 
 
 
 
 
 
★購入物★
fate/staynight(初回版)
 
って状態です(ぇー
中古で通常版でもいいから・・・と思って探してたんですが初回版が見つかるとは♪
少々高かったですが月箱分の資金が浮いたので(ぉ〜ぃ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索